• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Heero Yuyのブログ一覧

2010年05月09日 イイね!

宮崎の非常事態よりもバラマキが第一

子ども手当 満額現金で

長妻厚生労働大臣は、大分市で記者会見し、子ども手当をめぐり、民主党内で来年度増額分を現金で支給するかどうか意見が分かれていることについて、増額分を含め月額2万6000円の満額を現金で支給すべきだという考えをあらためて示しました。

子ども手当をめぐって、夏の参議院選挙に向け民主党の政権公約を検討している研究会は、来年度から増額するとしている月額1万3000円分について、子育て支援の財源に充てるとする意見と、現金給付を行うとする意見の両論を併記した提言をまとめる予定で、最終的な結論は政府と民主党執行部による議論に委ねられることになりました。これについて、長妻厚生労働大臣は、記者会見で「日本は長い間、子どもに関係する予算はほかの先進国に比べて見劣りしてきた。現金給付も現物給付も不足している」と述べ、去年の衆議院選挙の政権公約どおり、増額分を含め月額2万6000円の満額を現金で支給すべきだという考えをあらためて示しました。また、長妻大臣は消費税について、「むだな予算の削減が前提だが、税率を引き上げる場合は、衆議院選挙の前にきちんと税率や使途を示したうえで、選挙を戦うというプロセスが必要だ」と述べました。

NHKより

相変わらず宮崎の口蹄疫のことはスルーするNHKですが、こういうニュースは大々的に取り上げますね。

どういう意味をあらわすのでしょうか。
答えは単純です。

満額現金支給してほしけりゃ参院選で民主党を選べ

ということです。

ちなみにNHKのニュースで宮崎のことが取り上げられたのは

5月3日 宮崎で29度超 各地で夏日に
5月7日 口てい疫 韓国などの型と近い

5月7日の方はどう考えても

一応は取り上げたんだから非難するな

という感じがしてなりません。

ちなみに相変わらず穴だらけの子供手当法、今度の参議院選で民主を選んだら

得する人間:特亜と特亜の息がかかった外国および、一部のDQN
損する人間:まじめに納税している方たち

でしょう。何しろ扶養控除がなくなり、実質の増税。しかも、特亜、特に在日は在日特権を利用して納税もせず、金だけよこせ、そうでなければ差別だと声高に喚くでしょう。

あなたの血税、誰のために使われるべきですか?

1)日本国を良くするために使われる
2)(一部)外国(別名:特定アジア)と仲良く(別名:属国化)するために使われる

2を選ぶ方は民主党、社民党、公明党に投票してください。
1を選ぶ方は上記以外の党から鋭敏に見抜きましょう。

そろそろ気づかないとやばいですよ。
子供手当満額になったら待ち受けているのは増税と亡国ですから。
Posted at 2010/05/09 01:00:48 | コメント(7) | トラックバック(0) | 時事関係 | 日記

プロフィール

「スバル・三菱・スズキのAWD性能を比較してみた http://cvw.jp/b/205797/48144383/
何シテル?   12/15 22:42
どうも、在仏歴2X年を終えて帰国したHeeroと申します。 最近、みんカラの活動はほぼ冬眠状態です(;´Д`)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/5 >>

      1
2 3 4 56 78
910 11 12 1314 15
16 17 18 19 20 2122
2324 25 26 27 28 29
30 31     

リンク・クリップ

タイヤ館 イエスワン 
カテゴリ:メンテナンス・アフターマーケット関係
2023/03/05 22:12:20
 
アユミデンキ オフィシャルブログ 
カテゴリ:メンテナンス・アフターマーケット関係
2011/01/27 18:14:08
 
アユミデンキ 
カテゴリ:メンテナンス・アフターマーケット関係
2011/01/27 18:09:57
 

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
もうこんな車出ないだろうという事で無理して購入しました。 2L、ターボ、2万キロ以下なん ...
マツダ キャロル マツダ キャロル
アルトとキャロルで迷ったところ、マツダの方でスイフトの下取りや値引きなどで好条件を出して ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
久しぶりのインプレッサです。 今回もFF車です。 作りとしては前のスポーツワゴンの方が良 ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
ランサーの後継車はエブリイバンになりました。 ターボ車なので加速もいいですし、乗り心地も ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation