• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年09月26日

Mark X Zio発売

新型車トヨタ マークX ジオ発売!
 トヨタ自動車が、マークXの高級感や走りの良さに、自由アレンジできる「自由空間」をプラスしたとする新型車“マークX ジオ”を開発、9月26日に発売した。

 マークX ジオは、“4+Free”というコンセプトのもとに、大人4人がゆったり座れる独立4座と、使用シーンに応じて自在に変化させられる自由空間を融合。マークXの雰囲気を残しつつ、ワゴンやミニバン的な要素を併せ持つ“3モードキャビン”を実現している。

 ボディサイズは、全長4695mm×全幅1785mm×全高1550mm。全高を低めに設定した伸びやかなキャビンにより、単なるミニバンではない個性的なフォルムが追求されている。

 パワーユニットは、V6 3.5リッター デュアルVVT-iエンジンに6速ATを組み合わせた仕様と、2.4リッター VVT-iエンジンにCVT-iを組み合わせた仕様が用意される。スペックは、3.5リッターモデルが最高出力280ps、最大トルク35.1kg-m、 2.4リッターモデルは163ps、226kg-mとなっている。

 装備面では、衝突時の被害低減を図るプリクラッシュセーフティシステムや先行車との車間距離を速度に応じて維持するレーダークルーズコントロール、操舵角と車速に応じてロービームが動くインテリジェント AFS、車庫入れの後退時にステアリング操作を支援するインテリジェントパーキングアシストなど、高級車にふさわしい先進の装備が搭載される。

 価格は、2.4リッターモデルが256万円から299万円、3.5リッターモデルは333万円に設定される。
Carviewより

中の作りをみてちょっと吃驚しました。
だって…

Corolla Verso(=カローラスパシオ)やAvensis Verso(=イプサム)と大差ないじゃん(;´Д`)

ちょっとCorolla VersoやAvensis Versoを高級にしただけの感じだし、中の広さとか考えたらプレマシーの方が断然に良いし…

最近手抜き車多すぎません、トヨタさん?(;´Д`)

これじゃ売れないって言ったってしょうがないと思うんっすけど。
だって魅力無いんですから(´ヘ`;)
ブログ一覧 | トヨタ | 日記
Posted at 2007/09/26 21:52:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

💖小雨降り🎵早朝洗車🎵頑張る ...
ひでっち555さん

雨の日は🌧️ガレージで❗️❗️❗️
mimori431さん

伏木
THE TALLさん

夏の日曜日…
nobunobu33さん

連休2日目
バーバンさん

プレバト展新宿高島屋
ライトバン59さん

この記事へのコメント

2007年9月26日 21:55
「大人4人がゆったり座れる独立4座」って、後ろはやっぱりベンチシートの方が使い勝手が良いと思いますけどね。横になれますし。w
コメントへの返答
2007年9月26日 22:18
あるいはシートの位置をずらしてもう少し、中を広く使えるようにしてくれた方が良いんですけど…

なにしろ、Vanguard、Marx X Zioと漏れ的には駄作車2台連続ときたんで、正直言って魅力もなんもわかないですね(;´Д`)

同じ金額出すならインプやレガシーのような個性派の方がいいなぁ。

最近のトヨタ車、面白味、遊び心がないっすね…
2007年9月26日 22:30
たしかに見た目。コンセプトは欧州のバーソみたいですね。(大笑い)

こんなモデル欧州では販売されないでしょうね(笑)

最近のトヨタは守りになりましたね。
つまらんモデルばっかりで。

BBのアメリカ向けのカローラナントかも駄作の販売数稼ぎだし・・・終わってます。


アベンシスが改心の作だったのに悔やまれますな。



コメントへの返答
2007年9月27日 4:50
そうなんっすよ。
アベは某掲示板とかではパクリとかって言ってるけど、どこの何をパクったかの具体例上げられないし(強いて言えば微妙にVW PassatとMB Cクラスといえるかもしれないけどインスパイヤレベル(というかどうしても空力とかを研究すると似てしまうことが多いです(例:New Ford Mondeoと 現行 Renault Laguna))
確かに前のアベンシス(日本非輸入モデル)はVW Passatにかなり似てましたけどね…

それに以前のLexus LS(セルシオ)はフランスの雑誌ではあからさまなMB Sクラスのパクリだと言われてましたから、こういうの出したら、バッシングレベルになりますね(;´Д`)

アベンシスはなんだかんだと言えどAE86とまでは言えないですけど、改心の出来だと思いますよ。(こんな調子だと、次期アベンシスは期待できないだろうなぁ…ウワァァ-----。゚(゚´Д`゚)゚。-----ン!!!!
2007年9月27日 10:03
トヨタのヴィッツとカローラとマークXとクラウンとプリウスは入念な手作り作品。
他のクルマは手持ちの材料を適当に混ぜ合わせて電子レンジで3分チンして出来上がり。
そういうことが平気でできる凄いメーカーですけど、もう少しマジメなクルマの比率を増やして欲しいなぁ。。。(ToT)
コメントへの返答
2007年9月27日 18:56
確かにヴィッツ、カローラ(アクシオ、フィールダー、欧州版Verso、オーリス)、マークX、クラウンとアベンシスは改心の出来ですけど、他の車はあんまり魅力を感じませんねぇ…
特にここ最近出た車に対してはむしろ懐疑的。(Vanguard、Mark X Zio等)

挑戦をやめて、守りにはいるとなんか駄目っすね…
そういう意味ではマツダ、三菱はネ申かも

プロフィール

「スバル・三菱・スズキのAWD性能を比較してみた http://cvw.jp/b/205797/48144383/
何シテル?   12/15 22:42
どうも、在仏歴2X年を終えて帰国したHeeroと申します。 最近、みんカラの活動はほぼ冬眠状態です(;´Д`)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タイヤ館 イエスワン 
カテゴリ:メンテナンス・アフターマーケット関係
2023/03/05 22:12:20
 
アユミデンキ オフィシャルブログ 
カテゴリ:メンテナンス・アフターマーケット関係
2011/01/27 18:14:08
 
アユミデンキ 
カテゴリ:メンテナンス・アフターマーケット関係
2011/01/27 18:09:57
 

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
もうこんな車出ないだろうという事で無理して購入しました。 2L、ターボ、2万キロ以下なん ...
マツダ キャロル マツダ キャロル
アルトとキャロルで迷ったところ、マツダの方でスイフトの下取りや値引きなどで好条件を出して ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
久しぶりのインプレッサです。 今回もFF車です。 作りとしては前のスポーツワゴンの方が良 ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
ランサーの後継車はエブリイバンになりました。 ターボ車なので加速もいいですし、乗り心地も ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation