• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年01月30日

Auris - フランスの雑誌における評価

えー、フランスの雑誌に早速オーリスと、ライバルとの比較記事が出てました。

ちなみに対抗車はルノーメガーヌ、プジョー307、シトロエンC4、フォルクスワーゲンゴルフの4台。
このセグメントでは重鎮中の重鎮。

結果で見ると
1位オーリス
2位メガーヌ
3位ゴルフ
4位307
5位C4

予想通り、ゴルフ越えできました^^
だって、最近のゴルフ悪すぎ(;´Д`)
多分2位にはなると思ったけど、まさかの1位。
さすがとしか言いようが無いです。
ただ、辛口のコメントの一つとして、オーリスはすべてが優等生であるが、逆に突出したものがないので面白味のない車でもあるというのがありました。
このコメント、良い意味でも悪い意味でも、日本車(特にトヨタ車)を顕著に書き出してますね。

万能だが少々面白味の欠けるオーリスにするか、面白味はあるが癖もある、欧州車にするか。あなたならどちらにしますか?
自分なら、オーリスにしますね。トータルバランスが高い=メンテナンスも安くつく=信頼性もそれなりに高い
一部の人間に言わせると車音痴と言われそうですが、正直言ってなんと言われようが、車に掛ける時間も金も無い上に、余計なこと(故障など)で手間とられたくないのでとにかく、きちんと動いてくれるのが最優先です。
ブログ一覧 | トヨタ | 日記
Posted at 2007/01/31 20:11:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
あぶチャン大魔王さん

感染症感染してました!
のうえさんさん

今日のカーセンサーフィン ~ イン ...
九壱 里美さん

疲れました〜(*´Д`*)
SELFSERVICEさん

トナラー被害にあいました
tatuchi(タッチです)さん

昭和の人間⁉️
mimori431さん

この記事へのコメント

2007年2月1日 2:07
やっぱり。「車」の価値観の違いは
大きいと思いますね。とかく日本人は

狭い国土の中を長いタームで「大事」に
走らせたがる気質。かたや欧米諸国は

消耗品に近い「足」としての機能性
重要性を重んじる気質。どこまで

日本車の作り手の気質と乗り手の気質が
マッチするかですよね。でも高い評価を

得ているところを見ると欧米諸国の
モノを見る眼が変わってきてるよーな

感じも受けますね♪(^^)
コメントへの返答
2007年2月1日 6:06
いや~、フランスは結構ケチな人が多いからボロ車も多いですよ。
だから、丈夫で長持ちのくるまって人気あるんですよね。
昔はベンツとか、VWが人気あったんですけど、最近は日本車にシフトしてますね。それにフランス車もかなり信頼性向上に力入れてます(実際にあがったかというと???ですけど)
そういう意味ではトヨタ、ホンダはフランスでは信頼性に関しては一日の長って感じです。それもあってかトヨタがかなり力をつけています。
2007年2月2日 0:06
すげ~!
オーリス、評価高いんですね(@_@)
正直驚きです。
そちらではブレイドは売ってないのですか?
コメントへの返答
2007年2月2日 7:54
オーリスは欧州でようやく通じた80点+α主義ですね。
ブレイドは多分でないでしょう。
出しても、ターゲットが不明すぎるため、多分売れないと思います。
それだったら、ラクティス出してくれた方が良いんですけどね…

プロフィール

「スバル・三菱・スズキのAWD性能を比較してみた http://cvw.jp/b/205797/48144383/
何シテル?   12/15 22:42
どうも、在仏歴2X年を終えて帰国したHeeroと申します。 最近、みんカラの活動はほぼ冬眠状態です(;´Д`)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タイヤ館 イエスワン 
カテゴリ:メンテナンス・アフターマーケット関係
2023/03/05 22:12:20
 
アユミデンキ オフィシャルブログ 
カテゴリ:メンテナンス・アフターマーケット関係
2011/01/27 18:14:08
 
アユミデンキ 
カテゴリ:メンテナンス・アフターマーケット関係
2011/01/27 18:09:57
 

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
もうこんな車出ないだろうという事で無理して購入しました。 2L、ターボ、2万キロ以下なん ...
マツダ キャロル マツダ キャロル
アルトとキャロルで迷ったところ、マツダの方でスイフトの下取りや値引きなどで好条件を出して ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
久しぶりのインプレッサです。 今回もFF車です。 作りとしては前のスポーツワゴンの方が良 ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
ランサーの後継車はエブリイバンになりました。 ターボ車なので加速もいいですし、乗り心地も ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation