• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月12日

日本国民は日本国政府の国民に対する愚弄を絶対に忘れない

避難対象の3人被ばく=原発10キロ圏内-福島

 福島県は12日夜、爆発があった福島第1原発1号機から10キロ圏内にある、避難対象の双葉厚生病院の入院患者と職員ら計90人のうち3人を検査したところ全員被ばくしていた。医師の判断で除染の手続きを自衛隊に要請した。(2011/03/12-22:25)

時事通信より

福島第1原発・正門付近の放射線量、午前8時前に73倍に激増

原子力安全・保安院は12日、福島第1原発正門付近の放射線量が同日午前7時40分現在で通常時の約73倍に当たる5・1マイクロシーベルト時だったと発表した。前回の発表では通常の約8倍で、放射線量は急激に増加している。

産経新聞より

原発「爆発」誰も説明できず 危機意識ない政府、東電

 誰も説明できないのか-。東京電力福島第1原発1号機で12日午後3時36分ごろ、大きな爆発が起きた。東日本大震災と大津波に続き、原発の建屋の外壁が吹き飛ぶという前代未聞の事態。放射性物質漏えいは、人体への影響は。募る疑問に国、東電とも、何も答えぬまま時間だけが過ぎ、危機意識の欠如をうかがわせた。

 経済産業省原子力安全・保安院の中村幸一郎審議官らは爆発後、断続的に記者会見を開いたが、こわばった表情で「情報を収集しながら対策を検討したい」「詳細について確認中」と述べるだけ。

 周辺住民の生命を脅かしかねない事態にもかかわらず、何を聞かれても「情報がない。確認中だ」と繰り返した。業を煮やした記者が「最悪の事態を想定していないのではないか」と声を荒らげても、「最大限努力する」としか答えず、かみ合わないやりとりが続いた。

 これに先立ち記者会見した枝野幸男官房長官も同様に「しっかりと把握して対応したい」「住民の安全については万全を期す」と繰り返すのみ。「節電」「取材の安全性」などについて一方的に話しだし、肝心の爆発についてはほとんど答えずに会見を終えた。

 当事者の東電もまったく同じ対応。東京都千代田区の東電本店では、吉田薫広報部長らが記者会見を開き「ご心配をおかけして申し訳ありません」と謝罪したが、爆発の影響などを尋ねられても「しっかり評価しなければ分からない」と、踏み込んだ回答を避けた。

産経新聞より

枝野長官会見の要旨 「放射性物質が大量に漏れ出すものではない」

この期に及んでもまだ、民主党政権は事実を矮小化し、ムダに日本国民の命を危険にさらすつもりなのか?

さらには

自公両党、国会一時休会を求める 民主党は難色

 自民党の谷垣禎一総裁は19日の与野党党首会談で「各閣僚は全力を挙げて災害対応に当たるべきだ」と述べ、国会休会を求めた。公明党の山口那津男代表も同調した。

 これに対し民主党の岡田克也幹事長は「ありがたい話だが、法律的な意味での休会となると平成23年度予算案の成立が遅れてしまう」と述べ、難色を示した。

産経新聞より

民主・岡田氏、「補正予算は23年度で」

 民主党の岡田克也幹事長は19日の与野党党首会談で、震災復興のための補正予算について「被害額を確定して何の予算が必要かを作業するとなると、やはり来年度の話になる」と述べ、平成23年度で行う考えを示した。

 自民党の谷垣禎一総裁と公明党の山口那津男代表は、補正予算の成立には前向きな姿勢を示したが、時期について深く議論することはなかった。野党には22年度補正予算案として早期に成立させるべきだとの考えも出ていた。

産経新聞より

国民の命よりも、バラマキ予算の方がそんなに重要なのか?
今、政府が行うべきは

これ以上の被害の拡大が広がらないようにする防災対策と、如何に東北地方を復興させるか

この2点なのではないか?

まぁ、首相からして

首相も外国人から違法献金「外国籍とは承知していなかった」続投の意向

菅首相に献金していた韓国人男性 幅広く事業展開、在日社会の有名人?

これですから、日本国民の命なんかさして重要ではないと思っているんでしょうけど。

地震、被ばく、情報の隠ぺいや矮小化

阪神大震災とチェルノブイリを組み合わせた

今世紀最大最悪の災害ではないのか?

その反面、民間レベルでは

パナソニックが義援金3億円 ラジオ・懐中電灯など提供

義援金を2億8000万円に増額=台湾

東日本巨大地震で義援金1億円=募金口座も開設-三菱東京UFJ銀

黒木瞳が義援金協力を呼び掛け

これだけ支援の輪が広がっております。

あえてこの地震の際には政党批判は抑えておりましたが、もはや許しがたい暴挙である以上吠えさせていただきます

民主党政権の行為は万死に値する
ブログ一覧 | 時事関係 | 日記
Posted at 2011/03/12 23:58:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

経過:みんカラ事務局並びにみんカラ に ... From [ ハイザッキ’⊿ ] 2011年3月13日 00:53
前回紹介させていただいた、Heero Yuy さんの提案・・・・ みんカラ事務局並びにみんカラ に登録されている企業様への嘆願書 - (仮称) 後の経過(3/12ぶん)へのリンクを以下に記載い ...
ブログ人気記事

HASEPRO.INC 2025 ...
ハセ・プロさん

北の大地へ 2025 夏 7日目・ ...
hikaru1322さん

久し振りの愛車- ̗̀ ෆ( ˶' ...
まこっちゃん◎さん

通い亭主
アンバーシャダイさん

扇風機交換🌬️
けん坊ちゃんさん

めるる氏素敵!^^
レガッテムさん

この記事へのコメント

2011年3月13日 0:03
今も「レベル4」に匹敵と言いながら放射能汚染はそれ程ない、というような報道ばかり。しかも、進行していないと思うという非常に曖昧な説明。政府もそうですし、それを支援するかのようなマスゴミにも怒りを覚えます。

不謹慎かもしれませんが、地方統一選挙前という事もあり頑張ってくれるとほんの僅かでも期待した私が馬鹿でした・・・。
コメントへの返答
2011年3月13日 7:36
> 今も「レベル4」に匹敵と言いながら放射能汚染はそれ程ない、というような報道ばかり。しかも、進行していないと思うという非常に曖昧な説明。政府もそうですし、それを支援するかのようなマスゴミにも怒りを覚えます。

自分も同じ思いです。
それ故に今回は放射能系情報を一つだけ草莽ベースにしました。

あまりにも今回のメディアにおける報道が実際よりも小さすぎる感じがしてなりません。
2011年3月13日 0:05
管総理の現地視察の対応で福島原発の圧力開放作業が遅れたのがその後の不具合の遠因とか言う噂も・・・

ところで枝野さんばかり出て来ますけど、菅さんは何やってるんでしょ?
コメントへの返答
2011年3月13日 7:54
確かに管は何をやっているのでしょうね。

まぁ今の政権では何をやらかしても裏目に出そうな気がします。
2011年3月13日 0:16
現与党は嘘付きばかりなので、放射能汚染は無いとか到底信じられません!この隙に乗じて、中国が尖閣諸島を占拠しないか本当に心配です…。
コメントへの返答
2011年3月13日 7:56
> この隙に乗じて、中国が尖閣諸島を占拠しないか本当に心配です…。

おっしゃる通り脅威はこの国難の時期に来ますからね。

ましてや支那からの災害派遣は最も信用なりませんからね。
2011年3月13日 0:18
↑ オレもっっ! オレも被曝したかもしれないっ!
はやく! せーみつ検査してくれっっ#─

ってやってんじゃないすか?
コメントへの返答
2011年3月13日 8:27
あの管ならやりかねないですね。
つか、この時点で予算の方が重要だなんて言ってる民主党は●処分すべきなんですけどね。
2011年3月13日 0:20
国民の命が最優先です!

北アフリカじゃないけど 真の国民政府を望みます。

議員ドモ 言い訳はもう沢山 お前もプロだろ~~!

こんな輩無視して よい非難情報お願いします。
コメントへの返答
2011年3月13日 9:03
> 国民の命が最優先です!

おっしゃる通りです
国民の命を守れないような政府は政府に値しません。

> こんな輩無視して よい非難情報お願いします。

情報が錯綜しているので真偽を見分けなければいけないのですが、可能な限り取り上げたいと思っております。
2011年3月13日 0:23
真意の判断は読者にお任せしますが、僕のブログで少し書いています


もう僕だけの力では広げるのに限界が有ります


ご協力頂ける方…


まだ助けられる命が有ります!

お願いします!



乱文ですいません
コメントへの返答
2011年3月13日 9:06
取り上げました。

甲論乙駁は覚悟の上です。
少なくとも山さんの情報は後々のメディアの報道と合致している部分が多々あります。

継続して取り上げるかは今後の成り行き次第で決めますが、当面は今回の一件のみとさせていただきます。
2011年3月13日 0:28
おはこんばんちわ

いいねから失礼します。

批判中傷はおいらもしたい、書きたいです。
だけど、今は放射のでより一刻も争う事態かと思います。

速く逃げて欲しいと情報を出すしかないのがもどかしいです。


コメントへの返答
2011年3月13日 9:11
初めまして、コメントありがとうございます。

> 批判中傷はおいらもしたい、書きたいです。

単なる誹謗中傷では何も生まれません。

当方としては、この批判をもとに考える要素を与えたいと思っております。
特にこの一件に関しては

政府の今回の災害のスタンス

を重点に置きました。
これを踏まえ、今後の行動指針になってもらいたいがために取り上げました。
本来ならば地震の支援関係を中心のネタにするつもりだったのですが、あまりにも看過できないので取り上げただけです。

ただ政治と生活は密着しているというのが当方のスタンスである以上、今後も重要な動きがある場合は取り上げますが、現時点では政治ネタは極力抑えるようにしております。

第一は地震で被害をこうむった人たちに希望を持ってもらいたいので。
2011年3月13日 4:32
予算、国会審議の件、耳を疑います。この場に及んで何を言うのか…判断スピードと決断が事態の行方を大きく左右するのに。今必要な事は何か判断が出来ない様ですね。様々な指揮権が彼らに有る以上今の状況では仕方ないこの現実に悶々たる思いです。
天子に徳が無いと災いが起こる…本当の様ですね。
コメントへの返答
2011年3月13日 9:15
> 予算、国会審議の件、耳を疑います。この場に及んで何を言うのか…判断スピードと決断が事態の行方を大きく左右するのに。

おっしゃる通りです。
今、最重要視しなければいけないのは国民の安全確保であって予算成立それもバラマキ予算の成立ではないはずです。

補正予算も緊急対策が必要な事態である以上、だれがその対策の財源に赤字国債を発行することに反対するのでしょうか。

早期の補正予算成立こそが焦眉の急であってバラマキ予算成立ではありません。
それがわかっていない民主党政権は万死に値します。
2011年3月13日 7:15
今回の大地震、日本の国土が大きく傷付けられているのを
見て、我が身が受傷したかのような悲しみを覚えます。

身内に仙台付近で連絡が取れないひとがいます。

このような事態に、現政権の態度。
この政党は日本国民のための政党ではない!と感じました。

それにしても、半径20km以内のひとが逃げれば良い、ということでは
すまないように思います。政府の発表はどうにも胡散臭いです。
コメントへの返答
2011年3月13日 9:18
> この政党は日本国民のための政党ではない!

見ているところがどこなのかは前々から書いてきたとおりですが、ここまで愚者の集まりだと思うと殺意すら覚えます。

> それにしても、半径20km以内のひとが逃げれば良い、ということでは
すまないように思います。

それもあって今回に限って個人情報ネタを取り上げました。

今後も取り上げるかは不明ですが、少なくとも信憑性は高いと思い取り上げました。
政府発表のほうがデマっぽく感じます。
2011年3月13日 15:02
twitterでは相当毒盛っています(^^;

津波は宿命の場所とはいえ、菅直人がニヤニヤと笑顔でのこのこ来たら暗殺は本気で覚悟でしょうね。
コメントへの返答
2011年3月13日 18:01
> 菅直人がニヤニヤと笑顔でのこのこ来たら暗殺は本気で覚悟でしょうね。

つかあまりにも国民を愚弄していると思いますよ。
この時期において補正予算立てるなら本予算の通過だとかこの期に及んでも政局が第一。

マジで殺意覚えてます。<民主党に対して
2011年3月13日 21:14
すいません
場所借ります

http://www.ustream.tv/channel/videonews-com-live
設計者会見です

なりふり構わずの行動お許し下さい
コメントへの返答
2011年3月13日 21:34
どうぞ使ってください。

場所の提供などお安いものですから。
2011年3月13日 21:14
仰々しい肩書の災害や原子力のプロが出てきていますが、
結局分からない分からないばっかりで…

情報が錯綜しており、どれが真実か判別がつかない部分も多くありますが、
後の祭りになるよりは、最悪を想定して国民を守るべきだと思います。

コメントへの返答
2011年3月13日 21:37
フランスでも今回の対応に対し意見が分かれています。

フランス政府は大きな影響はないと言っているが、環境団体は隠蔽するなという声が上がっている以上、こちらでも真実を見つけにくい状況です。
とにかく情報収集し、正確な情報を見つけないと…

プロフィール

「スバル・三菱・スズキのAWD性能を比較してみた http://cvw.jp/b/205797/48144383/
何シテル?   12/15 22:42
どうも、在仏歴2X年を終えて帰国したHeeroと申します。 最近、みんカラの活動はほぼ冬眠状態です(;´Д`)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タイヤ館 イエスワン 
カテゴリ:メンテナンス・アフターマーケット関係
2023/03/05 22:12:20
 
アユミデンキ オフィシャルブログ 
カテゴリ:メンテナンス・アフターマーケット関係
2011/01/27 18:14:08
 
アユミデンキ 
カテゴリ:メンテナンス・アフターマーケット関係
2011/01/27 18:09:57
 

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
もうこんな車出ないだろうという事で無理して購入しました。 2L、ターボ、2万キロ以下なん ...
マツダ キャロル マツダ キャロル
アルトとキャロルで迷ったところ、マツダの方でスイフトの下取りや値引きなどで好条件を出して ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
久しぶりのインプレッサです。 今回もFF車です。 作りとしては前のスポーツワゴンの方が良 ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
ランサーの後継車はエブリイバンになりました。 ターボ車なので加速もいいですし、乗り心地も ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation