• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年01月21日

隠蔽体質は民主党の鉄板

原発事故、最悪シナリオを封印 菅政権「なかったことに」

東京電力福島第1原発事故で作業員全員が退避せざるを得なくなった場合、放射性物質の断続的な大量放出が約1年続くとする「最悪シナリオ」を記した文書が昨年3月下旬、当時の菅直人首相ら一握りの政権幹部に首相執務室で示された後、「なかったこと」として封印され、昨年末まで公文書として扱われていなかったことが21日分かった。複数の政府関係者が明らかにした。

 民間の立場で事故を調べている福島原発事故独立検証委員会(委員長・北沢宏一前科学技術振興機構理事長)も、菅氏や当時の首相補佐官だった細野豪志原発事故担当相らの聞き取りを進め経緯を究明。

熊本日日新聞より

今更、何が出ても驚かない民主党政権ですが

> 東京電力福島第1原発事故で作業員全員が退避せざるを得なくなった場合、放射性物質の断続的な大量放出が約1年続くとする「最悪シナリオ」を記した文書が昨年3月下旬、当時の菅直人首相ら一握りの政権幹部に首相執務室で示された後、「なかったこと」として封印され、昨年末まで公文書として扱われていなかったことが21日分かった。

まぁ当たり前でしょうね。不都合な事実は隠蔽する。民主党の鉄板なのですから。すでに2009年の時点で売国政策を隠蔽して聞こえのいい政策だけ訴えてましたから。
では、この文章は誰が作って出したのか?

1)東京電力
2)原子力保安院
3)第三者機関

このうちのどれかか、それとも東電の報告を元に、原子力保安院がまとめ、第三者機関が監査した、まぁどっちにしても東電や原子力保安院が関わっていたことは間違いないでしょう。なにしろこのような法案がありまして(という、自分も最近知ったので恥ずかしい限りではありますが)

原子力災害対策特別措置法第15条

原災法の条項であり、原子力緊急事態宣言について規定したもの。主務大臣(経済産業大臣、文部科学大臣或いは国土交通大臣)は、通報された放射線量が、避難・退避が必要になると予想される異常な水準の放射線量以上の放射線量が検出されたり、又は、原子力緊急事態の発生を示す事象の場合で、原子力緊急事態が発生したと認めるときは、内閣総理大臣に報告を行う。内閣総理大臣は、原子力緊急事態宣言及び緊急事態応急対策を実施すべき区域、原子力緊急事態の概要、区域内の居住者、滞在者その他の者及び公私の団体に対し周知させるべき事項の公示を行う。原子力緊急事態宣言の解除も本条項による。

原子力保安院HPより

つまり、この報告書は原子力保安院が東電の報告を受けて作ったと見て間違いないでしょう。
ということは東電も、原子力保安院も行うべきことは行ったがそれを阻害したのは他でもない

民主党政権

なんですよ。
ちなみに当時の関係者はと言うと

内閣総理大臣:菅直人
内閣官房長官:枝野幸男
国土交通大臣:大畠章宏
経済産業大臣:海江田万里
文部科学大臣:高木義明

まぁこの連中であれば、なおさら隠蔽体質は強いですな。特に枝野は現在経産大臣ですから、事態の収拾等なおさら難しいかと。

この東日本大震災の真の復興を行うには

解散総選挙で売国民主党を殲滅する

これしかないんですよ。民主党政権が何を言っても嘘にしか聞こえない、そんな信用のない政権で消費税増税なんか語れますか?

ちなみに野田は2009年の時、こんな演説を行なっていましたよ



マニフェスト、イギリスで始まりました。
ルールがあるんです。
書いてあることは命懸けで実行する。
書いてないことはやらないんです。
それがルールです。

今は書いてないことを命がけで実行するんですよね?
ならば書いていることを命がけで実行するといったのだから

書いていることを出来なかった以上、解散総選挙して腹を斬るべき

っていうのが筋じゃないんですかね?もちろん、命がけで実行するという言葉に乗せられて、投票した方もぜひ命がけで責任を取って欲しいものですけど。
まぁ、そしたらいつものごとく

1)詐欺フェストに騙された
2)そんな事知らなかった
3)今になってそんな事言うんじゃない

とかって知らばっくれるのは眼に見えておりますが。さんざん、あの当時は

1)やらせてみなきゃわからない
2)自民党はろくでもない
3)できなければ解散すればいい

と言って、当方や当時警鐘を鳴らしていた方に対して

1)気狂い
2)死ねよカス
3)ネトウヨ

なんてさんざん言ってたんですけどね?特に某掲示板では。どう思いますかね、今の状況をみて。まぁそういう連中は何を言っても理解出来ないでしょうけどね。
ブログ一覧 | 時事関係 | 日記
Posted at 2012/01/21 21:52:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

空・海・青
tompumpkinheadさん

Phil Collins - Ag ...
kazoo zzさん

自宅に戻ります。
アンバーシャダイさん

前線消滅!時間無いCCWGPブース ...
NTV41chさん

8/15(金)今朝の一曲🎶Ne- ...
P・BLUEさん

向島百花園とすいみつ氷
OHTANIさん

この記事へのコメント

2012年1月21日 21:59
民主党・・・・壊滅させねばです。

コメントへの返答
2012年1月22日 0:46
壊滅させない限り、未来は無いですよ。

何を言っても信用がないんですから。特に現時点だと真実が嘘、嘘が真実になっているのですから。
2012年1月21日 22:19
早い時期に民主は潰さなければ…。来週からの国会で、野田ブタはコテンパンになればいいんですww。

(遅くなりましたが)今年も宜しくお願いします(^^)。
コメントへの返答
2012年1月22日 20:51
こちらこそよろしくお願い申し上げます。

> 早い時期に民主は潰さなければ…

この2年半で失ったものは非常に大きいですよ。
これ以上、壊されないためにも民主党を壊滅させないと後がないかと。
2012年1月21日 22:25
当方や当時警鐘を鳴らしていた方に対して
1)気狂い
2)死ねよカス
g3)ネトウヨ
wwww
で、今は
原発数十年は続けろ
福島程度の低線量は気持ちの問題
1)気狂い
2)死ねよカス
3)御用

wwww
コメントへの返答
2012年1月22日 20:52
そうなんですよねぇ。
低線量放射線のことを言っても政府の信用がないから御用とみなされるんですよね(;´Д`)

何としてでも潰さないと。
2012年1月22日 0:40
>まぁそういう連中は何を言っても理解出来ないでしょうけどね。

節穴目の持ち主はは脳内も節穴でしょう。
本質を理解できない頭の持ち主は言って聞かせても、やって見せても、やらせてみても無理。
勝海舟の言葉とも山本五十六の言葉とも言われていますが後世の日本人にこんな連中がいるとは思っても観なかったでしょうね(笑い)←事じゃ無いけど。
コメントへの返答
2012年1月23日 6:53
> 本質を理解できない頭の持ち主は言って聞かせても、やって見せても、やらせてみても無理。

まぁ、理解出来ないでしょうね。誹謗中傷だけが生きがいなような連中ですし。

> 勝海舟の言葉とも山本五十六の言葉とも言われていますが後世の日本人にこんな連中がいるとは思っても観なかったでしょうね

想像出来なかったでしょうね。それだけ、敗戦っていうのは大きいですから。
2012年1月22日 14:13
昔、「北朝鮮が拉致なんてするワケがないじゃないか」、「何言ってんだこの馬鹿が」、「君は北朝鮮の美しさが分かっとらんのか」、「それでも人間か」、「あんたみたいな馬鹿がいるから日本はいつまで経ってもよくならんのだ」なんて言ってた大学教授その他カスどもでしたが、いざ拉致が明るみになるやいなや、大学教授陣は、「人権研究」などと看板をすり替えて禄をはみ、新聞なんかは見苦しい言い訳に終始しながら反省なんぞいっこうにしない。それどころかコチラを「人権」の名の下に「人権救済擁護法案」なるものの制定をたくらんで社会から追放しようとたくらむ。

これが現状ですなあ。しかも相手が「人権」という葵の御紋を振りかざしてくると、なかなか反論が難しいのが事実でして。

「人権」「人権」と、パブロフの犬のように条件反射しか出来ない低脳なヤツらが相手なのですが、どうしてこうもやりにくいのだか。
コメントへの返答
2012年1月23日 6:59
> コチラを「人権」の名の下に「人権救済擁護法案」なるものの制定をたくらんで社会から追放しようとたくらむ。

さすがは北朝鮮マンセーしていますなぁ。都合の悪い連中は人権の名のもとで弾圧。

老害の連中は要らないですな。

> 「人権」「人権」と、パブロフの犬のように条件反射しか出来ない低脳なヤツらが相手なのですが、どうしてこうもやりにくいのだか。

変に学歴がある=使えるではないですからね。
企業でも同じですよ。代表例は出井伸之とか、ハワード・ストリンガーとかw

こういう連中がなぜかトップに立つんですよねOTL
2012年1月22日 14:33
今年も宜しくお願いしますm(__)m

「与野党協議が進まないからどうたら」も大概にして欲しいですね。民主党も同じことしてきて当時のマスコミと相まって「解散解散」って散々言ってきましたから。
民主党政権になって借金は増えたのに経済成長してません。あと1年半の任期まで待てないんですよね。ちゃっちゃと解散総選挙して欲しいです!
コメントへの返答
2012年1月23日 7:26
本年もよろしくお願い申し上げます。

> 「与野党協議が進まないからどうたら」も大概にして欲しいですね。

民主党の場合は政権交代の為には手段を問わずに拒否してきたくせして、自民党の場合は信頼が置けないから協議しないというのを同レベルにしてますからね。

> 民主党政権になって借金は増えたのに経済成長してません。あと1年半の任期まで待てないんですよね。

1年半で壊国されますからね。
さっさとこいつら落選させないと滅びます。
2012年1月23日 19:48
民主党の総ての議員が情報隠蔽び改竄情報操縦及び扇動及び不利益と国家崩壊・売国罪 まだかきりなく罪名はありますが・・・ 間違いなく独裁罪でA級戦犯 絞首刑から公民権剥奪及び党は組織解散にそれぞれが相当する位 最近はもう 狂気とすら思えない 政権独裁運営ですね。
コメントへの返答
2012年1月24日 5:46
> 間違いなく独裁罪でA級戦犯 絞首刑から公民権剥奪及び党は組織解散にそれぞれが相当する位 最近はもう 狂気とすら思えない 政権独裁運営ですね。

投票した人間も共謀罪ですな。
マジで怒りを覚えます。
2012年1月24日 22:28
民主党を擁護するマスコミ・・理解不能ですw
(´∪`○)フフ♪
コメントへの返答
2012年1月25日 4:09
マジキチですな。
こんな事やってるから信用等築けないですし、カスゴミと言われる所以ですが理解出来ないだろうなぁw

プロフィール

「スバル・三菱・スズキのAWD性能を比較してみた http://cvw.jp/b/205797/48144383/
何シテル?   12/15 22:42
どうも、在仏歴2X年を終えて帰国したHeeroと申します。 最近、みんカラの活動はほぼ冬眠状態です(;´Д`)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タイヤ館 イエスワン 
カテゴリ:メンテナンス・アフターマーケット関係
2023/03/05 22:12:20
 
アユミデンキ オフィシャルブログ 
カテゴリ:メンテナンス・アフターマーケット関係
2011/01/27 18:14:08
 
アユミデンキ 
カテゴリ:メンテナンス・アフターマーケット関係
2011/01/27 18:09:57
 

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
もうこんな車出ないだろうという事で無理して購入しました。 2L、ターボ、2万キロ以下なん ...
マツダ キャロル マツダ キャロル
アルトとキャロルで迷ったところ、マツダの方でスイフトの下取りや値引きなどで好条件を出して ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
久しぶりのインプレッサです。 今回もFF車です。 作りとしては前のスポーツワゴンの方が良 ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
ランサーの後継車はエブリイバンになりました。 ターボ車なので加速もいいですし、乗り心地も ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation