• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月17日

多すぎないか?

【リコール】トヨタ ヴィッツ など12万台…エンジン停止
トヨタ自動車は17日、『ヴィッツ』や『シエンタ』など4車種の燃料ポンプに不具合があるとして国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。03年9月から05年2月までに生産された12万0406台が対象。

電動式燃料ポンプの内部モーターの隣接するコイル線が干渉しているため、コイル線の被覆が損傷して短絡し、燃料ポンプが作動しなくなってエンジンが停止、再始動できなくなる恐れがある。

【リコール】トヨタ クラウン など27万7000台…燃料漏れ
トヨタ自動車は17日、『クラウン』や『クラウンマジェスタ』など8車種の燃料装置に不具合があるとして国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。99年9月から04年10月までに生産された27万7074台が対象。

パルセーションダンパー(燃料圧脈動減衰器)のダイヤフラムの材質や燃料パイプのパイプ材溶接部に対する曲げ位置が不適切なため、ダイヤフラムや燃料パイプに亀裂が発生し、燃料が漏る恐れがある。

【リコール】トヨタ bB 7万台…かじ取り操作不能
トヨタ自動車は17日、『bB』のかじ取り装置に不具合があるとして国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。06年1月から07年3月に生産された7万4347台が対象。

ステアリングシャフトとギヤボックスを連結しているユニバーサルジョイントの締結ボルトに締め付けが不足しているものがある。そのままの状態で使用を続けると、最悪の場合は連結部が外れてかじ取り操作ができなくなる恐れがある。

【リコール】ダイハツ COO…かじ取り操作不能
ダイハツ工業は17日、『COO』(クー)のかじ取り装置に不具合があるとして国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。06年4月から07年3月に生産された8830台が対象。

ステアリングシャフトとギヤボックスを連結しているユニバーサルジョイントの締結ボルトに締め付けが不足しているものがある。そのまま使用すると最悪の場合は連結部が外れてかじ取り操作ができなくなる恐れがある。

BbとCooはダイハツが作ってるので一概にもトヨタとは言い切れないんですけど、主流のVitzや、フラグシップのクラウンなどで大量リコールとは…
いつまでこういう流れが続くのか…ちと心配です。
対象車の方はお早めに…
ブログ一覧 | トヨタ | 日記
Posted at 2007/10/17 22:40:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

往復90キロ
giantc2さん

アントニン・レーモンド氏デザインの ...
ババロンさん

本日も峠へ2025③
インギー♪さん

自動販売機シリーズ vol.7
こうた with プレッサさん

本日は……
takeshi.oさん

2025.08.08 今日のポタ
osatan2000さん

この記事へのコメント

2007年10月17日 23:01
う~こんなにあるとちょと心配になりますね(><)
コメントへの返答
2007年10月17日 23:26
リコールすることに対して文句は言いませんが、ここまで多いと、明日は俺の車か?って感じになりそうですね…
とにかく、この大量リコールの連鎖から抜けられると良いんですけど…
2007年10月18日 0:40
トヨタのリコール比率高いですね。
各社沢山出してるんでしょうけど
なんだか目立ちます。
コメントへの返答
2007年10月18日 22:12
リコールに対して文句は言いません。
ただ、同じようにリコールを出した他社はどのように扱われるのか、あるいは扱われたのか…この差があまりにも大きいのでどうしても不自然な感じがします。
2007年10月18日 6:59
トヨタのリコール問題、販売・生産台数が多い理由もありますが
「期間工の仕事の質」に関係もあるという噂を聞きましたが・・・

他メーカーも同様の様です。
コメントへの返答
2007年10月18日 22:16
どこもリコールを出して対応しているのはわかりますが、三菱の場合は完膚無きまで叩かれたのにたいして、それ以上の量を出してるトヨタには批判がない。
それもリコール自体に対して(これをしたらリコール隠しがまた起きてしまうのでこれはやらないで欲しいですが)ではなく、なぜこれほどまでに増えたのかということに対してなにも言わないと言うところに不信感が沸きますね。
2007年10月18日 19:46
隠すよりマシとは言え。。。(;´Д`A ``
クルマって"故障"はあっても"不良品"はないイメージだったので怖いです(T△T)
コメントへの返答
2007年10月18日 22:23
三菱は完膚無きまでにやられて以来、細心の注意を払っていますね。
トヨタは以前からリコール率100%越えしているのにもかかわらず、なぜそれに対して疑問がわかないのか、三菱の時はさんざんやったことを、トヨタにはしない。リコールすることに異議はないですし、ちゃんと出して直してくれるのであれば問題はないですけどね。

プロフィール

「スバル・三菱・スズキのAWD性能を比較してみた http://cvw.jp/b/205797/48144383/
何シテル?   12/15 22:42
どうも、在仏歴2X年を終えて帰国したHeeroと申します。 最近、みんカラの活動はほぼ冬眠状態です(;´Д`)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タイヤ館 イエスワン 
カテゴリ:メンテナンス・アフターマーケット関係
2023/03/05 22:12:20
 
アユミデンキ オフィシャルブログ 
カテゴリ:メンテナンス・アフターマーケット関係
2011/01/27 18:14:08
 
アユミデンキ 
カテゴリ:メンテナンス・アフターマーケット関係
2011/01/27 18:09:57
 

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
もうこんな車出ないだろうという事で無理して購入しました。 2L、ターボ、2万キロ以下なん ...
マツダ キャロル マツダ キャロル
アルトとキャロルで迷ったところ、マツダの方でスイフトの下取りや値引きなどで好条件を出して ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
久しぶりのインプレッサです。 今回もFF車です。 作りとしては前のスポーツワゴンの方が良 ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
ランサーの後継車はエブリイバンになりました。 ターボ車なので加速もいいですし、乗り心地も ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation