• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Heero Yuyのブログ一覧

2007年03月11日 イイね!

ジュネーブショーで、新型マツダ2の詳細発表

ジュネーブショーで、新型マツダ2の詳細発表
 マツダは、3月6日から開催されているジュネーブショーで、すでにフォトデビューをしていた“Mazda 2(日本名デミオ)”の詳細を発表した。
 
 新型Mazda 2は、先代よりもさらに流麗かつスポーティなデザインを採用。フェンダーやドアにはリヤに向かって力強くキックアップする有機的なプレスラインが施され、動的なスタイリングを手に入れた。さらに、スポーツ・アピアランス・パッケージと称するスポーティな外観のモデルが用意されるのもトピック。ボディサイズは、全長3885mm、全幅1695mm、全高1475mmと、先代より40mm短く、55mm低くなっている。ただしホイールベースは2490mmと先代と同じ値。
 
 エンジンバリエーションは、現在のところ、すべてMZRと呼ばれる直列4気筒で、排気量は1.3リッター、1.5リッターの2機種をラインナップ。ただし1.3リッターでは、75psと84psという出力が異なる2つの仕様が用意される(地域による)。1.5リッターは 103psを発生する。欧州仕様にはすべてに5速MTが組み合わされるようだが、日本国内には当然ATも設定されると思われる。欧州市場には、数カ月遅れて1.4リッターのディーゼルエンジンも設定される予定となっている。
 
 サスペンションは、フロントがマクファーソンストラット、リヤがH型トーションビームを採用。タイヤは14インチから16インチまでのサイズが装着される。安全面では、ESPが欧州と豪州地域ではオプション装着が可能なほか、サイド&カーテンエアバッグもオプション設定される。

Carviewより

キタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ ! ! !

新型マツダ2の詳細がきましたよ
写真を見ても、かなりよさげ^^
シートも良くなってるし、ようやくフォードのお古のモーターからマツダのMZRに変更。
後ろの席がちと狭そうですが、実際に出てくるのが楽しみです^^

デミオは小さいけど乗ってて楽しかったので、新しくなった事によってその楽しさが倍増してくれると良いなぁ…
Posted at 2007/03/12 05:15:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | デミオ関係 | 日記
2007年03月11日 イイね!

洗車日和

いや~今日はピーカンで晴れてたので洗車+ワックスがけをしました。
さすがにワックスがけで時間がかかると思ったので洗車は機械洗車でやりましたがワックスがけは手作業でやったので2,3時間かかりました(;´Д`)
でも、そのおかげで元の光沢を出すことができました^^

あ~でも疲れた(;´ρ`) グッタリ
Posted at 2007/03/12 01:39:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | Avensis関係 | 日記

プロフィール

「スバル・三菱・スズキのAWD性能を比較してみた http://cvw.jp/b/205797/48144383/
何シテル?   12/15 22:42
どうも、在仏歴2X年を終えて帰国したHeeroと申します。 最近、みんカラの活動はほぼ冬眠状態です(;´Д`)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/3 >>

     1 2 3
45 6 789 10
1112 13141516 17
18 19 2021 22 23 24
25262728293031

リンク・クリップ

タイヤ館 イエスワン 
カテゴリ:メンテナンス・アフターマーケット関係
2023/03/05 22:12:20
 
アユミデンキ オフィシャルブログ 
カテゴリ:メンテナンス・アフターマーケット関係
2011/01/27 18:14:08
 
アユミデンキ 
カテゴリ:メンテナンス・アフターマーケット関係
2011/01/27 18:09:57
 

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
もうこんな車出ないだろうという事で無理して購入しました。 2L、ターボ、2万キロ以下なん ...
マツダ キャロル マツダ キャロル
アルトとキャロルで迷ったところ、マツダの方でスイフトの下取りや値引きなどで好条件を出して ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
久しぶりのインプレッサです。 今回もFF車です。 作りとしては前のスポーツワゴンの方が良 ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
ランサーの後継車はエブリイバンになりました。 ターボ車なので加速もいいですし、乗り心地も ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation