• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Heero Yuyのブログ一覧

2010年08月15日 イイね!

終戦記念日です



今日日本はポツダム宣言を受け入れ表立っての終戦が迎えました

大日本帝国側 戦闘員:1,740,955人
大日本帝国側 民間人:393,000人

しかし樺太ではソ連による侵攻があったことを忘れてはなりません。



つまり本当の終戦は1945年9月2日ということになります。















よく靖国にはA級戦犯がいるとかという話が出ますが

全くのでたらめです。

そもそも東京裁判とは名ばかりの茶番劇、連合国による集団リンチというのは周知の事実であります。しかし、戦後の極左教育により、われわれ日本人は先人を敬い、敬意を払う気持ちをわすれました。

L'extrême droite européenne réunie au Japon



これは上記リンクの英語版でありますが、フランス国民戦線の党首ルペン代表は

”我々は国家を守ろうとした英霊達に敬意を表すのは当然のことである。”
”では、お聞きしたいが、戦犯の定義を具体的かつ客観的に述べてほしい。10万人以上の非戦闘員を焼夷弾で焼き殺したりしたのは戦争犯罪ではないのか?”

このように申し上げております。
海外の一部の政治家はこのような認識を持ち合わせ、方や日本の政治家は日本という国を守ってくれた英霊達には敬意さえ表さない。

いったいどこの国の政治家なのか。

ポルトガル人の友人に今の日本の現状を話しました

1)民主党は日本国旗切り裂いてまで党旗を作り上げる
2)現首相は国旗国歌に反対
3)靖国神社は凱旋門の下にある無名兵士の墓と同等の慰霊の場所でありながら支那、朝鮮による内政干渉、マスゴミによる極右の聖地といわれるようになり、だれでも行けるところが行きにくい場所になった
4)朝鮮学校はテロ養成学校であり、アルカイダが資金を出して作ったような学校を日本は無償化する

このような話をしたところこんな回答が返ってきました

お前の国はいつから先人を蔑にする国になったんだ?そんな国にいたらどうやって親や家族を大切にできるんだ?国が率先してそうやってぶっ壊していたら、大切にしてきたものも邪魔者扱いになる。
日本は礼節を大切にし、文化を尊び、先祖を敬う由緒正しい国だとおれたちは学んだ。またポルトガルは日本に新しい文化を持って行ったが逆に日本の文化を持ち帰った。そのような偉大な国が、そんな状態とは情けないどころか、これ以上悪化するようであれば消えたほうが良い

普通のポルトガル出身の移民2世で、フランスの生活になじみ、フランス人と同じような意識を持っています。

これが現実なんです。

もうすでに日本は無視してもいい国のレベルにまで落ちています。
これが民主党政権を選んだ結果なのです。
目先の利益につられて国というものを売りとばした、売国奴のひとりなのです。

今年は戦後65年という節目の年でもあります。
管談話により、未来永劫にわたる謝罪と賠償を特亜のみならず、タカリ国にし続ける羽目になるでしょう。

あなたの収めた税金、あるいは作り上げた財産、すべてのものが支那、朝鮮などに献上される可能性すらあります。

かつては









パラオ、台湾のように日本国民として扱い、今でも尊敬している国があったかもしれませんがどんどんこういう国が減ってくるでしょう。









わたくしから質問をいたします。
ぜひ考えていただければ光栄です

何故あなたは、今このブログをみたり、生活を営んだりできるのですか?
あなたのお父様やお母様、ご先祖様がいなかったらあなたは今存在していましたか?
Posted at 2010/08/15 18:03:55 | コメント(14) | トラックバック(2) | 歴史関係 | 日記

プロフィール

「スバル・三菱・スズキのAWD性能を比較してみた http://cvw.jp/b/205797/48144383/
何シテル?   12/15 22:42
どうも、在仏歴2X年を終えて帰国したHeeroと申します。 最近、みんカラの活動はほぼ冬眠状態です(;´Д`)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/8 >>

1 2 34 5 67
8 9 1011 12 1314
15 16 17 18 192021
2223 24 25 26 27 28
29 30 31    

リンク・クリップ

タイヤ館 イエスワン 
カテゴリ:メンテナンス・アフターマーケット関係
2023/03/05 22:12:20
 
アユミデンキ オフィシャルブログ 
カテゴリ:メンテナンス・アフターマーケット関係
2011/01/27 18:14:08
 
アユミデンキ 
カテゴリ:メンテナンス・アフターマーケット関係
2011/01/27 18:09:57
 

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
もうこんな車出ないだろうという事で無理して購入しました。 2L、ターボ、2万キロ以下なん ...
マツダ キャロル マツダ キャロル
アルトとキャロルで迷ったところ、マツダの方でスイフトの下取りや値引きなどで好条件を出して ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
久しぶりのインプレッサです。 今回もFF車です。 作りとしては前のスポーツワゴンの方が良 ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
ランサーの後継車はエブリイバンになりました。 ターボ車なので加速もいいですし、乗り心地も ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation