• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月16日

他県でも住居の無償提供の開始

愛知県も無償提供450戸

 愛知県は16日、県営住宅450戸を東日本大震災の被災者に無償提供すると発表した。18日午前10時から受け付ける。

 入居期間は最長6カ月で、生活状況により1年まで更新できる。敷金や連帯保証人は不要。罹災証明書と住民票の写しがあれば申し込める。

 問い合わせは県営住宅管理室(電話052・954・6581)、または愛知県住宅供給公社賃貸住宅課(電話052・954・1362)。

産経新聞より

愛知県でも動き始めました。
引締役☆製造部長さんの嘆願が届いたのだと思います。

他にも

京都市(Gustav11さん情報:ソースアリ)

大阪市(Gustav11さん情報:ソースアリ)

長野も早く動いてほしいものです。
なお、現在の長野市役所、長野県庁の動きは以下の通りです

東北地方太平洋沖地震及び長野県北部の地震への長野市の対応について

震災に遭われた皆様方には心からお見舞い申し上げます。一日も早い復興をご祈念申し上げます。
平成23年3月11日に発生した東北地方太平洋沖地震及び、12日に発生した長野県北部の地震への長野市の対応についてお知らせします。

長野市の被害状況について

平成23年3月12日13時現在、「東北地方太平洋沖地震」及び、12日未明に発生した新潟中越地方を震源とした「長野県北部の地震」による長野市内における建物・道路等への大きな被害はありません。

1 義援金、救援物資、災害ボランティア

(1)義援金について 
  ・受付期間 平成23年3月15日(火)から9月30日(金)まで

  ・現金受付(義援金箱を設置してあります。)
    場所 市役所第一庁舎・第二庁舎1階受付及び各支所
    時間 8時30分から17時まで
    ※ 夜間及び土・日・祝日の対応について
     市役所第一庁舎1階警備員室のみで受付しています。
    ※ 所得税等控除のための受領証の発行について
     受付窓口の職員に、お申し出ください。

  ・口座振込み 八十二銀行長野市役所支店
           普通  口座番号 242417
           長野市東日本大震災義援金
    ※ 振込手数料について
     3月17日以降に、八十二銀行本支店にある指定の用紙による振込の場合
     のみ、振込み手数料が免除となります。
     ATM、ネットバンキングや他の金融機関からの振込みの場合には、別途
     手数料が必要となります。
    ※ 所得税等控除のための受領証の発行について
     受領証の発行は、八十二銀行の長野市内本支店窓口にある指定の用紙
     を使用した場合に限られます。
     ATM、ネットバンキングや他の金融機関からの振込みの場合には、受領
     証を発行することができません。

(2)救援物資について
 第1次
  ・日時 3月17日(木) 9時から17時まで
 ・場所 長野運動公園陸上競技場前駐車場
  ・受入物品 ① 毛布・タオル(新品に限る)
         ② 紙おむつ(大人用・子ども用)
         ③ トイレットペーパー
         ④ 生理用品
         ⑤ 水(ペットボトル)
         ⑥ 粉ミルク
         
         以上、全て未開封の物に限ります。

  第2次
  ・期間 3月22日(火)から当面4月末まで(土・日・祝日含む)
  ・場所 長野市民会館集会室
  ・時間 9時から19時まで
  ・受入物品 ① 水(500mℓ、1ℓ、2ℓのペットボトル)
          ② 保存食(カップ麺、インスタント麺、アルファ米)
          ③ 粉ミルク
          ④ 生理用品
          ⑤ 紙おむつ(幼児用)
          ⑥ 高齢者用おむつ
          ⑦ 尿失禁用パッド
          ⑧ マスク
          ⑨ トイレットペーパー
          ⑩ ボックスティッシュ
          ⑪ ウエットティッシュ
          ⑫ 使い捨てカイロ
          ⑬ 乾電池(単1~単4)
          ⑭ 毛布(新品又はクリーニング済みの毛布。布団は不可)
          ⑮ ブルーシート(新品に限ります)
  ※ 原則として、新品、未開封のものとさせていただきます。
  ※ 搬送が便利なように、上の①から⑬については品目毎に箱単位でお願いいたします。  

  (3)災害ボランティアについて
  長野市社会福祉協議会(ふれあい福祉センター1階 長野市ボランティアセンター 電話:227-3707)でボランティア登録のみ受け付けております。(被災地の受け入れ体制が整い次第、順次、派遣してまいります。)

義援金、救援物資に関するお問合せは、市役所総務部庶務課(電話:224-5002)までお願いします。

2 東北地方太平洋沖地震の被災地支援状況

・11日夜、長野市消防局(6隊、24人)が出動し、12日から宮城県七ヶ浜町及び多賀城市で行方不明者の捜索活動を開始。

・13日早朝、第2次(6隊、23人)が、宮城県七ヶ浜町、多賀城市及び塩釜市で行方不明者の捜索活動を開始。

・13日早朝、上下水道局職員6人と給水車2台が出動し、岩手県山田町で給水活動を開始。

・15日から第3次(6隊、23人)が、宮城県七ヶ浜町、多賀城市及び塩釜市で行方不明者の捜索活動を開始。

・15日早朝、市で備蓄している毛布と水を搬送開始。

3 新潟県中越地方を震源とする地震(3月12日)への対応

(1) 被害情報
 ・負傷者1名

(2) その他の対応
 ・上下水道局職員4人と給水車2台を派遣。
 ・建物応急危険度判定のため、建設部職員4名を派遣。

長野市役所より

 「東北地方太平洋沖地震義援金」及び「長野県北部の地震(栄村)義援金」
                   を受け付けます
             

  
 長野県では、被災者の方々に対する義援金箱を設置しましたので、皆様のご支援をお願いいたします。



○設置場所 県庁本館1階受付
県合同庁舎受付等 (地方事務所 地域政策課)

○受付期間 平成23年3月15日(火)から当面1ヶ月間
平日の午前8時30分から午後5時まで



 なお、 「東北関東大震災義援金」及び「栄村震災義援金」については、税制上の優遇措置の対象となります。法人は義援金の全額、個人は2千円を超える部分が対象となりますので、受付でお問い合わせください。



---------------------------------------------------------------------------------------------------



※上記の設置場所にご持参いただくほか、直接次の口座への振り込みを行うことも可能です。


 実施主体 日本赤十字社長野県支部
住所:長野市南県町1074
電話:026-226-2073 栄村
住所:下水内郡栄村北信3433
電話:0269-87-3111
 義援金名 東北関東大震災義援金 栄村震災義援金
 振込口座 八十二銀行本店営業部
普通口座 983035
口座名義:日本赤十字社長野県支部長 北信州みゆき農協栄出張所
普通預金 0006443
口座名義:栄村震災義援金
 振込手数料 八十二銀行本店または各支店から振り込む場合は無料 JAバンクから振り込む場合は無料

長野県庁より

住居の方も早急に動いてほしいと思います。
ブログ一覧 | 時事関係 | 日記
Posted at 2011/03/16 16:27:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

滋賀県の支援情報 From [ Heavy Metal Thunder ] 2011年3月16日 21:32
この記事は、他県でも住居の無償提供の開始について書いています。 既にいくつか報告が上がってますが、各地で住居支援が始まっています。 今すぐというのは困難ではあるでしょうが、 もしご家族や親族、知 ...
ブログ人気記事

やったー、じゃこれがイイ・・・(^ ...
hiko333さん

はじめから?!
shinD5さん

0804
どどまいやさん

過剰なおせっかい
パパンダさん

農協とは縁がない‼️
白ネコのラッキーさん

【お散歩】暑いーーー🥵🥵🥵
narukipapaさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「スバル・三菱・スズキのAWD性能を比較してみた http://cvw.jp/b/205797/48144383/
何シテル?   12/15 22:42
どうも、在仏歴2X年を終えて帰国したHeeroと申します。 最近、みんカラの活動はほぼ冬眠状態です(;´Д`)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タイヤ館 イエスワン 
カテゴリ:メンテナンス・アフターマーケット関係
2023/03/05 22:12:20
 
アユミデンキ オフィシャルブログ 
カテゴリ:メンテナンス・アフターマーケット関係
2011/01/27 18:14:08
 
アユミデンキ 
カテゴリ:メンテナンス・アフターマーケット関係
2011/01/27 18:09:57
 

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
もうこんな車出ないだろうという事で無理して購入しました。 2L、ターボ、2万キロ以下なん ...
マツダ キャロル マツダ キャロル
アルトとキャロルで迷ったところ、マツダの方でスイフトの下取りや値引きなどで好条件を出して ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
久しぶりのインプレッサです。 今回もFF車です。 作りとしては前のスポーツワゴンの方が良 ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
ランサーの後継車はエブリイバンになりました。 ターボ車なので加速もいいですし、乗り心地も ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation