• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Heero Yuyのブログ一覧

2008年07月28日 イイね!

Mitsubishi Lancer (日本名:ギャランフォルティス) - 寸評

これも静態試乗のみの報告です。

作り的には大きな不満などは無い無難な感じでした。静態試乗モデルは最上級グレードのInstyleで皮シート、Rockford Fosgate搭載モデルでなかなか良い感じです。
シートの作りもアベンシスに通じる物もありましたし、値段もアコードやアテンザに比べると安いのですが…

環境面が悪すぎ(;´Д`)
いや、ランドクルーザーとかよりは全然良いですよ。でも、CO2排出量がかなり多めなので課税対象ですし、搭載されてるエンジンはVW製の2.0l TDIなのでたぶんうるさめかと…
しかもHondaはタイミングベルトがチェーン式の為無交換OKなのですが、VW製だと9万㌔で交換orz(自分のは105000㌔で交換)なのでメンテフィーが割高になりそうな…

ただし期待できる点もありまして、ディーラーの人、メディアからのニュースを総合させますと

1)VW製2lエンジンはあくまでもつなぎ
2)来年から三菱製ディーゼルに切り替え
3)三菱製ディーゼルはEuro V&ポスト新長期規制に準拠

と言うことなので、将来的に期待大です。
特にEuro V&ポスト新長期規制対応のディーゼルが欧州で走るとなったらたぶん、三菱としては快挙かも。
段階的に切り替えていくのか、それとも両対応なのか、今後の三菱ディーゼルからは目が離せません。
Posted at 2008/07/28 22:40:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 三菱 | 日記
2008年07月28日 イイね!

Honda Accord i-DTEC - 寸評

又いつもの如く、静態試乗ですが

内装などは非常に良くできておりました。シートもバケットに近い感じでしたのでホールド感ありで良い感じです。
荷物入れは若干狭い感じがしますね…こっちだと自分で大きい荷物を運ぶことが多いのでネックになるかもしれませんが…

エンジンはi-ctdiからi-DTECに変わったことにより

- Euro V準拠
- CO2排出の低減
- DPF標準装備

と環境面の向上がすばらしいです。
さすがはCVCCを出しただけあって、早くもEuro V準拠(新型i-VTECも準拠しております)と欧州では3社目(最初のEuro V準拠はFIAT 500、2番目がVW Tiguanです)、日本メーカーでは最初ですのでこれからも頑張って欲しいですね
Posted at 2008/07/28 22:29:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | ホンダ | 日記
2008年07月28日 イイね!

祝!2周年

我が家にAvensisが来て、丸2年目です。
パリ近郊まで往復+αで48000Km越えしました。
トヨタという会社は批判はしておりますが、今の所、このアベンシスには批判要素が無いですねぇ…
強いて言えばコールドスタートの際に若干うるさくなった感じはするのですが…(ディーゼルなのでガソリン車とは比較できませんが)

それでも過去所有した車と比べても遙かにトラブルは無いですね。最近は車の中で聞く音楽もJ-Popから80年代に移り今ではJazz、クラシックが主かも(IPODも壊れたんでorz)
アベンシスではクラシックが一番相性が良いかも。

ちなみに土曜日にHonda Accord、Mitsubishi Lancer(日本名:ギャランフォルティス)見てきたのですが、どうも帯に短したすきに長しでして…

結論を言うと

長く乗りたい

というのが本音ですね。
あとはトヨタ本体もひっくるめてファンにさせて欲しいですね。

これからも頼むぜ、相棒^^
Posted at 2008/07/28 16:25:06 | コメント(9) | トラックバック(0) | Avensis関係 | 日記

プロフィール

「スバル・三菱・スズキのAWD性能を比較してみた http://cvw.jp/b/205797/48144383/
何シテル?   12/15 22:42
どうも、在仏歴2X年を終えて帰国したHeeroと申します。 最近、みんカラの活動はほぼ冬眠状態です(;´Д`)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/7 >>

  123 4 5
6 7 8 9 1011 12
13 14 15 161718 19
20 21 22 23 242526
27 28 29 3031  

リンク・クリップ

タイヤ館 イエスワン 
カテゴリ:メンテナンス・アフターマーケット関係
2023/03/05 22:12:20
 
アユミデンキ オフィシャルブログ 
カテゴリ:メンテナンス・アフターマーケット関係
2011/01/27 18:14:08
 
アユミデンキ 
カテゴリ:メンテナンス・アフターマーケット関係
2011/01/27 18:09:57
 

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
もうこんな車出ないだろうという事で無理して購入しました。 2L、ターボ、2万キロ以下なん ...
マツダ キャロル マツダ キャロル
アルトとキャロルで迷ったところ、マツダの方でスイフトの下取りや値引きなどで好条件を出して ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
久しぶりのインプレッサです。 今回もFF車です。 作りとしては前のスポーツワゴンの方が良 ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
ランサーの後継車はエブリイバンになりました。 ターボ車なので加速もいいですし、乗り心地も ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation