• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月04日

二重投稿に関するお詫び

いつも当方の稚拙なブログを御拝読いただき、誠にありがとうございます。

この度

看過できぬフジテレビ系列の暴挙
日本をたすけてください。

の投稿の際、何故か二重投稿が起き、幸いコメントはなかったものの、多数のイイネがついておりましたが、余計な混乱の防止とサーバーの負担軽減を行うため比較的イイネの数が少ない方を誠に勝手ながら削除いたしましたことをご報告申し上げます。

原因として考えられるのはトラックバックを行った際、エラー表示が出てしまい、そのまま再度投稿した事により二重投稿につながったと思われます。

イイネを残していただいた方や、トラックバック先の方にはご迷惑をおかけしましたことを心よりお詫び申し上げます。

今後はエラーがでた際にはまず確認を行うことを徹底し、二重投稿が無い様心がけてまいります。また、みんカラ事務局の方にも連絡し、このエラーの件について対処していただくよう、働きかけます。

重ね重ねではありますが、皆様にご迷惑をおかけしましたことを改めてお詫び申し上げます。

Heero Yuy
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/08/04 21:17:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
HIDE4さん

胃カメラ
もへ爺さん

おはようございます。
138タワー観光さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
流星@さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
WILDさん

お休み〜
バーバンさん

この記事へのコメント

2011年8月4日 21:28
たまになりますよね・・・エラー出た時とか、反応がなくボタンを数回押した時とか( ̄Д ̄;;

事務局でもなんとか対策して欲しいと私も思います。
コメントへの返答
2011年8月5日 0:16
> たまになりますよね・・・エラー出た時とか、反応がなくボタンを数回押した時とか( ̄Д ̄;;

こう言うことはありますが、やはり、確認を怠り迷惑をかけたのは当方のミスであります。

> 事務局でもなんとか対策して欲しいと私も思います。

この件に関して、事務局の方にも連絡いたしました。回答待ちです。
2011年8月4日 21:48
お疲れ様でした。

携帯でも起きるんですよねぇ。
重い時なんかは、よくありますよ。
コメントへの返答
2011年8月5日 0:18
> 重い時なんかは、よくありますよ。

確かにありますが、やはり確認を怠ったというところに当方のミスがあったのは間違いありません。

事務局の方にも連絡し、改善していただけるよう嘆願いたしました。
2011年8月4日 22:00
きにしなくてOK~
それよりも。
「日本をたすけてください」
この記事は良かったです。
ホントによかった。いいもの紹介してもらいました
アリガトー
コメントへの返答
2011年8月5日 0:19
ありがたいお言葉です。
後ほどTBしなおします。
ご迷惑をおかけしましたことを改めてお詫び申し上げます。
2011年8月4日 23:01
こうゆう実直なところを見習いたいと思います。
コメントへの返答
2011年8月5日 0:20
サーバーに問題があったとしても確認を怠ったのは自分自身ですからね。
とにかく自分もこう言うことが起きないよう心がけるように致します。
2011年8月5日 0:11
お詫びの文章を出されることには敬意を表します・・・
でも、サーバーの負荷の関係もあるでしょうから、あまり気にやまない方がいいのではと思います・・・

ただ、Heeroさんが謝罪文をあげたほうが気分がすっきりする、とおっしゃるなら、この限りではありません。
この件に限らず、Heeroさんが一番、気分がいい方法をとってください。

・・・・僕は、全面的に支持するつもりです。
コメントへの返答
2011年8月5日 0:22
> 僕は、全面的に支持するつもりです。

ありがたいお言葉、感謝いたします。
確認を怠った事によりご迷惑をおかけしたのは自分のミスであります。

とにかく、こう言うことを糧にし、さらなる精進を心がけたいと思います。
2011年8月5日 0:33
それにしても二重投稿って何故なるのかいつも不思議に思います。
相性とかあるんでしょうか。
コメントへの返答
2011年8月5日 0:38
バックのサーバーにどんなOSやどんなシステムが使われているか分かりませんが、少なくとも人数が増えていることは確かですし、機能も追加されていることで、かなりサーバーに負荷がかかっているのは間違いないと思います。それを踏まえた上でもやはり、ご迷惑をおかけした以上、謝罪をするのは当然だと思います
2011年8月5日 1:48
ブラウザとか、接続環境とか因果関係が分かればいいんですが、時々起きますね。二重投稿。で、それぞれに「イイネ」とかコメントがついてしまう場合もあり、対処に困ってしまうことも。

一回目が正常に投稿されているか分からないんですよね。何らかの不具合で一回目が異常終了したように見えるときがあって、やり直ししたつもりがダブリになってたり。

私的にはドンマイなんですが、Heero Yuyさんが気持ち的にすっきりする方法を採ってくだされば、私は何も問題ありませんので。

私など、コメント修正と間違えてコメント自体を削除してしまったことがありました。さすがに拙いので、そのときは即コメントとメッセージで謝りました。
コメントへの返答
2011年8月5日 2:42
放置すると言う手もあったのですが、そうなるとどっちにコメントすれば良いのって言う方もいらっしゃるかと思います。

そうなると既にコメントがある程度付いた方をキープして、もう一つは削除した方がよけいな負担をサーバーに書けなくて済みますし、混乱も招かなくて済みますから。

ただ、今回はTBがあったのでTB先にも二重のものがあったり、削除していただく手数もかかりますし、何よりも確認をしなかった当方にも落ち度があります。

すべてをみんから側の問題には出来ませんから。
2011年8月5日 9:19
お疲れ様です。

こういう細かい気配りのあるYuyさんて素晴らしいと思いますヽ(^O^)ノ
Yuyさんもお忙しい中、無理せずに頑張ってくださいねw

コメントへの返答
2011年8月5日 17:30
> こういう細かい気配りのあるYuyさんて素晴らしいと思いますヽ(^O^)ノ

温かいお言葉ありがとうございます。
やはりTB先の方にもご迷惑をおかけ致しましたし、イイネやコメントを付けいただいた方々にも大変申し訳ない気持ちです。

サーバーの負荷の問題はCarview側にあるかも知れませんが、エラーが出た時点で確認を怠った当方にも問題がありましたので…
2011年8月5日 20:16
二重投稿は私の十八番です(^_^;)

今まで何度失敗したことか…

そういえばYuyが私を友達に誘って来たキッカケってYuyさんの二重投稿のコメントでしたよね。
そう思えば二重投稿も悪いことばかりではありませんね。
こうやって友達になれたんですから(^_-)
コメントへの返答
2011年8月5日 21:49
> そういえばYuyが私を友達に誘って来たキッカケってYuyさんの二重投稿のコメントでしたよね。

経緯までははっきり覚えておりませんがそんな気がしますね

> そう思えば二重投稿も悪いことばかりではありませんね。

確かにそうかも知れませんが、今回の場合は二重投稿でTB削除等のお手間を先方にかけてしまったので大変申し訳なく思っております。

> こうやって友達になれたんですから(^_-)

ありがたお言葉でありますm(_ _)m

プロフィール

「スバル・三菱・スズキのAWD性能を比較してみた http://cvw.jp/b/205797/48144383/
何シテル?   12/15 22:42
どうも、在仏歴2X年を終えて帰国したHeeroと申します。 最近、みんカラの活動はほぼ冬眠状態です(;´Д`)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タイヤ館 イエスワン 
カテゴリ:メンテナンス・アフターマーケット関係
2023/03/05 22:12:20
 
アユミデンキ オフィシャルブログ 
カテゴリ:メンテナンス・アフターマーケット関係
2011/01/27 18:14:08
 
アユミデンキ 
カテゴリ:メンテナンス・アフターマーケット関係
2011/01/27 18:09:57
 

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
もうこんな車出ないだろうという事で無理して購入しました。 2L、ターボ、2万キロ以下なん ...
マツダ キャロル マツダ キャロル
アルトとキャロルで迷ったところ、マツダの方でスイフトの下取りや値引きなどで好条件を出して ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
久しぶりのインプレッサです。 今回もFF車です。 作りとしては前のスポーツワゴンの方が良 ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
ランサーの後継車はエブリイバンになりました。 ターボ車なので加速もいいですし、乗り心地も ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation