• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月31日

総括



この1年で日本国は未曾有の危機に晒されました。

東日本大震災
超円高
TPP
そして増税

復旧復興は未だに進まず、景気回復の見通しも立たない、それどころか特亜には譲歩しまくり、更には日本経済並びに日本国の根本が揺るぎかねない事が起きようとしております。

しかし、この事の発端は何だったのでしょうか。やはりその根底には

2年前の衆議院議員選挙

があると思います。政権交代という言葉に踊らされ、麻生政権はいわれなきバッシングを受け、総選挙に臨んだ結果、多くの日本国民は

政権交代
高速道路無償化
高校無償化
子ども手当
農家戸別保障
増税はしない
無駄の排除
やらせてみなければわからない
駄目なら変えれば良い

そういう美辞麗句に踊らされた結果、現在の日本は

日本沈没

と言う危機に晒されております。しかし、あえて言わせてもらえれば

日本沈没を望んだのは他でもない日本国民

であることを。
この2年3ヶ月でどういう事を行ったか、某掲示板にうまいまとめがあったので掲載します

・4年間でマニフェストを実行する → ■嘘■ マニフェストに無い法案を全力で推進
・子供手当てを出します       → ■嘘■ 廃止へ
・埋.蔵.金を発掘します        → ■嘘■ あり.ませんでした
・公共事業9.1兆円のムダを削減 → ■嘘■  削減は0.6兆円だけ
・天下りは許さない          → ■嘘■ 1年間で天下り4240人
・企業・団体献金禁止       → ■嘘■ 3年間は容認
・公務員の人件費2割削減     → ■嘘■ 先送り 
・増税はしません           → ■嘘■ 扶養控除、配偶者控除の廃止、タバコ税と酒税を増税、相続税と内部留保課税、消費税、所得税の増税も検討、環境税導入も検討
・暫定税率を廃止します       → ■嘘■ 維持 
・赤字国債を抑制します       → ■嘘■ 過去最大の赤字国債 
・クリーンな政治をします      → ■嘘■ 違法献金と脱税 現職議員逮捕、議員辞職も離党もせず
・沖縄基地は最低でも県外に移設→ ■嘘■ 県外移設断念
・内需拡大して景気回復をします → ■嘘■ 
・コンクリートから人へ       → ■嘘■ 道路整備事業費が608億円増 
・高速道路は無料化します     → ■嘘■ 
・ガソリン税廃止           → ■嘘■ そうでしたっけ?フフフ
・消えた年金記録を徹底調査   → ■嘘■ 「年金記録を回復する必要性は薄れた」(長妻)
・医療機関を充実します      → ■嘘■ 外国医師の診療を可能にする制度改正を検討
・農家の戸別保障          → ■嘘■ 政府米買入れ廃止で米価暴落、農家悲鳴
・最低時給1000円          → ■嘘■ 大幅先送り
・消費税は4年間議論すらしない → ■嘘■ 「消費税は22%にすべきだ」
・年金を事務費に流用しない   → ■嘘■ 2010年度に2000億円流用

こんなこと、あのマニフェストを見れば一目瞭然だったんですが、なぜか誇大な嘘にはだまされやすいんですよね。

総括すれば

絶望的な1年

でしょう。では来年はどうなるのか、あえて一文字で表すとすれば



だと思います。
ユーロの暴落、場合によってはユーロ圏の崩壊、信頼の崩壊、あらゆる物が壊れていくと思います。
しかしその破壊の先を希望にするのも更なる絶望にするのも

我々日本国民次第

だと思います。実際、離党した人間が新党をたてた事により、来年には解散総選挙が行われる可能性は現実味を帯びてきました。
だからこそ、我々日本国民は2009年の愚行を再度おかさない為にも政治に興味を持って頂く必要性が尚更高まったと思います。

2012年は特亜の狗と成り下がった政治家やメディアを排除し、再び世界に誇れる日本を取り戻す最後のチャンスと言っても過言ではありません。2012年は

アメリカ、フランス、台湾、中共支那、韓国

において大統領選(総統、あるいは総責任者)がおきます。大きな転換期を迎えると思います。このチャンスを生かさなければ日本は名実共に

特亜と欧米列強の食い物

にされるのは間違いないでしょう。その為には

無関心を打破

しなければならないと思っております。

今年一年間、色々な方にお世話になりました。心より御礼を申し上げます。
来年も宜しくお願い申し上げます。
ブログ一覧 | 時事関係 | 日記
Posted at 2011/12/31 14:17:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆様、おっ疲れ様です。❣️唐揚げヨ ...
skyipuさん

ゆったり楽の湯&BGM
kurajiさん

こんばんは🙇🏼‍♂️、
138タワー観光さん

嫁さんと行く、東海北陸一周ご朱印帳 ...
マゼラン工房さん

40年目の夏…(間もなく墜落した1 ...
どんみみさん

失敗の代償は大きかった😓‼️が復 ...
ケイタ7さん

この記事へのコメント

2011年12月31日 14:41
今年は大変な一年でしたが、色々とありがとうございました。

どうぞ良いお年を。

コメントへの返答
2012年1月1日 2:29
有り難うございます。
そして本年も宜しくお願い申し上げます。

2012年こそ変革の年である事を信じて行動します。
2011年12月31日 15:26
来年もよろしくお願いします。。


コメントへの返答
2012年1月1日 2:32
こちらこそ本年も宜しくお願い申し上げます。

Kyupi5御一家に幸ある事を切に願っております。
2011年12月31日 15:49
来年は今年より良くなるように祈るしかないですね。

来年もよろしく~
コメントへの返答
2012年1月1日 2:32
今年は本当に厄年と言える位2011年はひどかったです。
2012年は変革がもたされ、より良い方向になると信じております。

本年も宜しくお願い申し上げます。
2011年12月31日 15:58
今年は本当にひどい一年でした。海外で生活する日本人にとっては、苛立ちと絶望ばかりでした。「絆」なんてきれいごとでごまかされない強い日本が戻ってくることを祈っております。

一年どうもありがとうございました。良いお年をお迎え下さい。
コメントへの返答
2012年1月1日 2:35
> 海外で生活する日本人にとっては、苛立ちと絶望ばかりでした。

本当にそう思います、伝えるべき情報は入らない、錯綜等悪い方向ばかりでした。

2012年は変革の年となると思います。イギリスではロンドンオリンピックが開催されますが、フランスは大統領選挙です。そしてユーロの崩壊が近づいているのでヨーロッパも大きな変革が起きると思っております。
お互い、乗り切りましょう。
本年も宜しくお願い申し上げます。
2011年12月31日 16:14
今年はお世話になりました。

来年も宜しくお願い致します。
コメントへの返答
2012年1月1日 22:32
こちらこそお世話になりました。
本年も宜しくお願い申し上げます。
トヨタに関して言えば、章男社長のもと少しずつ良い方向に向かっていますが、何しろ未だに現役であの連中が居ますからね…

とにかく今年は色々と大きな変革があると思います。
2011年12月31日 16:35
日本国民は、現在の日本の状況を招いたのは、誰であろう自分達自身であることを自覚せねばなりません。

裏を返せば、自分達自身によって取り戻せるものがあるはずです。

こちらでは、色々と勉強させて頂きました。
来年もよろしくお願いいたします。
コメントへの返答
2012年1月1日 22:33
> 裏を返せば、自分達自身によって取り戻せるものがあるはずです。

仰る通りでして、その為には先ず無関心をやめ、政治に対して関心を持ち、意見を持つ事です。
そうする事で流れはかなり変わると思います。
微力ながらも貢献したいと思っております。

本年もよろしくお願い申し上げます。
2011年12月31日 17:05
今年はホント色々良くないことがありましたorz
来年は良いことがあれば良いですが…
今の政権にはorz



今年はお世話になりました。
来年も宜しくお願いいたします!
コメントへの返答
2012年1月3日 22:05
本年もよろしくお願いします。
昨年は厄年としか言いようが無かったです。

日本国の不幸は民主党という売国奴が未だに牛耳っている点ですからね…

ただ今年は解散総選挙の可能性が高まっているのでそれまでに政治への意識を高めると言うのがありますからね…
2011年12月31日 17:17
こんばんは。来年も、ひとりでも多くの日本人が目を覚ましてほしいと思います。来年もよろしくお願いいたします。
コメントへの返答
2012年1月3日 22:06
本年も宜しくお願い申し上げます。

> 来年も、ひとりでも多くの日本人が目を覚ましてほしいと思います。

今年は正念場だと思いますよ。何しろ、解散総選挙の可能性は高まっていますから。一人でも多く、政治への関心を持ってもらいたい物です…
2011年12月31日 17:37
今年もお世話になりました。
次回の解散総選挙時には日本のためにならない政治家は皆落とさないといけませんね。
来年もよろしくお願いします。
コメントへの返答
2012年1月4日 11:31
本年もよろしくお願いします。

> 次回の解散総選挙時には日本のためにならない政治家は皆落とさないといけませんね。

その為にも政治に対する意識を高めないと。今の様な無関心が続いていたら投票率は相変わらず低いし、解散しても誰に投票するかと言うレベルで混乱を来しますからね。

国政=国益重視の政治家を選ぶ方向に向かわせないと…
2011年12月31日 19:48
いろいろと興味深い情報を提供して頂き有難うございました。
良いお年を。
コメントへの返答
2012年1月4日 11:32
本年もよろしくお願いします。

今年の解散総選挙実現の可能性は高まっていますが、その為にも国政に興味を持ってもらわないと…

その為にも発信し続けます。
2011年12月31日 20:34
お疲れ様でした。来年も宜しくお願いします。

こんな政権が後何年続くのでしょうか・・・

コメントへの返答
2012年1月4日 11:34
本年もよろしくお願いします

> こんな政権が後何年続くのでしょうか・・・

今年は解散総選挙の実現が高まっていますが、無関心な人間が余りにも多いのでそれを減らさないと、2009年の愚行がおきますからね。
2011年12月31日 22:15
先日はありがとうございました。
有意義な時間を過ごすことができ、感謝感謝です。

来年もYuyさんの海外から見た我が国のニュースを楽しみにしております。
良いお年をお迎え下さい。来年も宜しくお願いします。
コメントへの返答
2012年1月4日 11:35
本年もよろしくお願いします。
年末は楽しい時間有り難うございました。
次回はもう少し長く過ごしたいですね。

とにかく、今のままでは仮に解散総選挙が起きても2009年の愚行がおきかねませんからね。
それだけは何としてでも避けなくてはならないと思っております。
2011年12月31日 22:51
今年一年間、色々と勉強させていただき、ありがとうございました。

今年は日本にとって、本当にいいことの少ない年でしたね。しかし、国民自らこの結果を招いたのだという自覚の無い人が未だ多いことが気掛かりです。

みんカラの方は更新が滞りがちな自分ですが、来年もまた宜しくお願い致します。
コメントへの返答
2012年1月4日 11:45
本年もよろしくお願いします。

昨年は厄年でしたが、今年は変革が起きると思います。
その為にも微力ながらも貢献出来ればと思っております。

今年は解散総選挙がおきかねませんから、まずは無関心層を如何に減らすか、これが課題だと思っております。
2012年1月1日 12:26
あけましておめでとうございます。
(出遅れましたが・・・)
やはり外国に出ると一歩違った視点で日本を眺められるのは良いことですね。
井の中の蛙。
目覚めよ。日本国民。
いつまでも甘ったるい考えでは行き詰りますよ。

今年もHeeroYuyさんのネタで刺激されたいと思いますw

コメントへの返答
2012年1月4日 11:50
本年もよろしくお願いします。
マレーシア滞在はどうですか?

> やはり外国に出ると一歩違った視点で日本を眺められるのは良いことですね。

海外に出ないとわからない事が多々あると思います。

> いつまでも甘ったるい考えでは行き詰りますよ。

今の日本経済がその状態ですからね。身近な例を上げれば地方の交通機関が良い例で、特に長野は顕著でして、何しろ儲からないから本数を減らして値上げするという愚の骨頂を行っていますからね。

国政も増税ありきで語っていますが、増税すれば消費が冷え込むということが理解出来てないですから。
更に売れなくなったら、ますますコスト削減が進むでしょうね。
その前に解散総選挙に追い込まないと日本国自体、にっちもさっちもいかなくなります。そうなると疲弊するのは国民自体ですからね。
何としてでも無関心層を減らさないと行けないと思います。
2012年1月1日 13:50
今朝の読売新聞に、衆院選挙の立候補予定者が載っていましたが、

鳩山由紀夫も載ってましたwwww

やめるっていっただろ??
コメントへの返答
2012年1月4日 11:51
> 鳩山由紀夫も載ってましたwwww

マジで氏ねよとしか言いようが無いですな。
北海道民、どう思ってるんでしょうね、こんな気狂いを選んで。

プロフィール

「スバル・三菱・スズキのAWD性能を比較してみた http://cvw.jp/b/205797/48144383/
何シテル?   12/15 22:42
どうも、在仏歴2X年を終えて帰国したHeeroと申します。 最近、みんカラの活動はほぼ冬眠状態です(;´Д`)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タイヤ館 イエスワン 
カテゴリ:メンテナンス・アフターマーケット関係
2023/03/05 22:12:20
 
アユミデンキ オフィシャルブログ 
カテゴリ:メンテナンス・アフターマーケット関係
2011/01/27 18:14:08
 
アユミデンキ 
カテゴリ:メンテナンス・アフターマーケット関係
2011/01/27 18:09:57
 

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
もうこんな車出ないだろうという事で無理して購入しました。 2L、ターボ、2万キロ以下なん ...
マツダ キャロル マツダ キャロル
アルトとキャロルで迷ったところ、マツダの方でスイフトの下取りや値引きなどで好条件を出して ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
久しぶりのインプレッサです。 今回もFF車です。 作りとしては前のスポーツワゴンの方が良 ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
ランサーの後継車はエブリイバンになりました。 ターボ車なので加速もいいですし、乗り心地も ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation