• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月25日

フォレスターがフルモデルチェンジ

 富士重工業が、スバル フォレスターをフルモデルチェンジし、12月25日に3代目となる新型を発売した。

 初代誕生からちょうど10年後、3代目に生まれ変わったフォレスターの新型は、“Balance for Active Life”を開発テーマに、走りや居住性、安全性など各部が進化している。

 基本性能を決定づけるプラットフォームは新型インプレッサのそれをベースとしており、サイズがひと回り大きくなっている。スリーサイズは全長4560mm×全幅1780mm×全高1675mm(ルーフレール無し仕様)。先代と比べ、75mm長く、45mmワイドで、85mm高くなっている。

 リアサスペンションにコンパクト設計のダブルウイッシュボーン式を採用することで、ラゲッジルームも広がっている。容量は32リットル増の450リットルを確保。ゴルフバッグが4つ積載できるという。

 このようにサイズが大きくなり、室内も広くなったにもかかわらず、車重の増加が最小限に抑えられているのがポイント。新型では、取り回しのしやすさ、低燃費、使い勝手の良さ、そしてスバルらしい走りの実現が目指されているのだ。

 エンジンは、DOHCになった2リッターNAと同ターボが用意される。NAは最高出力148ps、最大トルク19.5kg-mを発生。ターボは230ps、32.5kg-mを発生する。

 それぞれのエンジンには、4速ATまたは5速MTが組み合わされる。ターボ仕様にはレガシィで定評のある、走行モードを3パターンに切り替えられる「SIドライブ」が設定される。

 価格は、199万5000円から257万2500円。
Carviewより

以前から写真とかは出ていましたがようやく発売されました、新型Forester

インプレッサ、フォレスターを見る限りだと、インプレッサの様なフロントデザインが今後使用されて行くみたいですね。
ということは後はレガシーですが、レガシーもフロントはこんな感じになるのかな?すでにトライベッカも新型デザインはこんな感じですから、全車統一されていくと言う想像は難くないです。

環境性能もかなり改善されているみたいですし、どれだけ新型フォレスターが市場に食い込めるか、興味がありますね。

後は欧州向けの水平対向ディーゼル搭載車第一号のモデルになるので、かなり期待してるのですが…

また高い値段になるんだろうなぁ…orz
ブログ一覧 | スバル | 日記
Posted at 2007/12/25 19:21:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥶涼を求めて「日原鍾乳洞」へ 奥 ...
ババロンさん

夏休み〜😸
もじゃ.さん

💖小雨降り🎵早朝洗車🎵頑張る ...
ひでっち555さん

雨色の残像
きリぎリすさん

本日も峠へ2025③
インギー♪さん

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2007年12月25日 19:48
国内向けガソリン車、燃費良くなりますかね?
フォレスターのイメージは超燃費悪いって感じなんですよね~
コメントへの返答
2007年12月26日 5:04
少なくともスペック上では現行より良くなってますね。
元々、スバルの水平対向って燃費や環境面ではどうも弱い(+価格が高め)っていうのがありますからね。
どこまでそれが覆せるか、興味がありますよ。

内装の質感もアップしてるし、トヨタとのシナジー効果で良いことは取り入れて欲しいですが、悪い面(コストカットの反面長持ちしないなど)は取り入れて欲しくないですねぇ…

プロフィール

「スバル・三菱・スズキのAWD性能を比較してみた http://cvw.jp/b/205797/48144383/
何シテル?   12/15 22:42
どうも、在仏歴2X年を終えて帰国したHeeroと申します。 最近、みんカラの活動はほぼ冬眠状態です(;´Д`)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タイヤ館 イエスワン 
カテゴリ:メンテナンス・アフターマーケット関係
2023/03/05 22:12:20
 
アユミデンキ オフィシャルブログ 
カテゴリ:メンテナンス・アフターマーケット関係
2011/01/27 18:14:08
 
アユミデンキ 
カテゴリ:メンテナンス・アフターマーケット関係
2011/01/27 18:09:57
 

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
もうこんな車出ないだろうという事で無理して購入しました。 2L、ターボ、2万キロ以下なん ...
マツダ キャロル マツダ キャロル
アルトとキャロルで迷ったところ、マツダの方でスイフトの下取りや値引きなどで好条件を出して ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
久しぶりのインプレッサです。 今回もFF車です。 作りとしては前のスポーツワゴンの方が良 ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
ランサーの後継車はエブリイバンになりました。 ターボ車なので加速もいいですし、乗り心地も ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation