• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年05月23日

本末転倒すぎる…

ここここのサイトで取り上げられた話なんですけど

盗用多トヨタのエコ替え

すでに中日新聞特集が作られているように、まさに今のトヨタは

末期状態

としか言いようが無いほどの状態です

なんで、売れないのか、その根本的な理由から考え直さないとトヨタの売れ行きは落ちていくだけでしょうねぇ…

すでにフランスでも先代RAV4、MC前Avensis等に搭載されてる2L D4D 115馬力タイプにフライホイールに欠陥が報告されておりますが、トヨタ自体はそういう問題があるというのは公式には認識していません。

それ故か、今のトヨタは信頼性が落ちているという評価が出ているので、欧州でも徐々にイメージダウンは避けられない感じです。
果たしてどうなるのやら…それ以前に、今の体質を改善しない限り今後もトヨタたたきは続くと思います。
ブログ一覧 | トヨタ | 日記
Posted at 2008/05/23 23:26:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴8年!
キルト♪さん

南へ
バーバンさん

CDプレイヤー買い替えました♪
kuta55さん

【Valenti新製品のご案内】「 ...
VALENTIさん

色々とスッキリしましたぁ〜😉✌️
S4アンクルさん

アベイルでホンダグッズを買いました ...
ウールさんさん

この記事へのコメント

2008年5月23日 23:40
ほんとにエコを考えるならば、
20年でも30年でも、壊れない車を「まず」作るべきだと思います
コメントへの返答
2008年5月24日 4:05
欧州ではトヨタ=壊れない丈夫な車というイメージが強いので、信頼性、耐久性が落ちるとかなりイメージダウンになります。
逆に言うとトヨタは耐久性以外の取り柄がないとも言えるので…
2008年5月23日 23:45
本当にこれは冗談かと思いました。
こんなCMに騙されるほど我ら庶民は愚かではないと信じたいです。
コメントへの返答
2008年5月24日 4:07
昔はマスゴミのみがニュースソースでしたが、今はネットがあるので、色々な方面から情報が入ってくるので、何が正しいのか、間違っているのか、見る目が鍛えられます。
その中から真実を見いだせるようになれば、自ずと答えが出てくると思いますよ。
2008年5月24日 0:25
国内でもリコールが増えてますよね。
開発に時間をかけなくなったからですかね?
時代が変わり、求めるものが違ってきてますから、変わらねば…
コメントへの返答
2008年5月24日 4:12
リコール自体が悪いのではなく、リコールを隠蔽、あるいは過小評価することが問題だと思っています。
それに何がエコなのか、そういうことが見えてくると、この理論は破綻してると言うことになりますよ。
改善という言葉のごとく、よりよい方向になると良いのですが。
それに製造業では欧州でも改善、カンバンって言葉は浸透してますからね。
世界の製造業がトヨタをお手本としている以上、それに見合う行動を取って欲しいです。
2008年5月24日 2:14
はじめまして。
三河に住んでいるのですが、周囲は大概、トヨタを信じて疑いません。まさに北朝鮮状態です(笑)
トヨタは所詮、“三河あきんど”ですよ。モノ作り一筋、というより商売一筋って感じが根強い気がします。
コメントへの返答
2008年5月24日 4:14
初めまして。コメントありがとうございます。
期間労働者のブログなどを見てる限り、かなり凄まじい状況って言うのは聞いてます。
世界一になるのであればそれに見合った企業理念、行動を取って欲しいですよ。
利益追求のみでは破綻すると思います。
2008年5月24日 6:24
最近リコールが増えてきているようだけど
前の職場でも自分と同年代の人でトヨタ信者は多かったです。
販売台数でもまだまだ1位だし、
例えるなら悪性のがんが出始めた程度で
まだ体に異変は感じてないくらい?。
コメントへの返答
2008年5月24日 7:33
おごる平家は久しからず
まさに今のトヨタの状態を表してると言えます。
出す車はパクリ系、コストダウンの結果リコール対象は増え、それでいて値段は据え置き…一体どこに向かうのか…改善しない限り、ますます駄目になると思います。
2008年5月24日 8:15
それ以前に自社の車の品質を上げる事がエコではないかと思います(爆。昔の90カローラとか13クラウンは物凄くタフで未だに見かけますよね。それに比べてアイシスなんてボディがすぐヨレるみたいだしカローラも安っぽいくせに高いし…今までトヨタ万歳な記事を書く中日新聞にも叩かれ本当末期ですよね。所詮田舎の成金企業って事ですよね。

私が住んでいる三重もトヨタの圧力が結構及んでいる地域でトヨタユーザーはそれこそ信者です(汗。それだけに地元に工場があるホンダに頑張ってもらいたいんですけどね…。

コメントへの返答
2008年5月24日 17:48
ここ最近のトヨタ車は
1)車体部品共有の多様
2)販売チャンネルが多い割に似たような車ばかり(例:アルファードとヴェルファイア)
3)品質の低下(例:アイシス)など、魅力のない車作りのあげく、今まで作った車までも否定するようなキャッチコピーは本末転倒です。
部品共有が悪いとは言いませんがあまりにも多用しすぎることによってリコール、強いては反感を増やす要因となってます。
例として、フランスでLexus ISとアベンシスを見比べたとき、あまりにもIS(ベーシックグレード)の内装が自分のアベンシスと比べて安っぽすぎる上に、ほとんどアベンシスと同じ部品を流用しておきながら5000~10000ユーロの差は怒りを覚えましたね。
2008年5月24日 8:39
「エコのために~」
は本当に本末転倒なキャッチコピーですね。

最近流行のエコバッグにも矛盾を感じています。
「いくつもエコバッグを集めたり」「オシャレなエコバッグ」とか方向がずれていったり、キャンペーンとかでいっぱいばらまいたり。。

「無駄をなくして今あるものを知恵をつかって有効に使う」がエコで。
うわべではなく「思想」を徹底的に子どもからオトナにまで教えなあきまへん。
コメントへの返答
2008年5月24日 17:56
初めまして。コメントありがとうございます。

> 「無駄をなくして今あるものを知恵をつかって有効に使う」がエコで。

まさにこれが本来のエコ、また本来のトヨタの改善の真髄だったのが、ここまで朽ちたのでしょうか…

三河モンロー主義と言われながらも、一線を画していた頃のトヨタは見た目はぱっとはしなかった物の、車としてみると良い車があったのは否定できません。(カローラ、セリカ、クラウン…)

プロフィール

「スバル・三菱・スズキのAWD性能を比較してみた http://cvw.jp/b/205797/48144383/
何シテル?   12/15 22:42
どうも、在仏歴2X年を終えて帰国したHeeroと申します。 最近、みんカラの活動はほぼ冬眠状態です(;´Д`)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タイヤ館 イエスワン 
カテゴリ:メンテナンス・アフターマーケット関係
2023/03/05 22:12:20
 
アユミデンキ オフィシャルブログ 
カテゴリ:メンテナンス・アフターマーケット関係
2011/01/27 18:14:08
 
アユミデンキ 
カテゴリ:メンテナンス・アフターマーケット関係
2011/01/27 18:09:57
 

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
もうこんな車出ないだろうという事で無理して購入しました。 2L、ターボ、2万キロ以下なん ...
マツダ キャロル マツダ キャロル
アルトとキャロルで迷ったところ、マツダの方でスイフトの下取りや値引きなどで好条件を出して ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
久しぶりのインプレッサです。 今回もFF車です。 作りとしては前のスポーツワゴンの方が良 ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
ランサーの後継車はエブリイバンになりました。 ターボ車なので加速もいいですし、乗り心地も ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation