• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月29日

何故、特亜とロシアには言えない?

善意に弱い日本外交 震災につけ込む中露に曖昧対応
2011.3.28 22:17

 東日本大震災と東京電力福島第1原発事故で混迷する中、日本の領土を脅かすような行為を繰り返す中国とロシア。大震災に対する両国の支援を台無しにするような行為だが、善意に弱い日本外交は「思考停止」したままだ。

 日本政府は他国の空軍機が領空に接近し、航空自衛隊の戦闘機が緊急発進(スクランブル)で対処しても、領空侵犯がない限り抗議までは行わないのが通例だ。とはいえ、大震災発生後となれば事情は別だ。ロシアは3月14日以降、宮城県内に計160人以上の救援隊を派遣し、毛布や水の提供も行った。一方で、ロシア軍機は17、21両日に領空接近を繰り返した。

 これに対して松本剛明外相はなんら反応できないようだった。22日の記者会見では、領空接近に抗議するどころか「不快感」すら表明せず、「各国からお見舞いの言葉や支援の申し出をいただいているという気持ちを信じてお付き合いしていく」と語っただけ。

 25日の参院外交防衛委員会で野党に追及されると、ようやく「ロシアの支援とロシア機の飛行は全くの別問題だ」と釈明したが、それでも不快感を口にすることをためらった。

 大震災で救援隊を派遣した中国も“挑発的な行為”は大震災前と変わらない。伴野豊外務副大臣は28日の記者会見で、海上自衛隊護衛艦への中国ヘリコプターの急接近について「こうした時期に行われることは非常に遺憾」とは述べたが、わざわざ「ヘリ近接と大震災への中国の支援は基本的に関連はない」と言及するなど、中国を刺激しないようにという配慮ばかりが前面に出た。

 したたかさを忘れない両国に対して、非常事態になればなるほど、思考を停止してしまう日本外交。両国に翻弄される状況は変わっていないようだ。

産経新聞より

中国ヘリが海上自衛隊護衛艦に近接飛行

露空軍の戦闘機などが領空接近 自衛隊がスクランブルで対処

アメリカには対等の関係を作るだの、沖縄の基地は国外、最低でも県外と言っておきながら、支那、朝鮮、ロシアには何故ここまで過剰な配慮をするのか理解できません。

支援は支援、領空侵犯は侵犯と全く別物であるのにもかかわらず、何故ものが言えないんでしょうか。

こういうことを放置すれば助長するのが特亜+ロシアの特徴です。具体例を挙げると

中共支那:尖閣問題の際に政治主導で船長を釈放、支那国内では英雄扱い、それ以降、支那は尖閣諸島の領有の主張、挙句の果てには沖縄まで支那の同胞扱いまでする。それ以外にもガス田の盗掘、新潟や名古屋に、駐屯地になるくらいの広さの場所となる土地を要求。領海、領空侵犯は数えきれない。数多くの反日行為を行い、日本に来る人間の大半は日本は嫌いだけど金儲けのためとか、あるいは工作員という形で日本に派遣。戦時中においては通州事件など様々な蛮行を行いながら南京虐殺をわめきその死亡者の数字は年々増え続けている。

韓国:李承晩ラインを引かれて以降、竹島は棚上げ状態。その間に韓国は既成事実を積み上げ、世界的に独島という名称を植え付けるキャンペーンを行っている。挙句の果てには竹島にヘリポートまでも作り最終的には海洋施設まで作るというところまで行っている。おまけに日本が主張しないことをいいことに反日活動はやり放題、最近では対馬の領有権まで主張。領海侵犯、密漁は数知れず。また李承晩時代には日本漁船の拿捕を行い死亡者まで出している。本来なら朝鮮残留孤児がいてもいいはずなのにもかかわらずなぜかいない。日本国内においては戦後、朝鮮進駐軍を名乗り数々の蛮行を行う。歴史を歪曲し、

ロシア:日ソ不可侵条約を一方的にソ連(ロシア)側が破棄し、南樺太、千島列島を占領、北方領土問題は棚上げ状態をいいことに既成事実を積み上げ択捉には揚陸艦とミサイルの配置。満州などにおいては虐殺や強姦が横行(通化事件等)、多くの日本兵や日本人がシベリア抑留などされた。ロシア側の領空領海侵犯は数知れず。逆に日本の漁船に対しては拿捕や銃撃戦が横行。

これだけの史実がありながら、支援を受けているから抗議しないというのは如何なものかと。支援は支援、犯罪は犯罪なのですから糾弾すべきなのですが、どうも外務省を含めて民主党政権はこの三国にはなぜか言えません。

ものすごく簡単な例を出すとあなたの家で火事が起きました、すると隣人は火消しの手伝いや、火事で服などが燃えてしまったので、古着などをくれました。しかしその隣人は夜な夜な、あなたの住んでいた土地に不法侵入していることがわかりました。

ここで質問です。あなたならどうしますか?

1)支援してもらった以上、住居不法侵入位容認する。何も盗まれていないのだから。
2)支援は支援、住居不法侵入は犯罪である以上、抗議したり、証拠写真等を撮って警察に通報する

1を行っているのが今の日本の外交なんですよ。
ロシアの領空侵犯未遂だって空自が出動したから未遂で終わっただけであって、出動していなかったら完全に侵犯していたでしょう。

支那なんかあからさまにヘリを護衛艦に近づけてきたというのは、まるで情報収集をしたいがために行ったようなものなんです。

何度でも言いますが、こういう政権になったのは他でもない

あなたの、特に2009年に政権交代、政治主導、子ども手当、高校無償化、高速道路無償化などの甘い言葉につられて民主党に入れた票がこういう事態を招いているんですよ。

今回のこの震災をきっかけに今一度、政治の重要性を考えてください。すでに愚行は再度繰り返されているのですから。その例は他でもない

名古屋市長選、名古屋市議選で減税日本が選ばれたこと

今度の統一地方選では減税日本や維新の会がうまいことを並べ立てて票を取ろうとするでしょう。

ここでもう一つお聞きしたいことあります。

1)減税されればあとはどうなろうが知ったことではない
2)増減税はあくまでも手段、目的は地域の繁栄である。減税が目的の政治などあり得ない。

もうすぐ、被災地を除き地方選が近づいております。
是非ともよく考えて投票してください。結果しだいによっては希望にも絶望にもなるのですから。
ブログ一覧 | 時事関係 | 日記
Posted at 2011/03/29 05:34:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇(誕生日)(ミラ ...
ゆう@LEXUSさん

暑い暑い日には海を見ながら小休憩🌊
chishiruさん

あの夏のアサガオ
きリぎリすさん

泡を付ける勇気はありません(笑)
銀二さん

この上ないツヤピカにしてみたいっす ...
コッペパパさん

ダットサントラック
avot-kunさん

この記事へのコメント

2011年3月29日 10:31
>支援を受けているから抗議しないというのは如何なものかと。支援は支援、犯罪は犯罪なのですから糾弾すべきなのですが、どうも外務省を含めて民主党政権はこの三国にはなぜか言えません。
・・・これが問題なんですよねえ。支援と安全保障は別問題。温かく見える掌の裏には絶対に思惑が絡んでいます。
米国の支援にしても、普天間問題というカード、日本を新たな反共の砦には絶対にさせたくないという思いが絡んでいます。それでも同盟国として汚染地の一番近くで、長期支援してくれていることにはもう、涙ながらに感謝したいところですが(地元の中日新聞には、米国の支援については殆ど書かれていない)。
昨年秋の大統領教書を取り上げるメディアもいない。

「各国からお見舞いの言葉や支援の申し出をいただいているという気持ちを信じてお付き合いしていく」(移民1000万大臣)
民主というのは、売国という思惑とイイ話にはでも足も出ない・・・ただの素人ですね。

マキャベリ 『君主論』より
次の二つは絶対に軽視してはならない。
第一は、寛容と忍耐をもってしては、人間の敵意は決して溶解しない。
第二は、報酬と経済援助などの援助を与えても敵対関係は好転しない。
コメントへの返答
2011年3月30日 2:42
> 支援と安全保障は別問題。温かく見える掌の裏には絶対に思惑が絡んでいます。

外交において、見返りを求めない支援をする国など限られています。

> 民主というのは、売国という思惑とイイ話には手も足も出ない・・・ただの素人ですね。

素人でなければ民主党にあらず。

> マキャベリ 『君主論』

これ現在でも通用するのですが、理解している人間がどれだけいるのやら。まぁ民主党にはいないですが。
2011年3月29日 10:36
↑間違えました
『日本を新たな反共の砦には絶対にさせたくないという思いが絡んでいます』
ではなく、“反米の砦”です。

個人的には国粋主義、新自由主義の砦になるのも嫌なのですが。

ただ、安全保障という面では、自衛隊が物資、人員とも減らされている以上、アメリカとの同盟関係を強化し続けるしかないですから。

とはいうものの、operation TOMODACHIには、グッと来ちゃいましたけど。
コメントへの返答
2011年3月30日 2:47
> 個人的には国粋主義、新自由主義の砦になるのも嫌なのですが。

国粋主義のゴールはヒトラーが目指したアーリア民族絶対主義ですし、新自由主義はリーマンショックで見たように破たんしていますからね。

> ただ、安全保障という面では、自衛隊が物資、人員とも減らされている以上、アメリカとの同盟関係を強化し続けるしかないですから。

日米同盟をいかに堅持しながら、日本国を再建し、真の独立国家にするかというのが課題ですね。
その第一歩として戦後レジーム脱却ですが、民主党では無理ですな。
2011年3月29日 13:37
中国艦は警戒中の海自P-3Cに艦対空ミサイルをロックオンしたりしてるそうです・・・・
コメントへの返答
2011年3月30日 2:51
> 中国艦は警戒中の海自P-3Cに艦対空ミサイルをロックオンしたりしてるそうです・・・・

まぁ彼らにとってはそんなの当たり前の事でしょうな。日本がやったら散々わめくんですけどね。

特亜+ロシアから日本製品輸出禁止とるだけでもかなり効果あると思いますよ。
あとは日本企業を撤退させればなきを見るのは火を見るより明らかですし。

断交ですな、断交。

プロフィール

「スバル・三菱・スズキのAWD性能を比較してみた http://cvw.jp/b/205797/48144383/
何シテル?   12/15 22:42
どうも、在仏歴2X年を終えて帰国したHeeroと申します。 最近、みんカラの活動はほぼ冬眠状態です(;´Д`)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タイヤ館 イエスワン 
カテゴリ:メンテナンス・アフターマーケット関係
2023/03/05 22:12:20
 
アユミデンキ オフィシャルブログ 
カテゴリ:メンテナンス・アフターマーケット関係
2011/01/27 18:14:08
 
アユミデンキ 
カテゴリ:メンテナンス・アフターマーケット関係
2011/01/27 18:09:57
 

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
もうこんな車出ないだろうという事で無理して購入しました。 2L、ターボ、2万キロ以下なん ...
マツダ キャロル マツダ キャロル
アルトとキャロルで迷ったところ、マツダの方でスイフトの下取りや値引きなどで好条件を出して ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
久しぶりのインプレッサです。 今回もFF車です。 作りとしては前のスポーツワゴンの方が良 ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
ランサーの後継車はエブリイバンになりました。 ターボ車なので加速もいいですし、乗り心地も ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation