• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Heero Yuyのブログ一覧

2008年08月11日 イイね!

【マツダ】社員および女性が働きやすい職場にするための10施策を導入

 マツダは、社員のワークライフバランスを充実させるため、8月11日から10の施策を順次実施していくと発表した。

 柔軟性のある制度を拡充することで、育児・介護と就業の両立および社員のキャリア開発を積極的にサポートするのが狙い。

 これまでもマツダでは、ワークライフバランスおよび女性の活躍支援の領域において、一般職と総合職の区分を廃したほか、コアタイムのないフレックスタイム制度「スーパーフレックスタイム制度」の導入や、業界初となる事業所内託児施設「わくわくキッズ園」を設置するなど、国内企業の中でも先進的な取り組みを行ってきた。

 今回施策するのは、妊娠中の体調不良等に際して休暇取得を可能とする『母性保護休暇』(新規)、男女を問わず子供が1歳になるまでの期間で連続5労働日の休暇取得を可能とする『育児休暇』(拡充)、休職期間をこれまでの1歳までから3歳までに拡大するとともに分割取得を可能とする『育児休職』(拡充)、適用期間をこれまでの小学校2年生までから小学校卒業までに拡大する『育児にかかわる勤務特例措置』(拡充)、結婚・育児・介護などで退職した復帰意欲のある元社員を対象に再入社の機会を提供する『再雇用制度』(新規)、育児と介護を対象に所定時間の25%までの範囲で在宅での勤務を可能とした『在宅勤務制度』(新規)、親族の看護やボランティア、子供の学校イベント、不妊治療を目的に休暇取得を可能とする『ハートフル休暇制度』など。これらの施策を8月11日から導入した。

 さらに、社員が働いている職場にその家族を招待し、仕事への理解を深める機会を提供する『家族参観日』(新規)を8月以降に、女性社員が活躍するための語り合いや情報交換ができるネットワークと場所を提供する『女性社員のネットワーク作り』(新規)、女性社員の長期的なキャリアプランの策定を支援する『キャリアデザイン研修』(新規)を10月以降に導入する予定。

 マツダでは、男女を問わず社員がキャリアを継続しながら育児や介護などを行い、これらの機会をいかして存分に力を発揮し、成長していくことが企業の競争力向上につながると考え、今後も、ひとりひとりが生き生きと働く環境と風土のさらなる醸成に努め、社員の成長と自己実現を強力に支援する意向を示している。

Carviewより

井巻社長

ネ申

としか言いようが無いです。
こういうニュースを聞くと日系企業も捨てた物じゃないなと思います。
それに対して某企業は…ここここで取り上げられてるような事ばかりやってると…

作った車も売れなくなるのは至極当然なことかと…

期間従業員の増加=安定収入がない→車も買えない
無理のあるコスト削減=質の低下→信頼性、耐久性に影響/人間面では欝病患者・過労死の増加、やる気の低下

本気で某社も体質カイゼンしないと…
Posted at 2008/08/11 21:01:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | マツダ | 日記
2008年08月11日 イイね!

トヨタ、エコチェックキャンペーンを実施

 トヨタは、全国販売店でエコ度をチェックする『エコチェックキャンペーン』を実施した。

 このキャンペーンは、アンケートに答えて“エコドライブ度”をチェックするもの。さらに“クルマのエコチェック&アドバイス”と“エコドライブチャレンジ”ともに参加すると抽選で旅行または素敵な商品をプレゼントする。

  “クルマのエコチェック&アドバイス”では、タイヤの空気圧と溝を無料でチェック。また“エコドライブチャレンジ”は、燃費計を装着した試乗車で、指定の試乗コースを走行し、ゲーム感覚でどれだけ低燃費走行できるかを競うもの。好成績の人には、店内の『エコドライブチャレンジ』ボードに、低燃費の記録と名前を掲示される。

 プレゼントの旅行は、『CO2ゼロ旅行』と題しカーボンオフセット付きの全国有名旅館・ホテル宿泊で、旅をしながらエコができる仕組みとなっている。旅行以外では、環境に配慮した構造設計のシャープアクオス20V型をプレゼント。

 ガソリン価格が高騰の今日、エコドライブに自信がある人、これからエコドライブを実践しようと考えている人はチャレンジしてみては?

 くわしくは、トヨタのオフィシャルサイト(http://toyota.jp/)で紹介しているので訪れてみよう。

Carviewより

まず訂正点が1つ
全国販売店と書いてますが実際には全国のトヨタ店という方が正しいかと

それから突っこみ点が
エコドライブと書いておきながら対象車が
- プリウス
- クラウン ハイブリッド
- エスティマ ハイブリッド
- クラウン ロイヤルサルーン
- クラウン アスリート
- エスティマ
- ブレイド
- アイシス
- ハイラックスサーフ
- ランドクルーザープラド

すいません、ハイラックス、ランクル、クラウン(ガソリン車タイプ)が入ってる時点で

エコとかけ離れてるんですけど(;´Д`)

エコ替えといい、このエコドライブと良い…

本末転倒すぎてるような気が(;´Д`)
Posted at 2008/08/11 19:06:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | トヨタ | 日記

プロフィール

「スバル・三菱・スズキのAWD性能を比較してみた http://cvw.jp/b/205797/48144383/
何シテル?   12/15 22:42
どうも、在仏歴2X年を終えて帰国したHeeroと申します。 最近、みんカラの活動はほぼ冬眠状態です(;´Д`)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/8 >>

     1 2
34 56 7 89
10 11 121314 15 16
1718 1920212223
24 25 26 272829 30
31      

リンク・クリップ

タイヤ館 イエスワン 
カテゴリ:メンテナンス・アフターマーケット関係
2023/03/05 22:12:20
 
アユミデンキ オフィシャルブログ 
カテゴリ:メンテナンス・アフターマーケット関係
2011/01/27 18:14:08
 
アユミデンキ 
カテゴリ:メンテナンス・アフターマーケット関係
2011/01/27 18:09:57
 

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
もうこんな車出ないだろうという事で無理して購入しました。 2L、ターボ、2万キロ以下なん ...
マツダ キャロル マツダ キャロル
アルトとキャロルで迷ったところ、マツダの方でスイフトの下取りや値引きなどで好条件を出して ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
久しぶりのインプレッサです。 今回もFF車です。 作りとしては前のスポーツワゴンの方が良 ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
ランサーの後継車はエブリイバンになりました。 ターボ車なので加速もいいですし、乗り心地も ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation