• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年06月26日

意味不明すぎるCM

もしかしたらそれなりに有名なのかもしれませんがまずはこちらの動画をご覧ください



X-TRAIL vs OKAMOCHI MOTORCYCLE

正直見ていて意味不明な上に、不快感がわきました。

まずそもそもとして用途が全く違うこと
・カブ+出前機:町中の配達における安定性
・Xトレイル:悪路における安定性

価格が違うこと
・カブ+出前機:カブが50ccで約25万円+出前機が定価約8.5万円、計33.5万円
・Xトレイル:最低グレードでも260万円(車両本体価格+諸費用)

歴史が違うこと
・カブ+出前機:カブが生誕60年、出前機がほぼ同時期
・Xトレイル:発売されてから約20年

上げるときりがないのでこの辺にしておきますが、日産としては安定性の代名詞である出前用カブと比べてこんなにうちの製品は安定しているんだと言いたいんでしょうけど、正直不快です。

私から言わさせていただくと
・カブ+出前機:60年前から続く技術で毎日の配達で使用されている。すごい。
・Xトレイル:300万近くする車が安定性、それも日産車が有利になる様な条件で作られたコースで比較?最小限にこぼれないで当然だし、そもそも用途が違う。

配達用途であるならADバンとかクリッパーで行うべきですし、オフロードでの安定性を訴求するのであればアフリカツイン辺りでしょう。

こんなふざけたCMする車なんか買う気起きませんね。
まぁうちの近所の森林管理局はかなりの台数納入されたとか、長野では売り上げNo1らしいですが。

皆様はこのCMみてどう思われましたか。
まぁ自社の車を貶めるようなメーカー



ですから、お門違いなものと比較して貶めるのは容易なことなんでしょうね。その程度のレベルのメーカーという認識しかないです。
ブログ一覧 | 日産 | 日記
Posted at 2018/06/26 07:51:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

これは……
takeshi.oさん

被爆80周年 広島市平和記念式典
こうた with プレッサさん

ストラトス誕生物語
THE TALLさん

愛車ランキングV8🎊(1位33回 ...
軍神マルスさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

パナソニック。
.ξさん

この記事へのコメント

2018年6月26日 8:14
やっちまった日産です。

コメントへの返答
2018年6月26日 8:48
なので日産は私の中からは対象外のメーカーです。昔は良かったんですけどね…
2018年6月26日 9:30
おはようございます。

このCMもそうですがエルグランドのCMでも『?』がつきそうです。(^-^;
コメントへの返答
2018年6月26日 11:18
https://youtu.be/5oJJWgeAvAE
これの事ですか?
見ましたけど、何を言いたいのかわかりません。
てか、日産と三菱はもう消えゆく会社というイメージしかないです。
近いうちにルノーとDaciaに看板が置き換えられている可能性しか感じません。
2018年6月26日 9:50
日産も万策尽きた感が半端ないですね・・・

販売店が売る車が無いと悲鳴を上げているのに日本市場は未だ放置プレーだし、稚拙なCMで売り上げを期待する姿勢には飽き飽きです。
コメントへの返答
2018年6月26日 11:26
日産も三菱もそうですが、もうどうにもならない状態だと思います。

辛うじて、NMKVがなんとか存在価値を日本国内では作ってるだけで、普通車はスバルよりマニアックな人間が買うというイメージしかないです。好んで買う理由が見当たらないです。

欧州であればルノーの方が圧倒的にディーラー網が整備されていますし、日本国内であればトヨタ、スズキ、ホンダ、ダイハツがあればそれで充分事足りますからね。
日産Dは長野じゃあ閑古鳥鳴いてますし、三菱Dは更にひどく、販売協力店に至っては三菱掲げてるところはほとんどなくなりました。辛うじてスバルが多少販売協力店があるくらいであとはスズキとダイハツが圧倒的大多数の販売協力店があります。

少なくとも地方ではスズキ、ダイハツ、ホンダ、トヨタがあれば事足りるレベルです。
2018年6月26日 12:14
まいど^・ェ・^ゞ
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO31423630W8A600C1CC0000/
このリンク先の記事が象徴しています。
コメントへの返答
2018年6月26日 12:44
どもです!
フランス語の記事で申し訳ないですが

http://www.revolutionpermanente.fr/Toyota-Valenciennes-Licencie-pour-etre-alle-aux-toilettes-il-poursuit-son-employeur-en-justice

https://www.humanite.fr/node/391500

これらはトヨタ Valenciennes工場に関しての記事ですが、当然ながら日本では取り上げられません。

他にも東電や還元水の事も調べれば出てきます。

日本企業の海外のイメージ=奴隷工場、息を吐くように嘘をつく
という感じです。もはや、日本のイメージは海外では悪化を辿ってますが、こういう都合の悪いことは日本では絶対に取り上げません。
それどころか、民放では日本はすごいなんて番組作ってますけど、違和感しか感じられません。
2018年6月26日 17:11
こんにちは。
この所、日産車では不快なCMが目立ちますね。(決して他社が良いというわけではありませんが・・・)

T社と日産がトップシェアを争っていた頃は、両社ともに同じD広告代理店を使っていました。
しかし、同業他社の広告を引き受けるという事の道義上の問題もあり、日産はH広告代理店に仕事を依頼するようになりました。
この頃から、シェアに大きな差が生まれたように思います。

広告代理店の内部を見ると、何処も倫理感に欠如している感じは否めませんがそれでもD>H>Rの順にまともでしょうか。
社徳の無さは某T社にも負けず劣らずです。
コメントへの返答
2018年6月26日 18:16
初めましてかな?コメントありがとうございます。

ここ最近の自動車メーカーのCMの劣化は凄まじいです。まだ、スバルとスズキが見れるかなという感じですが、特に日産は群を抜いて酷いです。
これもそうですし、Leafやエルグランドも然りです。意味不明な上に不快感しか与えない。
仰る通りTも褒められたものじゃないですけどね。以前、取り上げた地元トヨタD系の広告の3年彼氏なんてネーミングセンスからしてひどいものでした。
代理店以上に日産車自体の魅力が皆無に等しいですからね。まぁ、そのうちルノーの代理店になるのが関の山でしょう。

プロフィール

「スバル・三菱・スズキのAWD性能を比較してみた http://cvw.jp/b/205797/48144383/
何シテル?   12/15 22:42
どうも、在仏歴2X年を終えて帰国したHeeroと申します。 最近、みんカラの活動はほぼ冬眠状態です(;´Д`)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タイヤ館 イエスワン 
カテゴリ:メンテナンス・アフターマーケット関係
2023/03/05 22:12:20
 
アユミデンキ オフィシャルブログ 
カテゴリ:メンテナンス・アフターマーケット関係
2011/01/27 18:14:08
 
アユミデンキ 
カテゴリ:メンテナンス・アフターマーケット関係
2011/01/27 18:09:57
 

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
もうこんな車出ないだろうという事で無理して購入しました。 2L、ターボ、2万キロ以下なん ...
マツダ キャロル マツダ キャロル
アルトとキャロルで迷ったところ、マツダの方でスイフトの下取りや値引きなどで好条件を出して ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
久しぶりのインプレッサです。 今回もFF車です。 作りとしては前のスポーツワゴンの方が良 ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
ランサーの後継車はエブリイバンになりました。 ターボ車なので加速もいいですし、乗り心地も ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation