• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Heero Yuyのブログ一覧

2009年10月17日 イイね!

車中どんな音楽聴いてますか?

このところ時事ネタばかり書いていたので、たまには時事とは全くかけ離れたものを…

さて、みなさん運転中はどんな曲聴いてます?
自分は最近は



とか



というのを聞いていたりしています。

とはいってもこういうのばかりじゃなくて



とか



こういうのも聞いてますし、もちろん







みたいなのも聞いていますよ。

ちなみに最後の2曲は高速やワインディングで流れると

踏んじゃいます(爆)

特に峠系は…突込み気味に(核爆)

それでも、まだ今のところ免停、免取になってない漏れって一体(;´Д`)
Posted at 2009/10/17 23:07:21 | コメント(10) | トラックバック(0) | ネタ・その他諸々 | 日記
2009年10月17日 イイね!

日航松本便 赤字補填も

知事と2市長 存続求め検討

 日本航空が県営松本空港(松本市)からの撤退を表明したことへの対応を協議するため、村井知事と松本市の菅谷昭市長、塩尻市の小口利幸市長が16日、県庁で会談した。3氏は、赤字補填(ほてん)も含めた支援策を検討し、同社に路線存続を求めていくことで意見が一致した。

 会談後、知事は「(支援を)どんな形でするか、技術的に詰める。日本航空再生に貢献できるよう、お互いに力を合わせていく」と語った。同日の記者会見では、「(日航と)交渉して物事が解決する感じではない。何とか定期便を維持したいというのが私のスタンスだ」と述べた。

 一方、前原国土交通相は同日の記者会見で、松本など地方空港のあり方について、「既存空港は活用するのが大前提で、ニーズがあるものは残していかないといけない。他方で、採算を度外視して飛べというのでは経営的な問題が生じる。(日航の)再建計画が出た段階で、当該自治体と相談したい」と語った。

読売新聞より

さすがに松本空港からどこかへ行くというのは無理があったでしょう。
ただでさえ便数が少なくて利用者少ない上に、かなり高い料金でしたからね。
すでに長野の周りを見ると

首都圏:成田空港、羽田空港
愛知:中部国際空港
新潟:新潟空港

と空港がそれなりに多いので、どうあがいても難しいでしょう。

しいて言えば、松本-札幌は良いとしても、大阪便、福岡便は難しいでしょう。
まだ、那覇便や成田か羽田便とかがあればもう少し違ったかも知れませんが…

一時期ジェット機で飛ばしてたのが無理がたたったのかと。
Q400でも大きすぎると思うのでSAAB340位の飛行機で様子を見てからの方がよかったと思います。

あとは欧州のRyan Airみたいな低価格航空会社を作って誘致しないと。
Ryanの場合は既存のハブ空港を使わず、地方の小さな空港を使っております。
例としてはパリ発の飛行機はRoissy-CDGOrlyを使わず

Aeroport de Beauvais

というかなり離れたところの空港を使ってます。
新規航空会社が入りにくい日本だと難しいだろうなぁ(とはいってもRyan Airもかなり問題のある会社なんですけどね(;´Д`))
Posted at 2009/10/17 06:15:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | 長野関係 | 日記

プロフィール

「スバル・三菱・スズキのAWD性能を比較してみた http://cvw.jp/b/205797/48144383/
何シテル?   12/15 22:42
どうも、在仏歴2X年を終えて帰国したHeeroと申します。 最近、みんカラの活動はほぼ冬眠状態です(;´Д`)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/10 >>

リンク・クリップ

タイヤ館 イエスワン 
カテゴリ:メンテナンス・アフターマーケット関係
2023/03/05 22:12:20
 
アユミデンキ オフィシャルブログ 
カテゴリ:メンテナンス・アフターマーケット関係
2011/01/27 18:14:08
 
アユミデンキ 
カテゴリ:メンテナンス・アフターマーケット関係
2011/01/27 18:09:57
 

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
もうこんな車出ないだろうという事で無理して購入しました。 2L、ターボ、2万キロ以下なん ...
マツダ キャロル マツダ キャロル
アルトとキャロルで迷ったところ、マツダの方でスイフトの下取りや値引きなどで好条件を出して ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
久しぶりのインプレッサです。 今回もFF車です。 作りとしては前のスポーツワゴンの方が良 ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
ランサーの後継車はエブリイバンになりました。 ターボ車なので加速もいいですし、乗り心地も ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation