• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Heero Yuyのブログ一覧

2010年07月07日 イイね!

どんな日本国にしたいのですか?

年寄りの介護と昨日の抜歯手術の関係でなかなかブログが書けない日々が続きました。

さて、参院選まで残り三日程度になりました。

期日前投票に行った方も多いかと思われますが、どのような思いをもって投票したのでしょうか?

1)今の民主党じゃ駄目だから別の党に入れた
2)どうせどこがなっても同じだから民主党に入れた
3)なんとなくで入れてみた

十人十色の回答が出てくるかと思います。
少なくとも、以前から、自分もそうですが、多くの同志達が今回の選挙は非常に重要性の高い選挙だということを訴えてきました。
少しはその認識があって投票に行った、あるいは投票に行くと信じたいです。

その民主党ですが、この一年間でよくなったと感じたことはあるでしょうか?
個人的には感じられません。事業仕分け然り、今回この選挙間際になっての消費税に関するアプローチや建設弘済会等の仕分け。どう考えても選挙対策にしか見えません。

しかし昨年、多くの有権者たちは高速道路無料化、子供手当て、高校無償化などの甘い言葉に釣られて民主党を当選させた結果

1)子供手当ては外国人(特に外国に住んでいる子供にまで支給を言及)に手厚く、日本人からは搾取する方向に向かわそうとした
2)消費税アップしないといっておきながら、1年で方向転換
3)パチンコやカジノを推進し、更なる愚民化政策を推進
4)ばらつきもあり、社会実験になりえるのかわからないようなところの道路のみが無償化

他にも多々あります。自分はアレは詐欺フェストと呼んでおりますが、また今回も詐欺フェストにだまされる人間はどれだけいるのでしょうか。

今度民主党が通ったら小沢が復活し亡国路線を走り抜けていくでしょう。

では他党はどうなのか?

1)現実的なマニフェストだが右派左派が入り混じり民主党と区別できない自民党
2)政権政党になるのが目的な寄生政党公明党
3)特定外国人を優先し、現実を見ることができない社民党
4)民主党詐欺フェストの文面を少々書き換え、若干アメリカよりにしただけのみんなの党
5)みんなの党よりも現実的だが、素性が見えない新党改革(党首は外国人参政権賛成派)
6)ぶれないが、少数で抑えたい共産党
7)本格保守を謳っているが、高校無償化(朝鮮学校含める)に賛成で、郵政改悪を行おうとしている国民新党
8)もっとも救国的だが、メディアにも取り上げられず、立ち枯れと揶揄され人数的にも少ないたちあがれ日本

どの党にも問題がないとは言いませんが現実的な問題はワーストな状態から如何にベターな方向に持っていける政党をえらび少しでも日本沈没を防ぐのが今回の選挙の位置だと思います。

そのためにはなんとなくで選ぶのだけは止めましょう。

日本という国がなくなったら福祉などありえなくなります。財政破綻も同じです。
目先の福祉を優先し、先の世代に重いツケを残すのか、今、つらい思いをしても少しでも先の世代に希望の持てる未来を作る方がいいのか、よく考えましょう。

残り少ない期間ですが、本気で日本のこと考えないと、今度の選挙は3年間後戻りできません。3年後に崩壊を選ぶのか、この3年間何とかねじれの状態を作り一党独裁の暴走を阻止するのか。よく考えましょう。

外国人が大量に入ってきたら治安は悪化します。これはフランス、ドイツ、オランダ、アメリカなど実例は数多くあります。

それが故にフランス、オランダ、ベルギーなどは強硬保守派が力を強めています。
民族衝突推進を友愛や地球市民という曖昧な言葉で推進するのがいいのか、差別ではなく外国人と日本人という明確な区別をつける方がいいのか。よく考えましょう。
Posted at 2010/07/07 23:06:28 | コメント(13) | トラックバック(1) | 政治関係 | 日記

プロフィール

「スバル・三菱・スズキのAWD性能を比較してみた http://cvw.jp/b/205797/48144383/
何シテル?   12/15 22:42
どうも、在仏歴2X年を終えて帰国したHeeroと申します。 最近、みんカラの活動はほぼ冬眠状態です(;´Д`)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/7 >>

     123
456 7 8 9 10
11 12 13 14151617
1819 202122 2324
2526 27 28 29 3031

リンク・クリップ

タイヤ館 イエスワン 
カテゴリ:メンテナンス・アフターマーケット関係
2023/03/05 22:12:20
 
アユミデンキ オフィシャルブログ 
カテゴリ:メンテナンス・アフターマーケット関係
2011/01/27 18:14:08
 
アユミデンキ 
カテゴリ:メンテナンス・アフターマーケット関係
2011/01/27 18:09:57
 

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
もうこんな車出ないだろうという事で無理して購入しました。 2L、ターボ、2万キロ以下なん ...
マツダ キャロル マツダ キャロル
アルトとキャロルで迷ったところ、マツダの方でスイフトの下取りや値引きなどで好条件を出して ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
久しぶりのインプレッサです。 今回もFF車です。 作りとしては前のスポーツワゴンの方が良 ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
ランサーの後継車はエブリイバンになりました。 ターボ車なので加速もいいですし、乗り心地も ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation