• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月19日

説得力0

福島選出の玄葉氏「人への『風評被害』起きている」差別是正を求める

 玄葉光一郎国家戦略担当相(衆院福島3区)は19日午前の閣僚懇談会で、福島第1原発事故後、旅館やホテルが福島県民の宿泊予約を拒否するなどの不適切な事例が起きているとして「各閣僚は業界への指導など、できることを精いっぱい行ってほしい」と述べ、差別的な取り扱いの是正に協力を求めた。

 この後の記者会見で玄葉氏は、他県に転出した子供が「放射能がついている」といじめられたケースを紹介し「人への『風評被害』が起きている」と指摘。「福島県民は冷静さを保って行動しているが、一部の心ない方の対応は本当に残念だ」と強調した。

 枝野幸男官房長官は会見で、福島県民に対する差別的な対応について「明らかに過剰反応だ」と批判。「県民は避難や風評被害で苦労している。温かく受け止めてほしい」と呼び掛けた。

産経新聞より

枝野長官会見「過剰反応やめ福島県民に温かく…」

 --茨城県つくば市で、原発事故で福島県から転入する避難民が放射能検査の結果の提示を求められていた。福島県民の「差別」につながりかねないが

 「当該報道は私も承知をしている。今日の閣僚懇談会においては、玄葉大臣からも福島の方に対する差別的な行動についての報告がございまして、そうしたことのないように政府として直接できることはなかなか難しい側面もありますが、関係省庁いろいろと努力、配慮をしてほしいとの話があった。私としても、ぜひ、しっかりと冷静にさまざまな情報をうけとめていただきたいと思っている」

 「放射線についてはいわゆる感染症のような形で、うつったりするものではないとの客観的な事実がある。それから、福島原発周辺の高い放射性物質が出ている可能性が高い地域については、早い段階で避難を指示をして、実際に避難をいただいているので、そして周辺で作業をしておられる皆さんについては、防護服などを着て、着衣や体に放射性物質が付着をしないような対策をとっていただいているところであるので、そうした皆さんを含めて」

 「それから、一昨日、私も(避難区域の)20キロ圏内に入らせていただき、現場を見てきた。20キロ圏内に入るということで、放射性物質などの濃度は相当低くなっているだろうということではあったが、防護服などを着衣したというのは、逆に放射性物質などを、それ以外のところに持ち出さないようにしっかりと管理をするということが、一番の目的で防護服を着用して中に入った」

 「こういった形で、残念ながら原子炉からは放射性物質は出ているが、周辺地域の住民はもとより、今、現場で作業をされている皆さんを含めて、放射性物質がその人に付着をして、あるいは操舵具に付着をして外に出るということはありえない状況に管理をしている。したがって、客観的にみても、そうしたことは明らかに過剰な反応だ」

 「むしろ、周辺地域の皆さんをはじめ、福島の皆さんは避難を余儀なくされたり、さまざまな意味での風評を受けられて、ご苦労をされている。もちろん、その責任は東電と政府においてしっかりと対応していくことが一番の責任だ。同時に、今のような科学的な前提をしっかりとご理解いただいて、むしろ、そうしたご苦労をされている皆さんに対し、温かく、特に避難をされている皆さんなどについて、あるいは安全が確認されている福島県の産品などについて受け止めていただきたいとお願いを申し上げる」

産経新聞より引用



> 「それから、一昨日、私も(避難区域の)20キロ圏内に入らせていただき、現場を見てきた。20キロ圏内に入るということで、放射性物質などの濃度は相当低くなっているだろうということではあったが、防護服などを着衣したというのは、逆に放射性物質などを、それ以外のところに持ち出さないようにしっかりと管理をするということが、一番の目的で防護服を着用して中に入った」

低くなっているのなら防護服や、放射性物質対応 3M 9332 FFP3 防塵マスク(レスピレータ) 、ゴーグルつけなくても良いと思うんですけどね。
なにしろご本人曰く

直ちに健康被害が出るわけではない

と言ってる位なのですから、安全ならばそこまで対策する必要性などないはずなのですが。それに

「遅く来て、すぐ帰るのね」枝野長官来県で南相馬市民

枝野官房長官、福島第1原発から20km圏内での行方不明者の捜索を視察

> 枝野官房長官は、その後も車で捜索現場周辺をおよそ20分間視察した。
> 視察は主に車内から行われ、車を降りたのは、およそ5分間だった。

これこそ風評被害を煽っているようにしか見えないんですけどね。

首相「復旧・復興、財政再建までやる」 財源・危機管理 自公と溝

> 「やらなければいけない責任から逃れるつもりはない。欲張りかもしれないが、復旧・復興と、財政再建の道筋を付けることも含めてやれたら、政治家としての本望だ」

管の言う復旧・復興ってどう考えても売国としか見えないのは自分だけでしょうか?
それこそ、IQオーバーカウントな人達でないとおいらの様な凡人にはわからないんでしょうね。
ブログ一覧 | 時事関係 | 日記
Posted at 2011/04/19 18:50:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

食べたくて買っちゃいました😋
mimori431さん

曇りのち雨時々晴れ(久しぶりに)
らんさまさん

いつもの新世界へ
バーバンさん

おはようございます!
takeshi.oさん

8月10日は、ワンコットの日(リハ ...
どんみみさん

モエ活【135】~ シエラ × 松 ...
九壱 里美さん

この記事へのコメント

2011年4月19日 19:29
復旧・復興と、財政再建の道筋 と言う事よりやらなきゃいけないことは 放射能汚染止める事でしょう!!(人災なんだから)

まるで 新しいスタート切りましょうと言ってるみたい。

災害は今も続いてるのだから!

福島の人は悪くないぞ~~

最大の無策な国策の被害者なのだから。

国会と災害対策本部東京じゃなく 福島にもってこい!!
コメントへの返答
2011年4月20日 19:33
> 復旧・復興と、財政再建の道筋 と言う事よりやらなきゃいけないことは 放射能汚染止める事でしょう!!

風評被害や自殺者、鬱病患者などの2次、3次被害者を出さないことが最重要です。放射能汚染を止めるというのは大前提ですけどね。

> 福島の人は悪くないぞ~~

東北地方の方は被害者ですからね。この原発の災害は人災なのですから。

> 国会と災害対策本部東京じゃなく 福島にもってこい!!

直ちに健康に影響がないと言っているのですから、半径20Km圏内でやるべきでしょう。特に民主党の事務所なんかは。
2011年4月19日 19:38
言っている事と行っている事が矛盾しているから誰も信じないでしょうに、それすらわからないんでしょうか?

管の言う事は最もだと思います。ただし、お前にはその力はない!と日本国民は思っているでしょう。
コメントへの返答
2011年4月20日 20:35
> それすらわからないんでしょうか?

わかっていたら民主党に非ずですな。

> お前にはその力はない!と日本国民は思っているでしょう。

民主党の誰がなってもその力などないですな。
小沢になったら野軍司令官ですから。
2011年4月19日 21:07
菅・・・と言うか・・民主党が復興なんてやり出したら・・・中・韓・ロにしゃぶられます。。
コメントへの返答
2011年4月20日 20:38
> 中・韓・ロにしゃぶられます。。

鉄板ですな。北朝鮮も参入してくるでしょうし。こいつらの言う復興は特亜+αですから。
2011年4月19日 23:19
風評被害の原因を作ったのは政府じゃないですか。
お門違いもいいところです。

また、「ショウヒシャガー」とか言うんですかね。いつものように。
コメントへの返答
2011年4月20日 21:36
> また、「ショウヒシャガー」とか言うんですかね。

鉄板ですな。自分たちで作ったりおこした災害という意識が欠如していますからね。
2011年4月20日 0:36
信頼ゼロって事です。
公園に答えがあるかもwww
コメントへの返答
2011年4月21日 19:14
どこの公園にいけばいいんでしょうかね。

新宿○○○公園や舎○公園でしょうかね?

( ゚д゚)ハッ!

ヤバネタ過ぎた
2011年4月20日 0:40
タダチニーとかさんざん言って自分はフル装備で5分で退散。
自分の行動が風評被害を拡大させていることは半万年先まで気づかないのでしょうw
コメントへの返答
2011年4月21日 19:17
> フル装備で5分で退散。

こういう行動が風評被害を煽ってるんですけどね。
まぁ半万年先まで気付かないでしょうな。

それこそ公園に答えがあるのかもしれませんが愛媛だと堀○○公園当たりなのでしょうか…

( ゚д゚)ハッ!

夜間は気をつけませう
2011年4月20日 2:25
まあ、こんなもんだろうとは思ってましたが。
政府の偉い人が防護服バリバリ着てるのに、近隣住民に「大丈夫だからそのまま暮らせ」といったって誰が納得しますかね?

これじゃ「20年は住めない」発言の裏付けにしかなってないじゃないですか。こんなんだから、過剰反応を呼ぶんです。

大丈夫なところとダメな所ははっきり言わないと。全部オッケーと言ってしまうのは、結局全部ダメといってるのと同じです。これでは最小不幸転じて最大不幸になってしまいます。


コメントへの返答
2011年4月21日 19:23
> 政府の偉い人が防護服バリバリ着てるのに、近隣住民に「大丈夫だからそのまま暮らせ」といったって誰が納得しますかね?

全く持って説得力ありません。これこそ風評被害の大元としか言いようがないです。

> これでは最小不幸転じて最大不幸になってしまいます。

民主党が政権にいること自体日本にとっては最大不幸なんですけどね
2011年4月20日 8:42
またしても枝野は言ってる事とやってる事が一致しないので国民の不安を煽ります。
これじゃぁ、答えを探しに公園に行く日本人が増えますね。

このあいまいな信用ならない日本政府の言動や行動は、世界でも信用をなくし、すべての日本人が海外旅行や出張で風評被害にあってしまうでしょう。
コメントへの返答
2011年4月21日 19:30
> またしても枝野は言ってる事とやってる事が一致しないので国民の不安を煽ります。

理解できたら民主党員に非ずですな。心は革命家でしょうから。

> これじゃぁ、答えを探しに公園に行く日本人が増えますね。

日比谷公園や葛西臨海公園でしょうかね?
夜間は避けたほうが確実ですが。

> このあいまいな信用ならない日本政府の言動や行動は、世界でも信用をなくし、すべての日本人が海外旅行や出張で風評被害にあってしまうでしょう。

すでに日本の工業製品にまで及んでますからね、このフランスでは。
2011年4月20日 8:47
http://s.ameblo.jp/tokuda-takeshi/entry-10863321501.html

説得力ないよね
間違いなく、当初から判ってるはずだからね
言葉で隠しても、知ってたから防護服きるよね
コメントへの返答
2011年4月22日 5:01
説得力ないですね、本当に。
自ら風評被害を煽ってるみたいなもんですが、理解したら何とやらですから。

確実に知っていたでしょう。
なので、あそこまでのフル装備をしたのだと思います。

国民の命よりも自分が大事。いかにも民主党です。

プロフィール

「スバル・三菱・スズキのAWD性能を比較してみた http://cvw.jp/b/205797/48144383/
何シテル?   12/15 22:42
どうも、在仏歴2X年を終えて帰国したHeeroと申します。 最近、みんカラの活動はほぼ冬眠状態です(;´Д`)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タイヤ館 イエスワン 
カテゴリ:メンテナンス・アフターマーケット関係
2023/03/05 22:12:20
 
アユミデンキ オフィシャルブログ 
カテゴリ:メンテナンス・アフターマーケット関係
2011/01/27 18:14:08
 
アユミデンキ 
カテゴリ:メンテナンス・アフターマーケット関係
2011/01/27 18:09:57
 

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
もうこんな車出ないだろうという事で無理して購入しました。 2L、ターボ、2万キロ以下なん ...
マツダ キャロル マツダ キャロル
アルトとキャロルで迷ったところ、マツダの方でスイフトの下取りや値引きなどで好条件を出して ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
久しぶりのインプレッサです。 今回もFF車です。 作りとしては前のスポーツワゴンの方が良 ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
ランサーの後継車はエブリイバンになりました。 ターボ車なので加速もいいですし、乗り心地も ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation