• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Heero Yuyのブログ一覧

2010年11月10日 イイね!

改訂版 - 何か裏があるのではないのか?

【海保職員「流出」】名乗り出たのは40代の主任航海士だった…否定一転、神戸5管本部「言葉ない」

 ビデオ映像を流出させたのは、やはり内部関係者だった-。沖縄・尖閣諸島沖の中国漁船衝突事件を撮影したビデオ映像がインターネット上に流出した事件で、10日、第5管区海上保安本部神戸海上保安部(神戸市)の職員が「自分が流出させた」と上司に名乗り出たことは、海保の関係者へ大きな衝撃を与えた。幹部らは「言葉が見つからない」と苦悶(くもん)の表情を浮かべた。

 同本部の40代の主任航海士が「流出させた」と上司に名乗り出たことが一斉に報じられた同日午後、同保安本部は、「5管の職員ではない」といったん否定。その後事実関係を認めたうえ「本人が自分が流したと言っているらしいが、判断はすべて捜査機関に委ねている」と強調するなど、混乱ぶりが浮かび上がった。

 同本部が、問題となっている尖閣諸島沖の中国漁船衝突をめぐる映像を見ることができる立場にあるかどうかについて幹部は沈黙を守っており、「記者会見を開くにしても本庁の情報が入らないと何も話せない」と説明。続々と詰めかける報道陣の対応にも追われ、同保安本部の職員らに動揺が広がった。

 流出を告白したとされる主任航海士が所属する神戸海上保安部の担当者は「言葉が見つからない」と神妙な表情。別の幹部職員は、苦り切った表情で「あまりに近くで起きた出来事で、職員たちも動揺している」と打ち明けた。

 同本部によると、上司に流出を告白した主任航海士は巡視艇に乗り組み航海中だったが、同日午前に帰港。保安部内での警視庁などの事情聴取を受けているという。報道陣約50人が詰めかけた同保安本部の入る神戸第2地方合同庁舎1階では、他省庁の職員らが「何があったのか」と驚いた様子だった。

 映像の送信元とされる神戸市中央区のインターネットカフェでは、防犯カメラの映像や入店客の情報を捜査当局に提供したといわれるが、同ネットカフェチェーンを展開する本社(東京)は「マスコミから『三宮店から送信された』と聞いた。後は何も言えません」とだけ話した。

産経新聞より

【海保職員「流出」】ネット掲示板は「全力で支持する」擁護派で沸騰

 沖縄・尖閣諸島沖の中国漁船衝突事件を撮影したビデオ映像がインターネット上に流出した事件で、10日、第5管区海上保安本部神戸海上保安部(神戸市)の職員が「流出に関与した」と名乗り出たとの報道が流れた直後から、ネット上の掲示板では、「(職員を)全力で支持する」など、流出を肯定する意見が相次いだ。

 一方、名乗り出たのが海上保安庁の本庁や石垣海上保安部の職員ではなかったことで、「神戸の職員が入手できた映像なら機密ではないのでは」との意見もあった。

産経新聞より

現在、この話題で盛り上がっておりますが個人的には別の視点で書いてみたいと思います。

巷では、この流出者は国士という意見が流れておりますし、民主党派以外は誰もが否定しないところでしょう。何しろ政府がひた隠しにしていたものを流出させたのですから。

しかし、自分が最も懸念しているのはこちらです。

【海保職員「流出」】仙谷氏「海保長官に重い責任」 馬淵国交相については否定

 仙谷由人官房長官は10日の記者会見で、海上保安官が尖閣諸島沖の中国漁船衝突事件のビデオ映像を流出させたと名乗り出たことに対する海上保安庁の鈴木久泰長官の監督責任について「独立性、自立性に応じた責任は当然出てくる。強制力を持った執行部門は、それなりの強い権限がある代わりに強く重い責任を負う」と述べ、責任は免れないとの考えを示した。

 ただ、馬淵澄夫国土交通相に関しては「政治職と執行職のトップの責任のあり方は違う」と、責任を問わない意向を表明。海上保安官の処分については「必要があれば行う」と述べた。

産経新聞より

政権自ら国民の知る権利を棚上げし秘匿し続けた事は棚上げし、いざ、流出したらそれは海保の責任だとか、長官を処分するべきだとかと責任転換に躍起になっております。

では

テロ情報流出 経由サーバーは1カ所 7回検索、拡散確認か

「インテリジェンスは崩壊した」ずさんな情報管理、公安情報流出

これに関して政府は何か声明を出したのか?何か行動をとったのか?迅速な動きは見れない感じがしてなりません。情報の重要度で言えば、当然テロ情報の方が機密度が高いわけですから、処分されるのは間違いなくこちらの情報の流出者であり、海保の動画は議員に公開した後に流出されたのですから機密性は低下しております。

また上記の記事の中に気になる点が一点ありまして

> 海外サーバーを利用していることから、警察当局は過失ではなく故意に流出させたとみており、刑事事件に発展する見通しが強まった。

仮にWinnyとProxy(代理サーバー)を使ってやろうと思えばできなくはないのですが、Open Proxyの数は減っていますし、速度の向上はさほど上がらないと思います。またOpen Proxyでも元のIPアドレスが流出するのとしないのがありますが、しないものだと速度はかなり遅くなります。それに可変ポートであればなおさら頻繁に変更をしなければいけない以上、効率が悪いと思います。

何を言いたいのかと申しますと最も効率的にやろうとするのであれば

1)海外の代理サーバーなどを駆使して直接警視庁のサーバーに侵入し、海外から意図的に流出
2)警察内部に内通者を用意し情報を暗号化したメールなどで海外に送付したのち海外から流出

この2点でしょう。何気にこの二つのやり方は可能です。

1に関して言えばハッカーによるクラッキング。これはすでにアメリカのペンタゴンが何度かクラッキングの餌食になっております。で、ここ最近のクラッキングは

支那

から行われていることが多々あります。つまり支那側による工作によって日本を弱めること、また日本が支那からのクラッキングの被害を隠ぺいをするためにこの動画流出したのではないかというのがまず一点

2に関して言えばなお、簡単でして、金や女を抱かせて有益な情報を得る。これはもう支那やロシアの常套手段でしょう。ということは買収された人間はどこの誰なのか?海外のテロ情報が入っているということは外務省にまで及びます。一警官がやれることなどたかが知れているのですから。

つまり今回の動画流出に隠された真実の一つとして自分が睨んでいるのは

1)支那によるクラッキングで情報が取られたという事実。なおクラッキングをするにはセキュリティーシステムのセキュリティーホールを攻めればそれなりの知識があれば侵入は可能である上に、これだけ官公庁の予算が削られている以上、どれほどのセキュリティー対策が行われているか不明

2)警察や省庁内に支那の内通者が潜んでいる事実

目的は至極簡単で

支那にとって目の敵である、海上保安庁に不信感を抱かせ、あわよくば弱体化、その反面で日本の機密情報が漏れているということを日本政府に伝え、弱みを握り、更なる売国を推進させ、3年後には無血で日本を侵略する
その為には動画流出という形で日本の根幹で起きている問題から目をそらす必要がある。

つまりこの海上保安庁の動画流出も、警察のテロ情報の流出もすべてが仕組まれたものだとしたら、この結論にたどり着きました。

もしこれだけ世論が反中に陥っているのにもかかわらず、予想以上に支那では反日デモが起きていない、支那メディアではCGだとか映画だとか言っているが、それ以上のゆさぶりもない上に不気味なほど静寂

そしてこの発言

日中首脳会談 前原外相「ぜひ実現を」

少なくとも、管や前原から抗議の声や領土の主張などできるわけありません。
それに今回の衝突事件、主水さんのところにも書かれていますが

自らの商売道具をわざわざぶつける理由などあるのだろうか?

> 普通であれば、自分の財産である漁船を自分からぶつけないですな。
> 例えば、個人タクシーの運転手が、自分の虎の子であるタクシーを、自分から警察のパトカーに当てて壊すだろうか。

あり得ません。やるということはよほどのキチガイか、或いは工作員による茶番劇かのどちらかでしょう。

これだけ反中感情が高まっている国に胡錦濤等が来るとしたらそれは

日本はすでに支那の属国である

とアピールのためだと思いますよ。

数多くの朝貢外交、支那に対する過剰な配慮、民主党に対する過剰な擁護

何しろ民主党は2004年にこのような提言をしております。

民主党「憲法提言中間報告」のポイント

民主党

(1)グローバリゼーションと情報化に伴う新しい変化や価値に応えるために。

 ◆国家主権の移譲や主権の共有へ
 ◆アジアとの共生

民主党HPより
(Thanks 兄弟

国家主権の移譲や主権の共有へ

これは明確に民主党は売国政党ですと言っています。そうなるとこれらの出来事は偶然ではなく意図的に行ったとしか見えません。

自分は11月13日、正式に日本国は日本省になる日だと思えるのは自分が穿ってみているからでしょうか。

これがすべて単なる懸念であればいいのですが…否定する要素があまりにも少なすぎます。ましてや、売国を明言している政党なのですから、なおさら本質から目をそらそうという意識が働いてなりません。
Posted at 2010/11/10 19:50:14 | コメント(7) | トラックバック(2) | 時事関係 | 日記
2010年11月10日 イイね!

改訂版 - みんカラ開発チーム並びに管理者に対して抗議する

アカウント削除にはなりませんでしたが

偽善者アグ○ス某と日本ユニ○フ協会

の記事が

友愛

されましたOTL

おい、Carviewよ

批判を述べたら削除か?

別に罵倒しているわけでもない、淡々と矛盾点を突いたのにも関わらず

理由もなく削除か?

第19条(一般条項)
1.本規約は、日本国法を準拠法とします。

ということは

日本国憲法第21条

1. 集会、結社及び言論、出版その他一切の表現の自由は、これを保障する。[1]
2. 検閲は、これをしてはならない。通信の秘密は、これを侵してはならない。

これが優先されるのではないのか?それに対して

第8条(投稿の削除、拒否)
本サービスの運営にあたり、弊社は以下の権限を有します。本条項は弊社の権限を定めるものであり、義務を定めるものではありません。また、弊社は本条項に定める権限の行使、または、不行使により生じたユーザーの損害に対して、一切の責任を負いません。

1.弊社が、掲載前に審査し、理由を明示することなく発言またはマテリアルの掲載を拒否する権利
2.弊社が、本規約第7条に定めた禁止事項に違反すると判断した発言またはマテリアル及びその他弊社が不適当と判断した発言を、予告なく、また、発言者の了解を得ることなしに削除する権利
3.本規約第7条に定めた禁止事項を行うユーザーに対して、閲覧の拒否、新規投稿の拒否及び他人の発言に対する返信を拒否する権利

これは憲法21条に矛盾しているのではないのか?

これを言論弾圧と言わず何というのか?

第7条(投稿に関する禁止事項)
本サービスの利用について、たとえば以下のような発言またはマテリアルの投稿を禁止します。弊社は、これらの行為に該当するか否かに関し、調査が必要と判断した場合はユーザーに対し調査の協力を求めることができ、ユーザーはこれに協力するものとします。

1.犯罪・権利侵害・不適切な行為
(1)公序良俗に反する行為や閲覧者に不快感を与える行為など、社会通念上不相当な発言またはマテリアルを投稿すること
(2)犯罪行為に結びつく、または、犯罪行為を惹起する発言またはマテリアルを投稿すること
(3)違法、または、公序良俗に反する行為の提案・援助を内容とする発言またはマテリアルを投稿すること
(4)ユーザーが権利を保有もしくは支配するか、または必要な同意をすべて得ている場合を除いて、第三者、または、弊社の商標権、著作権等の知的財産権、営業秘密、知的所有権関連法規により保護されている画像・写真、ソフトウェア、その他の掲載により、第三者または弊社の法律上の権利を侵害すること。あるいは、ユーザーが開示を行う正当な権利を有しない内容の発言またはマテリアルを投稿すること
(5)自己及び第三者のプライバシーに関わる情報(氏名、住所、電話番号、メールアドレス等)を内容とする発言またはマテリアルを投稿すること
(6)猥褻、児童ポルノ、または、幼児虐待にあたる内容の発言またはマテリアルを投稿すること、またはその送信表示、販売を想定させる広告を表示または送信する行為。
(7)ストー力ー行為等の規制等に関する法律に違反する発言またはマテリアルを投稿すること
(8)事実を誤信させることを目的とした虚偽の事実を内容とする発言またはマテリアルを投稿すること
(9)風説の流布、偽計、信用毀損、役務妨害等を目的とした発言またはマテリアルを投稿すること
(10)第三者、または、弊社を誹謗中傷し、または、その名誉・信用を毀損する発言またはマテリアルを投稿すること
(11)差別的な表現及び差別的な意図を含む発言またはマテリアルを投稿すること
(12)未成年者にとって有害と認められる発言またはマテリアルを投稿すること
(13)弊社がユーザーの記事に自動的に表示しているヘッダ・フッタ、広告等を非表示にすること、しようと試みること
(14)ユーザーが発言、編集した記事内にスクリプト等を埋め込む行為
(15)第三者の個人情報の収集を行うこと
(16)その他本サービスの趣旨に合わないと弊社が判断する発言またはマテリアルを投稿すること
(17)法令に違反すること

2.営利行為
(1)商用目的の宣伝・広告行為、特定のウェブサイトへのトラフィック流入を誘致する発言やマテリアルの投稿、またはメッセージを送信すること(ただし弊社が許可した場合を除く)
(2)法人として本サービスを利用すること、または会社や団体などの組織名を名乗ること(ただし弊社が許可した場合を除く)
(3)選挙の事前運動、選挙運動、または、これらに類似する行為及び公職選挙法に抵触する発言またはマテリアルを投稿すること
(4)無限連鎖講(ねずみ講)を開設すること、またはこれを勧誘する行為

3.迷惑行為
(1)有害なコンピュータプログラム等を告知・広告する発言またはマテリアルを投稿すること
(2)ウイルス、ワーム等、コンピューターのソフトウエア、ハードウエア、通信機器の機能を妨害、汚染し、または、破損するおそれのある情報、ファイル、コンテンツ等を投稿すること
(3)連続掲示や無意味な文字列の繰り返し、マルチポストなど、他のユーザーの利用の妨げになる発言またはマテリアルを投稿すること
(4)大量の発言の送付、その他本サービス全体の運営、及び他のユ一ザーの本サービスの利用を妨げる内容の発言またはマテリアルを投稿すること
(5)無差別にメッセージを送信する行為や、無差別にお友達登録を依頼する行為、または無差別に足あとをつける行為
(6)ジャンクメール、スパム、チェーンレター、調査、コンテスト、ねずみ講、その他本サービスの機能及び他のユーザーの利用を妨げる内容の発言またはマテリアルを投稿すること
(7)他人に著しい不快感を与える内容、もしくは、罵詈雑言に類する発言またはマテリアルを投稿すること
(8)伏字、隠語、符丁、意図的な誤字を含む投稿をすること

4.誤解、不快感等を与える行為
(1)自分以外の人物を名乗ったり、会社や団体等の組織名(登録時に申請され、当社より許可されている場合を除く)や、第三者に誤解、あるいは著しい不快感を与えるハンドルネームを使用すること
(2)他の人物や組織と協力関係にあると偽ったり、ほのめかした発言またはマテリアルを投稿すること
(3)ストーキング行為を行うなど、方法のいかんを問わず第三者に対する嫌がらせを行なうこと

どれに抵触するのか明確にしてもらいたい。
少なくとも犯罪行為を推進した覚えはない。

誰にとって得するのか?中共支那人か?在日朝鮮人か?それともCarviewの親会社であり、児ポ法規制賛成のSoftbankか?

これは、わたくし個人の問題だけではない。同志たちも守るための抗議の文でもある。

盗難情報は削除しまくる、ユニセフ批判は削除しまくる、トヨタ批判も許さない、そのうち支那、朝鮮批判も許さないつもりなのか?

そういう風にしてまで愚民化推進をCarviewはするつもりなのか?

どうせ、回答は出ない、出さないつもりだろうがな。

それだから、Carviewは

終わってる

って揶揄されるんだよ。
Posted at 2010/11/10 01:13:18 | コメント(15) | トラックバック(1) | 日記

プロフィール

「スバル・三菱・スズキのAWD性能を比較してみた http://cvw.jp/b/205797/48144383/
何シテル?   12/15 22:42
どうも、在仏歴2X年を終えて帰国したHeeroと申します。 最近、みんカラの活動はほぼ冬眠状態です(;´Д`)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/11 >>

 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
212223 24 25 26 27
28 29 30    

リンク・クリップ

タイヤ館 イエスワン 
カテゴリ:メンテナンス・アフターマーケット関係
2023/03/05 22:12:20
 
アユミデンキ オフィシャルブログ 
カテゴリ:メンテナンス・アフターマーケット関係
2011/01/27 18:14:08
 
アユミデンキ 
カテゴリ:メンテナンス・アフターマーケット関係
2011/01/27 18:09:57
 

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
もうこんな車出ないだろうという事で無理して購入しました。 2L、ターボ、2万キロ以下なん ...
マツダ キャロル マツダ キャロル
アルトとキャロルで迷ったところ、マツダの方でスイフトの下取りや値引きなどで好条件を出して ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
久しぶりのインプレッサです。 今回もFF車です。 作りとしては前のスポーツワゴンの方が良 ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
ランサーの後継車はエブリイバンになりました。 ターボ車なので加速もいいですし、乗り心地も ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation