• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Heero Yuyのブログ一覧

2010年01月04日 イイね!

鳩山首相年頭会見

あまりにも長いのでかいつまんで書きたいと思います。
全文は関連URLをご覧ください。

> 国民の皆さんには政治は変わりはじめたね、そのように思っていただけたのではないか。そのように思っております。

変わり始めました。支那への属国化が顕著に表れたと

> 元旦に(東京の)渋谷のオリンピックセンター、いわゆる派遣村に訪れました。多くの方が困っておられた。私は日本に住まわれるすべての方が、やはり憲法で保障されている最低限のお暮らし、住まいがほしい、働きたいけれども働く場所がない、そういう方々のために政府がしっかりと支えていけるような、命を大切にするそういう政治を本年1年作り上げてまいりたいと考えています。そのためにも、命を大切にするために、景気、雇用がやはり心配だ。

景気回復無しに雇用等戻りません。

> 私たちは景気が二番底になってはならない

二番底がもう間近に見えてるんですが。

> 雇用や中小企業も含めて、子育て、あるいは年金、医療、介護、教育、環境、こういった人の命をとことん大事にする新しい政治の姿を来年度の予算として作り上げたつもりでございます。

中小企業の減税対策取りやめたのはどこの政権でしたっけ?
人の命を守るのであれば防衛もしっかりしないとどうしようもないんですけど。
福祉は一度やりだすと要求が増える一方の底なし沼なので、増税無しの福祉はどう考えても無理があるんですけど。

> 年末に菅(直人)副総理のもとで力を発揮をしていただいて

国会で寝てばかりいた挙句、シンガンスの事についてはお詫びだけでなにも反省していない管に何ができるのやら。

> 日本は世界一の環境産業を作り上げていこうではないか

京セラを肥やす為の政策ですかね?

> そのためには政治主導、さらにスピード感を持って進めていかなければなりません。

麻生前政権では補正予算は就任1カ月後には成立していましたが?

> 天下りの禁止などもさらに徹底をしてまいりたいと思います

ならば、郵政の社長を即刻解任した方がいいのでは?あれが天下りではないというのであればきちんと説明していただきたいものです。

> アジアを重視する東アジアの共同体を構想してまいる年にしてまいりたいと考えております。

あなたの言うアジアはどこの事を指しているんでしょうか?

> 。そのためにも(沖縄県宜野湾市にある米軍)普天間(飛行場)の移設問題も解決をしていかなければなりません。この問題に対しては、沖縄県民の皆さんの気持ちを大事にしながら、しかし一方で日米の合意もある。この思いのもとで決して無駄に時間を浪費させるつもりはありません。

米国に対しては裏切りまくり、国民新党と社民党に振り回れて置きながら無駄に時間を浪費させるつもりはないってどの口が言うのか?

> 私の指導力のもとでせいいっぱい内閣は国民の皆さんのためにある。

鳩の指導力じゃなくて汚沢、宗主国支那の指導力と認めた方が良いんじゃないんですか?
Posted at 2010/01/04 12:25:42 | コメント(9) | トラックバック(0) | 政治関係 | 日記

プロフィール

「スバル・三菱・スズキのAWD性能を比較してみた http://cvw.jp/b/205797/48144383/
何シテル?   12/15 22:42
どうも、在仏歴2X年を終えて帰国したHeeroと申します。 最近、みんカラの活動はほぼ冬眠状態です(;´Д`)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/1 >>

      12
3 45 6 789
10 11 12 13 141516
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31      

リンク・クリップ

タイヤ館 イエスワン 
カテゴリ:メンテナンス・アフターマーケット関係
2023/03/05 22:12:20
 
アユミデンキ オフィシャルブログ 
カテゴリ:メンテナンス・アフターマーケット関係
2011/01/27 18:14:08
 
アユミデンキ 
カテゴリ:メンテナンス・アフターマーケット関係
2011/01/27 18:09:57
 

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
もうこんな車出ないだろうという事で無理して購入しました。 2L、ターボ、2万キロ以下なん ...
マツダ キャロル マツダ キャロル
アルトとキャロルで迷ったところ、マツダの方でスイフトの下取りや値引きなどで好条件を出して ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
久しぶりのインプレッサです。 今回もFF車です。 作りとしては前のスポーツワゴンの方が良 ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
ランサーの後継車はエブリイバンになりました。 ターボ車なので加速もいいですし、乗り心地も ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation