• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月20日

新型デミオ、欧州カーオブザイヤー2位獲得

 マツダは、欧州カー・オブ・ザ・イヤー選考委員会が主催する“2008年欧州カー・オブ・ザ・イヤー”の最終結果が11月19日(月)(欧州現地時間)に決まり、同社の新型マツダ・デミオ(海外名: Mazda2)が日本車中最高の第2位に選ばれたと発表した。

 欧州カー・オブ・ザ・イヤーは1964年から始まった欧州でもっとも権威ある賞のひとつで、欧州22カ国から選出された、58人の自動車ジャーナリストの投票によって、その年に欧州で発売された乗用車のなかから、もっとも優れたクルマとして1台が選ばれる。今年度は、33車種が選考の対象となり、そのなかから新型デミオを含む7車種が選ばれ、最終選考が行われた。

 マツダ・デミオは2003年から欧州で発売され、扱いやすいサイズに優れた収納性・機能性を備えたコンパクトカーとして人気を博してきた。2007年7月に発売された新型デミオでは、Zoom-Zoomな走りの楽しさに加えて、“環境・安全に対する関心の高まり”、“デザイン志向の高まり”という新しい時代の価値観を見据えて開発が行われ、スタイリッシュな外観、クラストップレベルの燃費性能や経済性を実現している。また、新型デミオは、デンマークでもカー・オブ・ザ・イヤーを受賞し、また日本でも先日2008年次RJC カー・オブ・ザ・イヤーに選ばれたばかり。そのグローバルな人気ぶりが証明されたことになる。

 ちなみにマツダではこれまでに、2002年11月にマツダ・アテンザ(海外名:Mazda6)が、2003年同月にはマツダ・アクセラ(海外名:Mazda3)がそれぞれ同賞で、日本車中最高の第2位に選ばれている。

Carviewより

Fiat500には及びませんでしたが、再度の2位(これでアテンザ、アクセラと続いて3回目の第2位)お(・∀・)め(・∀・)で(・∀・)と(・∀・)う!
なによりも某半島の車を押さえての2位ですからかなりうれしいですね。
それにフォードグループでみると2位、3位と並んでるんでまさに


    グッジョブーン!!
    ∩
   ( ⌒)    ∩_
   / ノ   i E)
  / /    //
  / /    //
 / /^ω^)//
(    /
 ヽ   |
  |  /
  ( ヽノ
  ノ>ノ
三レレ

ブログ一覧 | デミオ関係 | 日記
Posted at 2007/11/20 22:06:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

おはようございます。
138タワー観光さん

マイ・サーキュレーター
blues juniorsさん

ご無沙汰しております
べるぐそんさん

ラー活
もへ爺さん

0814 🌅☔🌞☔🌞😩💩 ...
どどまいやさん

この記事へのコメント

2007年11月21日 8:27
某半島の車、少し前までは安さで世界にのし上がりましたが、
アフターまでみた総合評価&クオリティ面で伸びていないですね。
(世界中の車クオリティが上がってきていて安かろう悪かろうはもはや通用しない)

車は売るだけでなくアフターが重要だと。
実用なら普通のアフターサーサービスでいいけど、趣味性が高いものになると
遊び方、使い方までフォローしなければなりません。

バイク屋さんはツーリング企画するし、登山用品店はお客さんを引率て軽登山のツアー
遊べば消耗するし、グループの人が新調したら自分もと販売促進効果も、また新規の
お友達連れてくる可能性もアップするし。
ディーラーは今何処でも喫茶店のようにコーヒー、紅茶、ジュースだしてくれますし、
子供の遊びスペースも用意してくれてます。
某マツダのディーラー(産地直売)は、出向かえ&見送り共ホテル並みの対応です。

コメントへの返答
2007年11月24日 8:46
遅レススマソですorz

ちなみにフランスでの調査ではKIAはアグレッシブな販売戦略を立てている物の、プロフェッショナルの間では非常に評価が低いです(セールス、アフターサービス等)

まぁこっちでさすがに喫茶店並みやホテル並みのサービスまでは望んではおりませんが、当たり前のことを当たり前にこなして欲しいというのが率直なところです。

保証修理はきっちり行うとか、信用できる整備とか、とにかく営業だけではなくトータルで底上げしないと厳しいでしょう。

まぁそれを半島に求めるのは無理難題だと思いますが、せめてマツダフランスのディーラーはちゃんとした対応をして欲しいですね。(何げにドイツでは顧客満足度No1に選ばれたので、是非こういう事は真似して欲しいです)

プロフィール

「スバル・三菱・スズキのAWD性能を比較してみた http://cvw.jp/b/205797/48144383/
何シテル?   12/15 22:42
どうも、在仏歴2X年を終えて帰国したHeeroと申します。 最近、みんカラの活動はほぼ冬眠状態です(;´Д`)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タイヤ館 イエスワン 
カテゴリ:メンテナンス・アフターマーケット関係
2023/03/05 22:12:20
 
アユミデンキ オフィシャルブログ 
カテゴリ:メンテナンス・アフターマーケット関係
2011/01/27 18:14:08
 
アユミデンキ 
カテゴリ:メンテナンス・アフターマーケット関係
2011/01/27 18:09:57
 

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
もうこんな車出ないだろうという事で無理して購入しました。 2L、ターボ、2万キロ以下なん ...
マツダ キャロル マツダ キャロル
アルトとキャロルで迷ったところ、マツダの方でスイフトの下取りや値引きなどで好条件を出して ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
久しぶりのインプレッサです。 今回もFF車です。 作りとしては前のスポーツワゴンの方が良 ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
ランサーの後継車はエブリイバンになりました。 ターボ車なので加速もいいですし、乗り心地も ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation