• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月17日

何このランキング?(;´Д`)

名宰相1位は吉田茂、ワーストは鳩山氏圧勝

 「日本史なんでもランキング」第9回のテーマは「戦後の名宰相とワースト宰相は?」。ニッカンスポーツコムで実施したアンケートには各1499票が寄せられ、「名宰相」の1位には戦後復興に力を注いだ吉田茂が326票で選ばれた。2位は田中角栄、3位は小泉純一郎。「ワースト宰相」の1位は鳩山由紀夫で、全体の3分の1を超える577票を獲得する圧勝だった。2位は現首相の菅直人、3位は女性問題で辞任した宇野宗佑。(敬称略)

【名宰相ベスト10】

1位:吉田茂(326票) 戦前は外交官として三国同盟に反対する。終戦後、幣原内閣の外務大臣を経て、46年に首相に就任。サンフランシスコ平和条約を締結する。野党の質問に「バカヤロー」と暴言を吐き、第4次内閣は解散に追い込まれる。新聞記者に水をかけたという逸話も。いわゆる「吉田学校」から池田勇人、佐藤栄作らが育った。

2位:田中角栄(246票) 新潟に生まれ、高等小学校を卒業後に上京。専門学校で建築を学び、土建会社を設立する。72年、首相に就任。日中国交正常化を実現した。74年、金脈問題で退陣。ロッキード事件で逮捕されるが、その後も政界に強い影響力を持ち「闇将軍」と呼ばれた。

3位:小泉純一郎(228票) 01年首相に就任。「小泉劇場」と呼ばれたパフォーマンスでブームを呼ぶ。郵政民営化関連法案が否決されると衆院を解散、反対した議員の選挙区に「刺客」を送った。この選挙で自民党は歴史的大勝。

4位:中曽根康弘(159票) 82年首相就任。レーガン米大統領と個人的な「ロン・ヤス」関係を築く一方、「日本は不沈空母」発言が波紋を呼ぶ。国鉄、電電公社、専売公社の民営化を実現した。大勲位菊花大綬章を受章。

5位:池田勇人(82票) 大蔵官僚から政界入り、60年に首相就任。「所得倍増計画」を打ち出し、日本の高度成長を推し進める。大蔵大臣時代の「貧乏人は麦を食え」発言が有名だが、本当の発言はニュアンスがかなり違っている。

6位:佐藤栄作(61票) 64年首相就任。沖縄返還を実現し、核兵器を「持たず、つくらず、持ち込ませず」という非核三原則を表明した。これらの功績で、74年にノーベル平和賞を受賞。新聞記者を締め出した退陣会見も有名。

7位:岸信介(58票) 佐藤栄作の実兄。戦時中の東条内閣の商工大臣を務める。戦後、A級戦犯として拘留されるが釈放。57年、首相就任。60年、日米安保条約改定で日本中が騒然となり、同条約の自然成立後に辞任する。

8位:石橋湛山(56票) 戦前は東洋経済新報社を拠点にジャーナリストとして活動。リベラルな言論で知られた。戦後、政界入りし、56年に首相就任。直後に軽い脳梗塞で倒れ、療養のために退陣する。65日の短命内閣だった。

9位:三木武夫(50票) 74年、田中角栄内閣が金脈問題で総辞職をすると、いわゆる「椎名裁定」で首相となった。「クリーン三木」として人気を得るが、自民党が一丸となった「三木おろし」で退陣に追い込まれた。

10位:小渕恵三(47票) 98年首相就任。庶民的な人柄で親しまれた。電話魔で知られ「ブッチホン」は流行語に。景気対策に膨大な税金をつぎ込み、自らを「日本一の借金王」と称したことも。00年、在任中に脳梗塞で倒れた。

【ワースト宰相ベスト10】

1位:鳩山由紀夫(577票) 「宇宙人」「ルーピー」など形容多数

2位:菅直人(289票) 国債格下げに「疎いので」でまた窮地

3位:宇野宗佑(144票) 「指3本」スキャンダルで69日短命

4位:森喜朗(102票) 「サメの脳みそ、ノミの心臓」とも

5位:小泉純一郎(101票) 構造改革、パフォーマンスに賛否両論

6位:安倍晋三(89票) 所信表明演説の2日後に突如退陣表明

7位:村山富市(52票) 阪神大震災の初動の遅れが批判を浴びる

8位:麻生太郎(41票) 「踏襲」をフシュウと読んで国民あぜん

9位:福田康夫(17票) 「あなたとは違うんです」の印象強烈

10位:細川護煕(15票) カネの問題で政権をあっさり投げ出す

日刊スポーツより

あまりにも香ばしすぎて、取り上げました。

まず名宰相の方ですが吉田茂氏はまぁいいとして

> 田中角栄
> 日中国交正常化を実現した。

これ評価できますかね?個人的には田中角栄に関してあえて評価できる点といえば

中東政策をイスラエル支持からアラブ諸国支持に転換すると共に中東地域以外からのエネルギーの直接確保に努めた。

Wikipediaより引用

このくらいしか思い浮かびませんが

> 佐藤栄作
> 核兵器を「持たず、つくらず、持ち込ませず」という非核三原則を表明した。

沖縄返還はいいとして、この3原則を作った結果、自称平和主義者をのさばらせる結果に(;´Д`)

そしてワーストですが

1位:鳩山由紀夫(577票) 「宇宙人」「ルーピー」など形容多数

2位:菅直人(289票) 国債格下げに「疎いので」でまた窮地

当然な結果ではありますが、そもそも民主党を選ばせるようにしむけたのはどこのどなたでしたっけ?









4位:森喜朗(102票) 「サメの脳みそ、ノミの心臓」とも

この人、もう少し評価されてもいいんじゃないんですか?
評価ポイント
1)口蹄疫
2)沖縄サミット
3)IT戦略
4)ダボス会議初参加
5)インド、アフリカ諸国公式訪問
6)李登輝氏来日
まぁ他にもありますが

> 「サメの脳みそ、ノミの心臓」とも

これじゃあ印象操作でしか無いんですが

6位:安倍晋三(89票) 所信表明演説の2日後に突如退陣表明





そもそも安倍さんを辞任に追い込ませたのってどこのどなたでしたっけ?

7位:村山富市(52票) 阪神大震災の初動の遅れが批判を浴びる

こいつはもっとワースト上位に行くべきじゃないんですか





阪神大震災を阪神大虐殺にしたのですから。

8位:麻生太郎(41票) 「踏襲」をフシュウと読んで国民あぜん

また漢字が読めないというレベルですか?麻生太郎閣下の実績を乗せたら名宰相の方に入るんですけど













10位:細川護煕(15票) カネの問題で政権をあっさり投げ出す

こいつももっとワースト上位でいいんじゃないんですか?勝手にカスゴミが創り上げた総理なのですから

椿事件

所詮、この程度のレベルでしか無いマスゴミ、信用できますか?
ブログ一覧 | 時事関係 | 日記
Posted at 2011/02/17 21:31:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今週の晩酌 〜 翠玉(両関酒造・秋 ...
pikamatsuさん

ウィークリーチャレンジ サン=クロ ...
SALTmscさん

スイカの花!!🌼
はとたびさん

晴れ(見せてもらおうか)
らんさまさん

北の大地へ 2025 夏 7日目・ ...
hikaru1322さん

【原爆ドーム】:広島 『平和記念公 ...
kz0901さん

この記事へのコメント

2011年2月17日 21:38
マスゴミは信用してはいけません!

ワースト1位と2位は誤魔化しようがない
からそのまま書いてるがその他に悪意を
感じますね。

または真実を知らないアホからアンケート
を取ったのか(−_−;)

そのどちらかですね。
コメントへの返答
2011年2月17日 21:49
> その他に悪意を感じますね。

悪意が散りばめられてますね。
なんで田中角栄がそんなに上位なのか理解に苦しみます

( ゚д゚)ハッ!

中共支那と国交回復したからか

> 真実を知らないアホからアンケート

あるいは在日、プロ市民辺りでしょうなw
2011年2月17日 21:38
朝日系ですから仕方ないです・・・

「受験生は朝日は必読」
こうやって刷り込まれてゆくんですね・・・
僕は読みませんでしたが・・・・
コメントへの返答
2011年2月17日 21:51
> 朝日系ですから仕方ないです・・・

朝日だけでなく、沖縄タイムスと関係ありますからねw

> 「受験生は朝日は必読」

上条当麻風に言うと

不幸ダァーーー

としか言い様がないですOTL
2011年2月17日 21:48
森喜朗…
カスゴミの餌食になってましたね。

村山富市…
ヨーロッパより東京が遠いのか?と叩かれましたね。
しかも、救助犬を追い返しましたし。

麻生閣下…
漢字の読み間違いはありましたが、仕事はしましたよね。
コメントへの返答
2011年2月17日 21:55
森喜朗はもう少し評価されてもいいと思いますよ。

移民1000万人受け入れとかはアウトですが。

村山は国賊ですな。
阪神大虐殺、売国談話などをだしてきたのですから。

麻生閣下は名宰相の方に入るべきです。
さすがは極左系メディア、香ばしいです
2011年2月17日 21:59
トップに輝く男www


        γ⌒ ´´ ⌒\ 
       // ""´ ⌒\ ) 
 ∩     .i /  \   /  i ).    ∩
 l ヽ∩  i   (・ )` ´( ・) i,/   ∩ノ j 
 ヽ ノ   l    (__人_).  |   ヽ  ノ
  | ヽ   \.    i  i  /   /  j 
   \   ̄    `⌒     ̄   / 

コメントへの返答
2011年2月17日 22:09
そのまま、太陽なりブラックホールに行ってもらえると助かりますなぁ。

あの気狂い嫁と一緒にw

身近なところであれば小菅なり、東苗穂でもいいですけどw
2011年2月17日 23:04
ランキン自体が捏造かもw。
コメントへの返答
2011年2月17日 23:20
香ばしいですよねぇ、このランキング。
アサヒってる感じがしますw
2011年2月17日 23:41
個人的には鳩山・村山・菅で民主(社会)がグランドスラム達成だと思うんですがねぇ。

あと「米国債売りたかった」で大混乱の橋本が抜けてる
コメントへの返答
2011年2月18日 0:20
誰がどう見ても鳩、菅、村山だと思うんですけど、極左系はずいぶんと村山に甘いと思いますよ。
2011年2月18日 2:20
ワースト1位2位は異議なしですが3位は村山でしょうw
太郎の心暖まる話の動画はイイですね(^^)
「日本が好きなだけなんだよ」このセリフが言える政治家ってどれぐらい居るのでしょうね。
コメントへの返答
2011年2月18日 7:43
> ワースト1位2位は異議なしですが3位は村山でしょうw

それが普通の認識だと思いますよ。まぁ朝日系なのでアサヒるは鉄板かと。

> 「日本が好きなだけなんだよ」このセリフが言える政治家ってどれぐらい居るのでしょうね。

民主党にいるのはごくごく少数でしょう。現執行部は特亜が大好きなんだよっていうのが圧倒的大多数ですから。
2011年2月18日 7:30
初めまして。

麻生さんの動画、泣きました。
コメントへの返答
2011年2月18日 7:46
初めまして、コメントありがとうございます。

> 麻生さんの動画、泣きました。

この手の動画は衆院選の時、散々流しましたが、当時は民主党にやらせてもいないのにわかるわけないだとか、麻生なんか信用できないとか、まぁ批判も多々ありましたし、(似非)お友達がどんどん去りましたねw

お陰様で、今は志を同じくしている方が増えているのは喜ばしいことですけどね。
2011年2月18日 8:11
安陪ちゃんと麻生さんが入ってるのがおかしいです。

そういえば以前あのNekama・rArさんが

>誰であれいざ総理になったらバカなことをやらされてしまうような状況が、わたしたちの知らないところであるのかもしれない。

>国が過ちを起こすのは、バカな指揮官のせいというより、指揮官の周囲にいるホンモノのバカたちによるところが大きい

ってコメントされてました(笑)。

総理大臣の意思と判断次第で国が栄えるか衰退するかなのにw
麻生さんや安陪ちゃんはあきらかにルーピーたちとは違います!!

でもrArさんのように思っている日本人って多いんでしょうかねw
洗脳って怖いですね。

小沢の親分、田中角栄は中国大好きでチベットから奪われたパンダをレンタルしたって感じですね。ほんと、余計なことをしたと思います。





コメントへの返答
2011年2月18日 9:03
> 安陪ちゃんと麻生さんが入ってるのがおかしいです。

アサヒってますねぇ、日刊スポーツw

> r&r

そういう風に言う人間の方が胡散臭いんですけどねw

> 麻生さんや安陪ちゃんはあきらかにルーピーたちとは違います!!

小沢、鳩、菅、村山なんかと安倍さん、麻生閣下と比べられるのは至極迷惑です。

さて、そろそろ反撃に出ますかなw

プロフィール

「スバル・三菱・スズキのAWD性能を比較してみた http://cvw.jp/b/205797/48144383/
何シテル?   12/15 22:42
どうも、在仏歴2X年を終えて帰国したHeeroと申します。 最近、みんカラの活動はほぼ冬眠状態です(;´Д`)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タイヤ館 イエスワン 
カテゴリ:メンテナンス・アフターマーケット関係
2023/03/05 22:12:20
 
アユミデンキ オフィシャルブログ 
カテゴリ:メンテナンス・アフターマーケット関係
2011/01/27 18:14:08
 
アユミデンキ 
カテゴリ:メンテナンス・アフターマーケット関係
2011/01/27 18:09:57
 

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
もうこんな車出ないだろうという事で無理して購入しました。 2L、ターボ、2万キロ以下なん ...
マツダ キャロル マツダ キャロル
アルトとキャロルで迷ったところ、マツダの方でスイフトの下取りや値引きなどで好条件を出して ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
久しぶりのインプレッサです。 今回もFF車です。 作りとしては前のスポーツワゴンの方が良 ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
ランサーの後継車はエブリイバンになりました。 ターボ車なので加速もいいですし、乗り心地も ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation