• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月05日

伝えない、論理のすり替えしか行わないメディア



先ずこの動画、JNNと書いているのでTBS系のニュースですがここでもしっかり論点のすり替えを行っています

1) 今後は二度としないなんて誰が言ったのか?
2) まるで外国人からの献金を追及したりするのが悪いと言わんばかりの報道(関税の値上がりとか)

まぁこれでも、まだ取り上げただけましですよ。
NHKのラジオニュースをざっとながら聞いてみましたが取り上げたニュースというのが

【熊本女児遺棄】 逮捕の大学生「口ふさぎ、首絞めた」

【NZ地震】 現地の方々の心遣いに感謝 不明家族両親

【入試投稿事件】 「練習した」予備校生供述

この辺が主なニュースでした。
まぁ他のテレビ系ならば

中国、全人代開幕 社会安定に向け民生改善を重視

東北新幹線「はやぶさ」5日にデビュー グランクラス、人気も一級品

小向容疑者の毛髪鑑定、容疑の裏付け進む

米アップル「iPad2」厚さ33%減、カメラも搭載 ジョブズCEO発表 

この辺も全面的に出してくることでしょう。確かに熊本の殺人事件は痛ましい事件なのはわかりますし、哀悼の意を表しますが、しかしこれだけがニュースではないですし、ましてや死んだお子さんは帰ってきません。

逆に今回の

在日外国人女性から5万円 「認識していなかった」と故意性は否定

こういうニュースの方が生活に影響を及ぼしてきます。

ましてや

民主が人権救済機関PTを設置へ

 民主党が政策調査会に「人権侵害救済機関検討プロジェクトチーム(PT)」を設置することが4日分かった。座長は川端達夫衆院議院運営委員長が就任予定。人権侵害救済機関設置法案の国会提出に向け、5月上旬までに党の考え方をまとめる。

産経新聞より

あの忌まわしき人権侵害救済法にむけPTが設置されようとしています。
これが通ったら





こんなのが通ったら

こういう外国人からの献金問題も追及できなくなります
理由:外国人の人権を著しく侵害したから

しかしこういう危険性はテレビでは取り上げません
唯一とりあげたのは2005年のTVタックルくらいです



メディアは火消しの為にあらゆるニュースを取り上げてくるでしょう。重要なことを隠ぺいして。
真実を伝えようとしないメディアにどれだけの価値があるのでしょうか?

あなたが見ているニュース、本当に重要なこと伝えていますか?

人権侵害救済法が通ったら真実はもっと遠い場所に行きますよ。そうなると手遅れなんですけどね。
ブログ一覧 | 時事関係 | 日記
Posted at 2011/03/05 20:10:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

前原殺した“爆弾男”スゴい情報網 事務 ... From [ Don't Disturb This ... ] 2011年3月5日 20:48
----------------------  「ポスト菅」の後継レースで先頭を走っていた前原誠司外相(48)を、一瞬にして議員辞職もあり得るほどの窮地に追い込んだ自民党の西田昌司参院議員(52) ...
西田さんの事務所には在日からの抗議が殺 ... From [ ハイザッキ’⊿ ] 2011年3月5日 23:01
この記事は、前原殺した“爆弾男”スゴい情報網 事務所には抗議殺到 (夕刊フジ)について書いています。 この記事は、伝えない、論理のすり替えしか行わないメディア<
仙谷代表代行、人権救済法案は「民主党政 ... From [ Don't Disturb This ... ] 2011年3月7日 15:22
----------------------- 民主党の仙谷由人代表代行は3日、都内で開かれた部落解放同盟の全国大会で、人権侵害救済機関設置法案(旧人権擁護法案)について、「マニフェスト(政権公約 ...
ブログ人気記事

今週の愛車ランキング!あれ?
キャニオンゴールドさん

当選!
SONIC33さん

あいち健康の森ドライブ&BGM
kurajiさん

おはようございます!
takeshi.oさん

いつもありがとうございます!
R_35さん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

この記事へのコメント

2011年3月5日 21:31
そうそう、昼にラジオ聴いてましたが、なかったような。
特段、驚きませんがw
コメントへの返答
2011年3月7日 8:13
ああ、やっぱりw
全く驚きませんね。
しかも印象操作を必死に行っていますからね。
2011年3月5日 21:57
こうなったら天誅を下すしかないか。。
コメントへの返答
2011年3月7日 8:23
テロはいけませんぞ、テロは。
メディアに対する行動は

1)見ない(TV)
2)買わない(TVの携帯サイト、NHKの受信料契約、新聞等)
3)拡散し、上記の行動を促す

はやっても問題ないかと。
うちもテレビ、ほとんど見ていませんw
2011年3月5日 23:30
僕も昼にラジオを聴いてましたけど、まったく触れてませんでしたw
コメントへの返答
2011年3月7日 8:24
鉄板ですなぁ。
視聴者よりもスポンサーが第一。

腐ってますな。
2011年3月6日 0:52
ホントメディアはちょこっとくらいしか取り上げませんね(怒)
過剰に人権や差別だと言う輩にはロクなのがいません!
コメントへの返答
2011年3月7日 8:26
> 過剰に人権や差別だと言う輩にはロクなのがいません!

人権屋系弁護士、プロ市民団体、同和や解同関係者、民潭、総連、極左系政党にろくなのがおりませんね。

大半がやくざよりたちが悪いかと。
2011年3月6日 2:05
旧帝国大学の学生寮のひとつが近所にありますが、玄関を入った左側の壁に「打倒日帝・・・(政権等によって後の文章は変更されます)」と書かれています。
受付のカウンターには中国語の新聞・・・・

仕事だから仕方なく出入りしますが、「ここは本当に日本か?」という感じが日ごとに強まっています・・・
ここを卒業した人たちが日本のトップエリートさんなのです。
身の毛のよだつほど頼りがいwがあります(マテ
コメントへの返答
2011年3月7日 8:29
> 旧帝国大学の学生寮のひとつが近所にありますが、玄関を入った左側の壁に「打倒日帝・・・(政権等によって後の文章は変更されます)」と書かれています。
> 受付のカウンターには中国語の新聞・・・・

京大ってそこまですさまじいんですか(;´Д`)

> ここを卒業した人たちが日本のトップエリートさんなのです。

そういう人間を嬉々して採用する企業がさらに支那に進出して自殺行為に向かうんでしょうね。

以前、都市部の大学のエリートよりも地方の大学のエリートの方が使えるという話を聞きましたがあながち間違いではないでしょうね。
2011年3月6日 7:22
人権擁護法案もそうですが外国人地方参政権なんて絶対にありえませんね。
チョウセン人は賄賂が大好きですからね。
というかそういう国民性なのです。

自分の立場を優位にするのに賄賂を払って何が悪いニダと。
つまりきれいになるのに整形・改造して何が悪いニダというのと同じ感覚なのです。
こんなのが参政権なんてもったら大変です。

コメントへの返答
2011年3月7日 8:30
> チョウセン人は賄賂が大好きですからね。

妓生も好きですけどねw
関わるとのちの慰安婦になりますが。

> こんなのが参政権なんてもったら大変です。

乗っ取られます。そして自治区に…(;´Д`)
2011年3月6日 22:49
今回の前原事件、本来なら全国民が被害者になるほどの大事件にもかかわらず、
どーでもいいニュースを大量に流して薄めている印象を受けますね。

少しでも多くの方に、病んでいる日本の現象を知ってもらいたいですね。

コメントへの返答
2011年3月7日 8:31
> 今回の前原事件、本来なら全国民が被害者になるほどの大事件にもかかわらず、どーでもいいニュースを大量に流して薄めている印象を受けますね。

鉄板です。
視聴者よりスポンサーが第一ですから。

この人権侵害救済法にPTも非常に小さくしか取り上げられていませんでした。

こんなのが通ったら言論封殺社会+外国人による植民地化になります。
2011年3月6日 23:47
人権侵害法案を採り上げて下さりありがとうございます。

あと最近尖閣諸島近海が囂しいです。

支那の内閣にあたる国務院は国会にあたる全人代に海洋政策の5カ年計画を提出し、今回の尖閣諸島の問題と無関係とは言えません。

メディアも「喉元過ぎれば熱さ忘れる」で、一部を除けば上野動物園のパンダに眩惑されて、報道していません。

支那は中東、アフリカのみならず、南米にもテコ入れしています。

今、米国FRB発の金融緩和が商品市場に於けるバブルを生み出し、天候不順、政情不安、需要増と相俟って高騰しています。

北アフリカや中東のデモもこの物価の高騰が背景にあると言われている一方で我が国はデフレから抜け出せない。

賃金が下がる中、物価だけが高騰するというスタグフレーションに備えなければならないのに、今の内閣は消費税を上げることしか頭にない。

消費税率を上げたからといって全体の歳入が上がるとは限らないということを今の内閣は理解していないのでしょうか。

TPPの問題もしかりです。

TPPに積極的な米国はTPPを契機として、国内経済の立て直しを図ろうとしています。

そのことはオバマ大統領の演説内容でわかるでしょう。

一体報道番組は何がしたいんでしょう。

視聴者を愚弄しているとしか思えませんね。

支那の報道規制を前にして佇立するしかないのがマスゴミですね。
コメントへの返答
2011年3月7日 8:49
> 支那の内閣にあたる国務院は国会にあたる全人代に海洋政策の5カ年計画を提出し、今回の尖閣諸島の問題と無関係とは言えません。

沖縄は支那の同胞と呼んでいるくらいですからね。
こういうことは伝えずどうでもいいパンダや、民生改善のような支那のイメージアップに必死です。

> オバマ大統領の演説

あの一般教書演説ですね。
一番よくまとめられているのがこの文章だと思いますが

And now it’s our turn. We know what it takes to compete for the jobs and industries of our time. We need to out-innovate, out-educate, and out-build the rest of the world. (Applause.) We have to make America the best place on Earth to do business. We need to take responsibility for our deficit and reform our government. That’s how our people will prosper. That’s how we’ll win the future. (Applause.) And tonight, I’d like to talk about how we get there.

TPP締結をすることによりアメリカを中心とした発展=共存共栄ではなくアメリカが主体というのがアメリカがTPPに参加し、日本にその参加を促している理由でしょう。(まぁこの辺は青山さんの情報をベースにしておりますが)

> 一体報道番組は何がしたいんでしょう。

自らの利益や視聴率さえ稼げれば良いと思ってるんでしょう。その結果が視聴者の愚弄につながっても。

メディアを信用したら日本はもっとダメになると思います。

プロフィール

「スバル・三菱・スズキのAWD性能を比較してみた http://cvw.jp/b/205797/48144383/
何シテル?   12/15 22:42
どうも、在仏歴2X年を終えて帰国したHeeroと申します。 最近、みんカラの活動はほぼ冬眠状態です(;´Д`)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タイヤ館 イエスワン 
カテゴリ:メンテナンス・アフターマーケット関係
2023/03/05 22:12:20
 
アユミデンキ オフィシャルブログ 
カテゴリ:メンテナンス・アフターマーケット関係
2011/01/27 18:14:08
 
アユミデンキ 
カテゴリ:メンテナンス・アフターマーケット関係
2011/01/27 18:09:57
 

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
もうこんな車出ないだろうという事で無理して購入しました。 2L、ターボ、2万キロ以下なん ...
マツダ キャロル マツダ キャロル
アルトとキャロルで迷ったところ、マツダの方でスイフトの下取りや値引きなどで好条件を出して ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
久しぶりのインプレッサです。 今回もFF車です。 作りとしては前のスポーツワゴンの方が良 ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
ランサーの後継車はエブリイバンになりました。 ターボ車なので加速もいいですし、乗り心地も ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation