• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Heero Yuyのブログ一覧

2009年10月10日 イイね!

みんカラ iPhone対応サイト公開

iPhone対応ページ公開のお知らせ

平素はみんカラをご利用頂き誠にありがとうございます。

本日、iPhone対応ページ(ベータテスト版)を公開いたしました。
ページURLはこちら。
https://minkara.carview.co.jp/smart/

このページは、iPhoneやiPod touchに代表されるスマートフォンでの閲覧に最適化されています。
ベータテスト版ですが、今後さらに機能を追加、改良していく予定です。

スマートフォンをお持ちの方は是非、お試し下さい。
ご意見、ご感想はトラックバックにて受け付けております。

今後ともみんカラをよろしくお願いいたします。

みんカラ開発チームブログより

iPhoneユーザーには朗報です^^
これでiPhoneでもブログが書けそうです。

とはいってもおいらの場合、指がでかすぎてフリック入力がorz
手は小さいのに(;´Д`)

最近iPhone対応サイト増えてきたなぁ…Mixiもアプリ用意しているし
そのうちみんカラアプリもできるのかな?
Posted at 2009/10/10 07:07:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | ネタ・その他諸々 | 日記
2009年08月24日 イイね!

放送倫理・番組向上機構、正直(゚⊿゚)イラネ

これほどまでに偏向報道が多い中、この放送倫理・番組向上機構ってなんかの役に立ってますっけ?

正直いらない組織だと思うんですよね…

しかもこの組織が掲げてる目的って

本機構は、放送事業の公共性と社会的影響の重大性に鑑み、言論と表現の自由を確保しつつ、視聴者の基本的人権を擁護するため、放送への苦情や放送倫理上の問題に対し、自主的に、独立した第三者の立場から迅速・的確に対応し、正確な放送と放送倫理の高揚に寄与することを目的とする。

また基本的人権ですか?
その割にはマスゴミによる政権に対する誹謗中傷にはものすごく甘いんですけど(;´Д`)

言論の自由って、どうせカスゴミ利権擁護なんでしょうけど。

で、その中でもっともいらない部分がこれ

放送と青少年に関する委員会(青少年委員会)

なんかこれ、かの悪法、児童ポルノ法とかも関わってきたり、人権擁護委員会みたいな匂いがするんですよ。

しかも、所謂低俗番組、例:8時だよ全員集合、おれたちひょうきん族等はなくなり、くだらない芸人がでてきちゃあっという間にいなくなるし、なんか面白いもん無くなった割には、政治番組をバラエティ化して茶化すような方向に持ってたりするし…

そんなのが倫理云々って語っても何の価値もないんですけどね。

まぁ亡国政党が勝てば支那、朝鮮マンセーの番組、パチンコ、サラ金CMがふんだんに流れるんでしょうけど。
Posted at 2009/08/24 12:07:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | ネタ・その他諸々 | 日記
2009年08月19日 イイね!

衆院選特番、日テレは総合司会に島田紳助

 フジテレビは18日、衆院選投開票日の30日に放送する選挙特番のメーン司会に安藤優子キャスター(50)、俳優の石原良純(47)、同局の高島彩アナウンサー(30)を起用すると発表した。

【写真で見る】アヤパン、滝クリ…フジの選挙特番は豪華布陣

 テレビ東京もこの日、30日の選挙特番「ニッポン戦略会議~あすへの提言~」(後7・57)の概要を発表。総合キャスターの小谷真生子(44)らが都内で会見し、「選挙が終わった後、私達の生活がどうなるのかを中心に伝えたい」。さらに「政権を取った政党に、約束を実現してもらうよう確約をとる」と意気込んでいた。

 他に日本テレビは総合司会に島田紳助(53)らを起用。TBSはスペシャルコメンテーターでビートたけし(62)が出演する。テレビ朝日の総合司会は古舘伊知郎(54)ら。

Yahoo Newsより

あのーいつから選挙開票番組ってエンタメ化したんでしたっけ?
まさにテレビ局必死だなって感じですが。

ちなみにこの中だと視聴率ダービーは

筆頭:フジ
対抗:日テレ
大穴:テレ東、T豚S

テロ朝はどうでもいいや。勝手にアサヒっておけばって感じです(爆)
Posted at 2009/08/19 20:44:07 | コメント(7) | トラックバック(0) | ネタ・その他諸々 | 日記
2009年08月13日 イイね!

家でのコンピューターセキュリティー対策 - 余っているPCがあればぜひ試してほしいソフト

会社でASTAROなるものを使っておりますがこれがかなり優れ物でして

1)ファイアーウォール機能
2)フィルタリング機能
3)アンチウイルス機能
4)アンチスパム機能
5)VPN機能

あげたら切りがないんですが、かなり良い商品だと思っております。

で、ここからが本題なんですが実はこのソフト、Linuxベースなので家庭向けはなんと

無料

なんです。

入手先はこちらから

古くて余っているパソコンがあったら是非一度お試しください。
機能の高いパソコンなどいりませんから。
Posted at 2009/08/14 00:03:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | ネタ・その他諸々 | 日記
2009年08月13日 イイね!

「Windows 7 XP Mode」ってそんなに目新しいか?

マイクロソフト、「Windows 7 XP Mode」のRC版をリリース

 Microsoftは、「Windows 7」のアドオンである「Windows XP Mode」がリリース候補(RC)版の段階に入ったと発表した。XP Modeは、適切なハードウェア上で、ユーザーが「Windows XP」の仮想バージョンをWindows 7内で稼働できるようにするものである。

 XP ModeのRC版には新しい機能がいくつかある。XP Modeプログラムは、同プログラムで最近開いたファイルのジャンプリストを提供するようになった。これは、Windows 7のより便利な生産性機能を、それを持たない古いプログラムに採り入れたことになる。これにより、最近使用したXP ModeプログラムをWindows 7のタスクバーから直接起動できるだけではなく、特定のファイルをWindows 7のタスクバーから起動することもできるようになる。また、USBデバイスを、フルスクリーンモードにすることなく、直接Windows 7のタスクバーから、XP Modeで使用できるようになった。

 XP ModeとWindows 7間のドライブ共有は無効にすることができる。また、XP Modeの使い方に関する新しいチュートリアルが作成されており、ユーザーはまず、XP Modeインストール画面からこれにアクセスすることができる。XP Modeのベータ版では、ユーザーは差分ディスクファイルの格納場所をカスタマイズすることができなかった。これは、Windows 7でXPを稼働させるという仮想化の側面に関連するものである。

 MicrosoftのBrandon LeBlanc氏は、XP ModeのRC版を発表するブログ投稿で、ユーザーがアンチウイルスおよびアンチマルウェア保護を、通常のWindows 7環境での手順に加えて、XP Modeにもインストールすることを推奨している。また同氏は、XP Modeは、Windows 7にはアップグレードされない生産性アプリケーションを実行することを目的に設計されていると注意しており、普通のユーザーではあまりこの機能の恩恵を享受することはできないとMicrosoftが考えていることを示唆している。

Cnet Japanより

仮想技術を使っただの、過去の遺産を云々だのって言ってますけど、これってすでに

2002年にMacOS X 10.2リリース時にClassic環境として売り出されていたのですが(;´Д`)

唯一の違いはClassic環境は事前にOS9がインストールされていること、XP Modeは仮想ってくらいなんですけどねぇ…

やっぱりMacは目の付けどころが違うなぁ。まぁWindowsはあまりにも膨大なソフトがあると言うのもあるんですけどね。
Posted at 2009/08/13 22:55:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | ネタ・その他諸々 | 日記

プロフィール

「スバル・三菱・スズキのAWD性能を比較してみた http://cvw.jp/b/205797/48144383/
何シテル?   12/15 22:42
どうも、在仏歴2X年を終えて帰国したHeeroと申します。 最近、みんカラの活動はほぼ冬眠状態です(;´Д`)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

タイヤ館 イエスワン 
カテゴリ:メンテナンス・アフターマーケット関係
2023/03/05 22:12:20
 
アユミデンキ オフィシャルブログ 
カテゴリ:メンテナンス・アフターマーケット関係
2011/01/27 18:14:08
 
アユミデンキ 
カテゴリ:メンテナンス・アフターマーケット関係
2011/01/27 18:09:57
 

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
もうこんな車出ないだろうという事で無理して購入しました。 2L、ターボ、2万キロ以下なん ...
マツダ キャロル マツダ キャロル
アルトとキャロルで迷ったところ、マツダの方でスイフトの下取りや値引きなどで好条件を出して ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
久しぶりのインプレッサです。 今回もFF車です。 作りとしては前のスポーツワゴンの方が良 ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
ランサーの後継車はエブリイバンになりました。 ターボ車なので加速もいいですし、乗り心地も ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation