• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月05日

あえてコメントしたい 大激論!日本人 VS フランス人

まずはこちらをご覧ください









この番組があったこと自体知らなかったのですが、いくつか意図的にフランスを美化している部分があるので、実際にフランスに住んでいる個人的な解釈なども含めてコメントしたいと思います。

まず出生率に関してですが、これだけ見るとフランス人が増えてように思えますが実際には

外国人の子供も含まれております

まず、フランスで子供を生む場合、基本的には親が社会保障に加入していれば、フランス人であろうが外国人であろうが自動的にフランスの市役所に届け出ることになります(この時点でフランスの出生率に影響してくる)

外国人の場合、フランスで生まれ、最低5年間滞在していることが証明できれば自動的に18歳(フランスでの成人年齢)の時、フランス国籍を取ることができます。

また、アルジェリア人の場合、アルジェリア独立前に生まれた人間が子供を産んだら自動的に生まれた時点でフランス国籍を取れます。

こういう事情を踏まえたうえで考えると必ずしもフランス人が増えたのではなく、元をたどれば外国人だったというケースが多々あります。(ベトナム、カンボジア等の旧インドシナ、モロッコ、アルジェリア、チュニジアなどの旧海外領・海外県)

次に子育て費用ですが検診から分娩まで無料というのは本当です…がここにもからくりがあります。
ただ、未婚な上に子供もいないので確証を持って言えませんが、一般的なフランスの社会保障の制度として(病気や通常の手術等)基本的にフランスの社会保障の場合は払い戻しというのが通常です。なので完全に無料ではなく一時的に出費があります。またどこの病院でもいいというわけではなく払い戻し100%というのはフランス社会保障が認定した金額枠までというのが前提です。つまりフランスの社会保障の枠外の場合は差額は実費か共済などが払い戻すという仕組みになっています。ちなみに専門医の場合、大概は社会保障の枠でやるというお医者さんは国立病院位しかありません。しかも国立病院は慢性的に混んでいます。という事で大概はCliniqueと言われる私立の病院で行ったりしていますので共済に入っていないとかなり高い金額を払うことになります。

また出産先行支給金額は903.07ユーロと約10万ですが収入制限があります。
子供一人を出産する場合、専業主婦である場合は、旦那の年収が33765ユーロを超えたり、共稼ぎの場合、合わせた年収が44 621ユーロを超えた場合は

出産先行支給金額はもらえません

例えば漏れにかみさんがいて、現在の収入+かみさんは専業主婦の場合、3人目からでないともらえません(;´Д`)
あるいは三つ子でも作らんともらえません(;´Д`)

それから授業料無料と言いますが、こちらの小学校を出ていないので何とも言えませんが、中学校では教科書は貸出となります。しかも場合によってはかなりボロボロの教科書を支給されます。その代り授業料は払いませんが当然税金の中に含まれています。ちなみに住民税は高いですOTL(今住んでいる60平米のアパートで年800ユーロ近く払います)
高校の場合、教科書は自分で買わなくてはいけません。あくまで授業料のみです(義務教育で無いため)大学も授業料はありませんが、基本的にフランスの大学は

全部国立なので税金で賄われております
また大学院に相当するGrande Ecoleは一部国立、一部私立です。

それから子供手当てですが、これも収入制限があり、子供一人の場合は上の年収を超えた場合は

もらえません

第2子以降は確かに20歳になるまではもらえますし収入制限はないですが、ただし上にも書いたように先行支給は漏れの場合はもらえません。

そしてPACS(民事連帯契約法)ですがこれも

大論争

がありました。何しろ

家族以外であれば同性、異性に適用されるのですから

つまり

ゲイだろうが、レスビアンだろうがヘテロ(所謂ストレート)だろうがPACS家族以外であればこのPACSを結べます。

なので家族のきずなが薄れる、家庭崩壊につながる、滞在許可証目的に悪用される等の激しい議論があったという事はここでは出てきておりません。

それから婚外子や事実婚に関してですがフランスで結婚した場合、離婚の際は基本は訴訟、簡素化の場合は調停という形がとられます。これが結構煩わしいので、大抵は同棲→婚外子→確実な相手ならば結婚という流れになっております。現に自分のポルトガル人の友人も同棲して20年近くたってから結婚しましたから。(ちなみに子供は12歳と10歳です)

全部見るのはあまりにも馬鹿らしくなったので最後まで見ておりませんが、鼻からこの調子ですから、中身は相当美化したものだと想像します。

どこのチャンネルでやったのかわかりませんが、初めから結論ありきというのは簡単にできます。

1)日本人と日本制度は時代遅れ
2)日本男子は浮気好き等の日本人の地位を低める発言等
3)日本はフランスから学ぶべき

まぁこんな感じではないのでしょうか。
ちなみにパリ等の大都市の女性なんか

相当尻軽ですよ。しかも権利ばかり主張してきますから。

ちなみに個人的な結論を申し上げれば

参考にするのであれば事実をきちんと発表し、抽出された都合のいい事実だけで美化するな

と。また

参考にしたとしても、日本に日本人の気質や歴史、伝統、外交における状況などがある以上、そういうものも踏まえたうえで適用できるものだけを日本で行えばいい

のですから。何しろ、日本の隣国には

支那、朝鮮、露助等が虎視眈々とあらゆる形での侵略を狙っているのですから。
ブログ一覧 | フランス関係 | 日記
Posted at 2011/01/05 02:40:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

この上ないツヤピカにしてみたいっす ...
コッペパパさん

そばの実と七種の雑穀米
こうた with プレッサさん

お疲れ様でした🙇(誕生日)(ミラ ...
ゆう@LEXUSさん

2025 🌻ひまわりの里🌻
hokutinさん

使ってみたいなぁ♬
HIDE4さん

再び指宿へ 前編
さくらはちいちいちごさん

この記事へのコメント

2011年1月5日 5:06
・・・・・・・・。
・・・・よーするに、夫婦別姓法制化あたりを通りやすくするための宣伝番組って感じでしょうか・・・

個人的に自称「英国萌え」ですが、ここまで僕は英国を賛美出来かねます(汗
というより、ここまで日本を貶められる日本人、というのがスタンダードなんでしょうか・・・・・

この番組を作ったのって、ホントに日本人なんだろうか・・???
コメントへの返答
2011年1月5日 21:34
> 夫婦別姓法制化あたりを通りやすくするための宣伝番組

建前は少子化対策と見せておきながら実際には婚外子推進や家族という絆の崩壊に導こうという意図が感じます。

何気にフランスでも親なんかどうでもいいって言っていた人間が、実際に困ったときは実家暮らしして親に泣き付いたりなどしています。
逆にポルトガルなどは家族を非常に大切にする国民性なのでむしろフランスではなくポルトガルやブラジル、トルコなどと友好を深め、学んだ方が得るものは大きいでしょうね。

> この番組を作ったのって、ホントに日本人なんだろうか・・???

まぁフランスは欧州の朝鮮と揶揄されていますしねw
それにフランスは支那と朝鮮とのつながりは深いですから。
2011年1月5日 5:12
時間が無いので途中までしか見れませんでしたが、面白い番組ですね~。
娯楽番組ですが、娯楽を含めたマスコミや個人の見解等、正しい情報と言うのは、どの国でもなかなか伝わらないのでしょうね。

初めてフランスに来た時の私の印象は、「これでも先進国のひとつ!?」ですが、それは今でも変わりませんね^^
コメントへの返答
2011年1月5日 21:37
あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願い申し上げます。

> 初めてフランスに来た時の私の印象は、「これでも先進国のひとつ!?」ですが、それは今でも変わりませんね^^

多分Mussさんも在仏歴長いと思いますが、先進国とは言えないことが多々ありますからね。それに社会党や共産党が強かった自体は右にモスクワ、左にパリというくらい社会主義が強かったですし、未だにそのつけは続いてますからね。

折見てお会いできます?
2011年1月5日 5:13
あけましておめでとうごさいます。

世界に先がけて義務教育を初めたフランスと、寺子屋の日本は、国民の教育レベルが高いとされます。

昔、訪れたパリは、道路の至るところに犬の糞があって、下を向いて歩く街でした(笑)

教育レベルとモラルは違う問題と知ったものです。

今でも犬好きなパリジェンヌは、そうなんですか?(笑)
コメントへの返答
2011年1月6日 15:46
あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願い申し上げます。

> 世界に先がけて義務教育を初めたフランスと、寺子屋の日本は、国民の教育レベルが高いとされます。

日本の教育は日教組によってズタズタにされ、フランスの義務教育は1968年の学生闘争によって崩壊しましたからね。

ちなみにフランスのモラルは対して高くないです。

> 犬好きなパリジェンヌ

日本のギャル系などと大差ありません。たかびー、高望み、権利の主張ばかりですから。
2011年1月5日 8:56
つまり売国法案を通しやすくする為のカスゴミによる世論の誘導ですねw
(´∪`○)フフ♪
( ゚д゚)ハッ!
失言しそうになった
コメントへの返答
2011年1月6日 15:47
> カスゴミによる世論の誘導

まぁ世論操作、歪曲報道、どれでも会いますけどね。まぁ所詮はカスごみなのでw
2011年1月5日 11:04
確かにパリは犬のうんこが多かったですね
と言っても結構前の話なので今はどうか知りませんけど
車上荒らし未遂を目の前で見たりもしました

おフランスだと日本人は思考停止するんですかね?(笑)
コメントへの返答
2011年1月6日 15:50
なんも変わってないですよ。
相変わらず多いですし。
むしろ犬のうんこを拾えという教育よりも、どうやったら効率よく掃除できるかに重きを置いてますから。

モラルなんか対して高くないです。

> おフランスだと日本人は思考停止するんですかね?(笑)

するんでしょうねぇ、残念ながら。
パリシンドロームがおきてもなんも驚きません。それほどギャップがひどいですから。
2011年1月5日 15:00
なんで西洋の自己中心の価値観を日本に押し付けてるのでしょう。
アホすぎます。
またしても傲慢な欧米得意の主張である自由だとか個人がだとか騒いでますね。

私は母子家庭で育っているのでシングルマザーがカッコイイと思っている人の考えが理解できません。

愛がある結婚でそこで子供が生まれるというのが理想でしょうに。
それをあたかも出来ちゃった結婚だの愛人のいるケースばかりをあげて批判してます。

アメリカでも確かに子供は多いですがメキシカンと黒人の子供ばっかりですわ。得にメキシカンやラテン系は子供がぞろぞろ5人位いたりします。

私もこれはマスゴミの印象操作で夫婦別姓や人権擁護法などを通しやすくする為にやっているとしか思えません。
しかし白人の女って・・・・・・どうよ・・・
ほんと自己主張ばっかりでマンスェーですよね。(全部じゃないですけどこんなのばっか)
コメントへの返答
2011年1月6日 16:01
> またしても傲慢な欧米得意の主張である自由だとか個人がだとか騒いでますね。

飛び交ってますねぇ、相変わらず。
日本に会うものだけ取り入れればいいのにも関わらず、なぜか西洋のは素晴らしい、日本のはだめと結論づけてますからね。

だから日本には個性がないと言われるんですけどね(;´Д`)

> 私は母子家庭で育っているのでシングルマザーがカッコイイと思っている人の考えが理解できません。

自分も同じです。一番つらい思いをするのは子供の方なのですから。

> 愛がある結婚でそこで子供が生まれるというのが理想でしょうに。

婚外子に反対とまでは言いませんし、その国の状況によって必要性はあると思います。日本だと極論を言えば届け出で済みますし、大概は双方の示談で終わります。

海外の場合は訴訟で解決せざる負えないので慎重にならざる負えない以上、同棲期間→事実婚(子供あり)→籍を入れるというのはフランスの場合では仕方のない処置だと思います。

元々日本の国民性は和を貴ぶ以上、本来なら訳の分からん西洋の価値観を取り入れるよりも日本の価値観を貴ぶべきだったと思います。
そう考えるとなぜ、徳川幕府の時代、キリシタンを禁止にしたのかが垣間見れると思います。

> アメリカでも確かに子供は多いですがメキシカンと黒人の子供ばっかりですわ。得にメキシカンやラテン系は子供がぞろぞろ5人位いたりします。

フランスでも増えてるのは黒人、北アフリカ系のアラブ人がメインです。
それも大概はこの手当て目的で渡航していますから。
ちなみにフランスでは一夫多妻制は認められていませんが、実際にはアフリカ系は一夫多妻を実施して手当もらってますからね。しかもアフリカ系の黒人って超優秀か超のつく悪かのどちらかなんですよね(;´Д`)

> ほんと自己主張ばっかりでマンスェーですよね。(全部じゃないですけどこんなのばっか)

異論の余地なしです。仰る通りかと。
(救いは地方の女の子たちですかね…それでも都会化してだんだんダメになってきておりますがOTL)
2011年1月5日 16:43
大変参考になります。

外国の行政や文化と日本のソレを比較するには、詳細まで目を凝らしてみないと、本当の違いはわかりませんね。

どちらにも長点と欠点があり、どちらか一方が完全で完璧なんていうことは、実際には皆無だと思います。

にもかかわらず、マスゴミの情報操作で、どのようにも日本のあらゆる仕組みや文化を批判することが出来ますからね。

日本を自虐することで得をするのは誰かと考えると、自ずと裏の支配者が見えてきますね。
コメントへの返答
2011年1月6日 16:07
> 外国の行政や文化と日本のソレを比較するには、詳細まで目を凝らしてみないと、本当の違いはわかりませんね。

フランスの場合、PACSは必要性があったからであって、日本で必要かというと?が浮かびます。

また闇の部分も取り上げず、いいところだけ抽出すればそりゃすごいと思いますが、中身もきちんと精査しないととんでもないことが起きますからね。
2011年1月5日 21:55
個人的にですが、あまりフランス人に良いイメージを持ってません。
以前、六本木で呑んでいて、フランス人の調子くれた輩と一悶着があったので。
人を小ばかにした舐めた態度で絡んできたので、「ここは日本だ、イヤなら帰れ!カエル野郎」と英語で言ったら、スネてどっか言ってしまいましたが。
この経験で、自分は日本人は毅然と海外に立ち向かえばいいのではないかと思いました。
コメントへの返答
2011年1月6日 16:13
> あまりフランス人に良いイメージを持ってません。

まぁ持てる方がある種異常でしょうw
朝鮮人に対して良いイメージ持てますか?それと同じことですから、所詮は(爆)<もちろん全員とは言いませんよ

> 「ここは日本だ、イヤなら帰れ!カエル野郎」と英語で言ったら、スネてどっか言ってしまいましたが。

いやー、素晴らしいですなぁ。
それが言えないから馬鹿にされるのであって、日本人を怒らせたら怖いと思わせないといけません。

> 自分は日本人は毅然と海外に立ち向かえばいいのではないかと思いました。

まぁそれが普通なんですけどね。
フランス人の悪い癖(自分もあると思いますが)は自国の価値観を過剰に美化した挙句押し付けてきますからね(;´Д`)

日本には日本の文化などに会ったものを重視するべきだと思いますよ。
無理に西洋に合わせる必要性はありません。西洋でよいものは学び日本に合わせた法整備などの議論は当然あるべきですが、今回の子供手当てや休日分散化のように歪曲した挙句、されに悪化するものであればなおさら不要ですから。
2011年1月6日 9:14
おはようございます!
メディアはフランスだけではなくオランダの制度も持ち上げています。
しかし悪いところは全然伝えようとしないのは都合が悪いからなんでしょう....
テレビは見ているだけで馬鹿になりますね。
コメントへの返答
2011年1月6日 17:26
あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願い申し上げます。

海外の制度を正しく伝えることが重要なのですが、都合のいい部分だけを掻い摘んで報道するのは害でしかありません。

> テレビは見ているだけで馬鹿になりますね。

なりますね。正しい知識をもってみないと、洗脳されますね。

プロフィール

「スバル・三菱・スズキのAWD性能を比較してみた http://cvw.jp/b/205797/48144383/
何シテル?   12/15 22:42
どうも、在仏歴2X年を終えて帰国したHeeroと申します。 最近、みんカラの活動はほぼ冬眠状態です(;´Д`)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タイヤ館 イエスワン 
カテゴリ:メンテナンス・アフターマーケット関係
2023/03/05 22:12:20
 
アユミデンキ オフィシャルブログ 
カテゴリ:メンテナンス・アフターマーケット関係
2011/01/27 18:14:08
 
アユミデンキ 
カテゴリ:メンテナンス・アフターマーケット関係
2011/01/27 18:09:57
 

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
もうこんな車出ないだろうという事で無理して購入しました。 2L、ターボ、2万キロ以下なん ...
マツダ キャロル マツダ キャロル
アルトとキャロルで迷ったところ、マツダの方でスイフトの下取りや値引きなどで好条件を出して ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
久しぶりのインプレッサです。 今回もFF車です。 作りとしては前のスポーツワゴンの方が良 ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
ランサーの後継車はエブリイバンになりました。 ターボ車なので加速もいいですし、乗り心地も ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation