• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Heero Yuyのブログ一覧

2012年10月05日 イイね!

Steve Jobs 一周忌

Steve Jobsが亡くなってから一年が経ちます。 Steve Jobsが率いたAppleは何をもたらしたのでしょうか?今一度、振り返ってみたいと思います 1977年:Apple II発売。時代は大型コンピューターからパーソナルコンピューターへの移行が始まる 1984年:Ma ...
続きを読む
Posted at 2012/10/05 23:29:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | ICT関係 | 日記
2012年10月01日 イイね!

日本が敵だと言うのであれば、帰国すべき

外国人受給 帰国せず際限なき膨脹 「厳しい入国管理行政を」  生活保護は生活困窮者に最低限度の生活を保障する“最後のセーフティーネット”。しかし、膨大な保護費は国家財政を圧迫しており、政府は働ける受給者に就労や自立を求めたり、不正受給への罰則を強化したりするなど、保護費抑制方針を打ち出している。 ...
続きを読む
Posted at 2012/10/01 19:32:38 | コメント(7) | トラックバック(0) | 時事関係 | 日記
2012年09月30日 イイね!

参入する為の条件が不十分すぎる

【経済裏読み】トヨタがEVに乗り切れない理由 浸透すれば帝国が崩壊する?  トヨタ自動車が平成27年末までに新型ハイブリッド車(HV)21車種を発売する。HV重視の戦略を鮮明にしたわけだが、一方で電気自動車(EV)は年内に発売するものの、当初計画は大幅にトーンダウン。なぜ、トヨタはEVに及び腰な ...
続きを読む
Posted at 2012/09/30 00:15:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | 自動車関係 | 日記
2012年09月29日 イイね!

ブーメラン

安倍新総裁、高級カツカレーにネット非難  26日の自民党総裁選直前、都内のホテルで決起集会を行った安倍晋三総裁(58)が、昼食に高級カツカレーを食べていたと一部の情報番組で報道され27日までに、インターネット上で“カツカレー騒動”が勃発している。ツイッターなどでは「(値段が)高すぎる」「既に庶民 ...
続きを読む
Posted at 2012/09/29 20:27:20 | コメント(6) | トラックバック(0) | 時事関係 | 日記
2012年09月28日 イイね!

メディアがいじめ問題を語れる資格等ない

安倍氏、不明難病「潰瘍性大腸炎」を新薬で克服  「1日に30回トイレに行ってまだおなかが痛い」  激しい腹痛に悩まされ首相の座を退いたことのある安倍晋三氏。「2年前に特効薬が発売された」「もう大丈夫」と再起を誓うが、本当に体調は万全なのか。  安倍氏の事務所などによると、安倍氏が悩まされるの ...
続きを読む
Posted at 2012/09/28 18:37:14 | コメント(6) | トラックバック(1) | 時事関係 | 日記
2012年09月27日 イイね!

メディアが塵と言われる所以

投票結果 2012.9.26 19:24 自民党総裁選の結果は次の通り。(敬称略)  【1回目】  得票総数  497票  石破 茂  199票  安倍晋三  141票  石原伸晃   96票  町村信孝   34票  林 芳正   27票  (過半数249票をいずれの候補も満た ...
続きを読む
Posted at 2012/09/27 00:22:38 | コメント(7) | トラックバック(0) | 時事関係 | 日記
2012年09月26日 イイね!

市場は支那だけではない

インド紙が「尖閣対立は日印経済拡大の好機」  【ニューデリー=岩田智雄】インド有力紙タイムズ・オブ・インディアは、日本による沖縄県・尖閣諸島の国有化以降、日中関係が悪化していることについて、「インド政府には、日本政府と経済的関係の幅を拡大する申し分のない好機だ」として、インドが日本の投資を引き寄 ...
続きを読む
Posted at 2012/09/26 07:53:46 | コメント(11) | トラックバック(0) | 時事関係 | 日記
2012年09月23日 イイね!

賢く無線LANを使う方法

個人情報流出防げ…無線LANの使い方に指針  無線LANへの接続を通じた個人情報流出などの問題が相次いでいることを受け、総務省は、一般利用者向けに無線LANの安全な使い方の指針をまとめた。  無線LANは、自宅や店舗内など限られた場所でインターネットに無線で高速接続できる通信網のことで、スマー ...
続きを読む
Posted at 2012/09/23 17:18:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | ICT関係 | 日記
2012年09月23日 イイね!

危機管理なき支那進出

【尖閣国有化】新天地のはずが「標的」に…反日デモにあえぐ中小企業  中国で吹き荒れた大規模な反日デモのあおりを受け、現地工場の操業や営業停止を余儀なくされる中、地方から進出した中小企業があえいでいる。その多くが内需の縮小や円高に苦しめられ、中国に活路を求めた企業だ。中国人を人材育成してきたメ ...
続きを読む
Posted at 2012/09/23 08:41:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | 時事関係 | 日記
2012年09月22日 イイね!

感動なき商品に価値等ない

時計のデザインを丸パクリ! 「iOS 6」から追加されたiPad用時計アプリにスイス連邦鉄道が怒っているそうです どうも@kuroji1987です。 「iOS 6」からiPad用に新しい時計アプリが追加されました。 iPhone用のものと違って白を基調としたデザインが印象的だったわけですが、 ...
続きを読む
Posted at 2012/09/22 01:10:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 起業・ビジネス | 日記

プロフィール

「スバル・三菱・スズキのAWD性能を比較してみた http://cvw.jp/b/205797/48144383/
何シテル?   12/15 22:42
どうも、在仏歴2X年を終えて帰国したHeeroと申します。 最近、みんカラの活動はほぼ冬眠状態です(;´Д`)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

タイヤ館 イエスワン 
カテゴリ:メンテナンス・アフターマーケット関係
2023/03/05 22:12:20
 
アユミデンキ オフィシャルブログ 
カテゴリ:メンテナンス・アフターマーケット関係
2011/01/27 18:14:08
 
アユミデンキ 
カテゴリ:メンテナンス・アフターマーケット関係
2011/01/27 18:09:57
 

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
もうこんな車出ないだろうという事で無理して購入しました。 2L、ターボ、2万キロ以下なん ...
マツダ キャロル マツダ キャロル
アルトとキャロルで迷ったところ、マツダの方でスイフトの下取りや値引きなどで好条件を出して ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
久しぶりのインプレッサです。 今回もFF車です。 作りとしては前のスポーツワゴンの方が良 ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
ランサーの後継車はエブリイバンになりました。 ターボ車なので加速もいいですし、乗り心地も ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation