• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年05月28日

最近の燃料費の高騰orz

ここ最近、燃料費が高騰しており

1)漁師
2)トラック運送
3)救急車(フランスでは民間の救急車の会社があります)
4)タクシー
5)通勤・通学利用の人(つまり地方住まいの人ほとんど)

に支障をきたしております

漁師がこのところストライキを続けており、スタンドも空になってきているところも増えてます。また、燃料泥棒もかなり増えてきているみたいです汗
ちなみに気になるリッターあたりのお値段ですが…

平均で

レギュラーガソリン(無鉛95オクタン)が1.45ユーロ
軽油が1.40ユーロ


とほとんど差がないのですが場所によっては

レギュラーガソリン=軽油=1.50ユーロ

もっとすごいところ(一部のパリ市内のスタンド)では

レギュラーガソリン:1.54ユーロ
軽油:1.55ユーロ
低硫黄軽油:1.59ユーロ




軽油の方がレギュラーより高い

という状態になりつつあります。

マジで

生活に支障を来しておりますorz
ブログ一覧 | フランス関係 | 日記
Posted at 2008/05/29 06:02:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨裸足の季節✨
Team XC40 絆さん

地域創生モーターショー・ちとせモー ...
もけけxさん

神戸名物「もっこす」
あつあつ1974さん

トミカの日
MLpoloさん

気分転換😃
よっさん63さん

夏休み~九州食い倒れの旅2025~
ELMO246さん

この記事へのコメント

2008年5月29日 8:10
株のマネーゲームが全世界吹き荒れてるようですね!

お金至上主義がもたらした弊害がモロ自分達の首絞めてますね。
自分個人だけ儲かる事って無いはずなのに!?

誰のお陰で、株が上がるのか原理無視ですネ。
行くところまで、行かなきゃ人間目覚めません(何度も同じ事繰り返しているのに)

石油バブルはじけるのも、そう遠くない時期だと思います(はじけた後のほうがモット怖いです)
コメントへの返答
2008年5月29日 18:36
ごもっともです。
誰のための会社、株主なのか、わかってないが故にこの結果になったと思います。

石油もそうですが、某自動車メーカーも目が覚めない限り、売り上げ不振は続くでしょう…
2008年5月29日 9:00
アメリカの金利引き下げを止めれば(たぶん、止まったはず)
原油への投機は落ち着き、普通の投資が盛んになるはずです。

サミットに期待ですね・・・
コメントへの返答
2008年5月29日 19:59
金利だけではなく、世界的に石油(特に軽油)の需要が増え、軽油だけでみると1位が支那、2位が欧州となってます。消費量がかなり増えてるので当面は続く見通しと専門家はみてます。
どうなるんでしょうねぇ…この先orz
2008年5月29日 9:04
1.5ユ-ロってどの位の金額になるのでしょうか。
日本も高くて参ります。

もうすぐ石油バブルがはじけて安くなるのではと言われて居ますが。。。
コメントへの返答
2008年5月29日 19:58
1ユーロ当たり150円の換算で225円となります。
石油バブルは当面はじけないと欧州の経済専門家はみてますが…
何しろフランスの場合は1lあたり1ユーロ近くの税金取ってますからねorz
2008年5月29日 14:00
最近運送会社からのメールでフランスがストしてた(一応終わった?)と書いてあり、今度スペインで同じ理由でストが起こるらしいと書いてありました。

確かに高い!

本当、遠出は出来なくなりました。
コメントへの返答
2008年5月29日 20:01
まだ、ストは続いてますよ
今日(5月29日現在)も漁師、トラック運送がストを行い、精油所のアクセス封鎖、高速道路の封鎖など行っております。

TTだとかなりきついんじゃないんですか?<燃料費

ディーゼル車ですら悲鳴を上げておりますorz
2008年5月30日 0:51
アメリカを叩きましょう
さ~~ご一緒に(爆
コメントへの返答
2008年5月31日 20:14
米の国よりも支那の方がよっぽど燃料使ってますよ汗
似たもの同士だからなぁ汗<米国と支那

プロフィール

「スバル・三菱・スズキのAWD性能を比較してみた http://cvw.jp/b/205797/48144383/
何シテル?   12/15 22:42
どうも、在仏歴2X年を終えて帰国したHeeroと申します。 最近、みんカラの活動はほぼ冬眠状態です(;´Д`)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タイヤ館 イエスワン 
カテゴリ:メンテナンス・アフターマーケット関係
2023/03/05 22:12:20
 
アユミデンキ オフィシャルブログ 
カテゴリ:メンテナンス・アフターマーケット関係
2011/01/27 18:14:08
 
アユミデンキ 
カテゴリ:メンテナンス・アフターマーケット関係
2011/01/27 18:09:57
 

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
もうこんな車出ないだろうという事で無理して購入しました。 2L、ターボ、2万キロ以下なん ...
マツダ キャロル マツダ キャロル
アルトとキャロルで迷ったところ、マツダの方でスイフトの下取りや値引きなどで好条件を出して ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
久しぶりのインプレッサです。 今回もFF車です。 作りとしては前のスポーツワゴンの方が良 ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
ランサーの後継車はエブリイバンになりました。 ターボ車なので加速もいいですし、乗り心地も ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation