• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年08月07日

メーカーホームページ - どれが見やすいですか?

たまにはサイトの事でも

最近はブロードバンド(光、ADSL等)の発達で画像から映像(主にFlash)に移行しつつありますが、どの会社のサイトが見やすいでしょうか?

Toyota.jp

必要最低限の情報がトップページにまとまっているのはありがたいのですが、どうも車主体すぎて…しかも車の選び方豊富なのですけど、ごちゃごちゃしすぎてわかりづらいです。モデルの情報も詳細ですけどやはりごちゃごちゃしすぎてて…
車の購入を検討する場合は良いんですけど、どうもその後のカーライフ関係がわかりにくいですね。
評価:5/10
トヨタ販売店関係
Netz
ネッツも同じく購入前提で作ってるのがあんまり好かないですね
ただ、こっちはレースの項目もあるので、それはそれでありかも
評価:6/10

カローラ
わんこの項目が増えてますが、どうもホンダを意識しすぎてる感じが…
何となく2番煎じすぎて…
評価:6/10

トヨペット
個人的にはこのサイトの作りは好きですね。
販売だけでなくドライビングスポットやオーナーズボイス等、カーライフや購入検討も含めてトータルで作ってるのが好感が持てますが…
どうも、個人的にはトヨペット店のイメージが悪いんですけど(;´Д`)<長野トヨペットでは冷遇されたので
評価:7/10

トヨタ
厳かな感じは悪くないんですけど、何をしたいのかさっぱりイメージが沸きません。ごちゃごちゃしすぎてる感じが…
評価:5/10

Lexus
作りは豪華なんですけど…
なんかごちゃごちゃしすぎてるし、オーナーズサイトへの行き方が若干小さすぎるような…
中身も豪華に作ってるんですけど、なんか興味を引かないんですよね
評価:6/10

ホンダ
ホンダのサイトは結構好きですね。正直言って見やすいですし、カーライフや愛車自慢等、トータルケアって言う点で好感が持てますし、わんこ飼ってる人にはわんことの旅行の仕方やおすすめスポットなど、ペットも忘れずに作ってるのが◎です。
評価:9/10

日産
トップページがどうも使いにくいですし、新しい項目を開く度に新しいWindowが開くのはなんかなぁって感じが。
スペシャルコンテンツとかもありますし、結構話題が豊富。
日産ドライブナビは結構良い感じかも
評価:7/10

マツダ
マツダの場合は(トヨタ+日産)÷2+αって感じでなんかあっちこっちから取って作った感じが否めないのですが…見やすくして欲しいですね。
唯一見応えあるのがロータリーエンジンの事かな。
マツダウェブメンバーズもホンダ、トヨペット、日産ドライブナビ程リッチじゃないですし…もう少し頑張って欲しいかも
評価:6/10

三菱
作り方は質実剛健って感じで必要な情報だけがそろってる言う感じが潔いと言うか何というか…
もう少しホンダや日産ドライブナビのような遊び心のあるページも用意してくれると良かったのですけどねぇ…
それとランエボに集中的にスペシャルコンテンツとか用意しているのはなんかバランスがとれてない感じが…
評価:6/10

スズキ
コンセプト的には三菱に近い感じですが、スペシャルコンテンツは豊富で見応えは結構ありかなと。
スズキS'tyleも結構見所ありますし、個人的には割と評価できますね
評価:8/10

ダイハツ
作りは割と女性向きですが、男性が見ても見やすいしわかりやすいです。
ダイハツカフェプロジェクトをベースにカーライフなどもあり、誰が見ても割と納得いくコンテンツの気配りが評価できます
評価:8/10

スバル
Topページの表示が重すぎる上に、正直言ってわかりにくいです。
反面、スバルWebコミュニティーはマツダWeb Membersよりも内容も濃いですし、スバリストなら必見って感じがします。
評価:Subaru.jp 3/10 Web コミュニティー 7/10

しかし全体的に見て思ったのですが

もう少し軽くできんのか?

Flash多すぎてかなりPCに負担かかるのですが(;´Д`)
それとも全員、光回線敷いて見てると思ってるのですかね…
ちなみに自分の場合は Windows版Mozilla Firefox 3を使ってみたのですが、マックの場合はどうなんでしょうね?
マックユーザーの方の意見も聞いてみたいような
ブログ一覧 | 自動車関係 | 日記
Posted at 2008/08/07 00:03:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

今年のお盆休み。😃
TOSIHIROさん

8/18 月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

久しぶりの映画館
R_35さん

やられた〜☔️⚡️☔️😭
伯父貴さん

紀の川河川敷
けんこまstiさん

この記事へのコメント

2008年8月7日 7:54
トヨタとレクサスしか見たことなかったので(^_^;)
確かにゴチャゴチャしてますね(ーー;)
コメントへの返答
2008年8月7日 17:20
個人的にはホンダが好きですね。
トヨタ系はコミゴミしすぎてわかりづらいです。
割り切り方では三菱が潔い感じが逆に好感もてますけど、ちょっと内容が少ないかなぁって感じも。
2008年8月7日 21:48
無線LANでブロードバンド接続してるとはいえ、スマートフォンだと各社とも重たすぎます(涙)

三菱のペーパークラフトが好きです。初代パジェロとかもあるので、物好きには堪りません☆
コメントへの返答
2008年8月7日 22:09
海外からだと最大8Mbps倉石かでないので非常に重いですorz

確かに三菱のペーパークラフトは他社にはユニークな企画だと思いますよ^^
なにげに見落としてましたorz

プロフィール

「スバル・三菱・スズキのAWD性能を比較してみた http://cvw.jp/b/205797/48144383/
何シテル?   12/15 22:42
どうも、在仏歴2X年を終えて帰国したHeeroと申します。 最近、みんカラの活動はほぼ冬眠状態です(;´Д`)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タイヤ館 イエスワン 
カテゴリ:メンテナンス・アフターマーケット関係
2023/03/05 22:12:20
 
アユミデンキ オフィシャルブログ 
カテゴリ:メンテナンス・アフターマーケット関係
2011/01/27 18:14:08
 
アユミデンキ 
カテゴリ:メンテナンス・アフターマーケット関係
2011/01/27 18:09:57
 

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
もうこんな車出ないだろうという事で無理して購入しました。 2L、ターボ、2万キロ以下なん ...
マツダ キャロル マツダ キャロル
アルトとキャロルで迷ったところ、マツダの方でスイフトの下取りや値引きなどで好条件を出して ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
久しぶりのインプレッサです。 今回もFF車です。 作りとしては前のスポーツワゴンの方が良 ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
ランサーの後継車はエブリイバンになりました。 ターボ車なので加速もいいですし、乗り心地も ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation