• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Heero Yuyのブログ一覧

2013年01月01日 イイね!

新年のご挨拶

ばん【盤】

[常用漢字] [音]バン(呉)
1 大きな平たい器。大きな皿。「盤台/水盤・銅盤・杯盤」
2 皿状のもの。「円盤・音盤・胎盤・羅針盤」
3 大きな平たい岩。「岩盤・落盤」
4 支えとなる堅い土台。「基盤・地盤」
5 物をのせる平らな台。「盤上・盤面/碁盤・鍵盤(けんばん)・旋盤・配電盤」
6 勝負の一局面。「終盤・序盤・中盤」
7 曲がりくねる。「盤根錯節」
8 わだかまる。「盤踞(ばんきょ)」

Goo辞書より

あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願い申し上げます。
今年の漢字を一字で表すとすれば



でしょう。特に上記にも載せたように今年の日本および個人的にも

支えとなる堅い土台。
勝負の一局面。

となる年になると思います。
昨年末に総選挙が行われ、自民党の圧勝に終わりました。しかしまだはこれはきっかけにすぎません。日本経済を盤石なものにするためにも今年行われる

参議院選挙

で安倍政権を盤石な基盤の上に載せないといけません。

デフレ脱却、景気回復、東北復興

これらなしに日本再興などありえません。ただメディアは何としてでも失脚させたいが為、反日、ねつ造、歪曲報道が盛んにおこなわれることでしょう。具体例としては先の中日新聞の報道

竹島問題で韓国が口述書 日本の抗議に反論

 聯合ニュースは31日、韓国政府当局者の話として、同国が日本に対し、竹島(韓国名・独島)が「歴史的、地理的、国際法的に韓国固有の領土だ」とあらためて主張する口述書を送ったと報じた。

 韓国国防省は21日に発刊した2012年版国防白書で島の領有権に関する主張を前回10年版より強め、日本政府が抗議していた。今回の口述書は日本の抗議に再反論する形で出されたという。

 国防省は白書で「軍は独島を守る強い意志と準備態勢を確立している」との記述を新たに加えるなどした。(共同)

産経新聞より

こういうことを口実になぜ竹島の日の式典をやらないのかとか言ってくるでしょう。
まずこれを行うには自民党政権が盤石な基盤になければ足元が掬われるだけし
、そもそもなぜこういうことを言ってきたか、今の日本は円安兆候です。

円安ということはどこかの通貨が高くなるということです。つまり円安になれば当然ドル、ユーロは当然のことながらウォンは上がりますつまり円安・○○高になるということです。韓国は日本と同じく輸出で成り立っていますから、ウォンが上がればその分、輸出に大きな影響を与えます。また、上記の記事では国際法云々と言いながら、国際裁判所に出頭しない時点で根拠がないということなのです。

つまり、今は竹島の式典云々よりもまずは景気回復、デフレ脱却に専念することが重要であり、そうすることで韓国などいつでももてあそぶことができます。所詮は後先考えない連中ですから、日本は粛々と今行っている政策を進めればいい話なのですから。

また欧州、とりわけフランスでは日本は極右化してるとか、アジアに迷惑をかけるつもりだとかと言ってますが、フランスのメディアのいうアジアは日本の極左メディアのいうアジア、いわゆる特亜のことを指しているわけです。特にフランスのみならず欧州企業も支那に進出しておりますが、円安になると当然ユーロ高になるのでEUにとっては不都合なわけです。しかもフランスの場合は方やデフレ下にインフレ政策(緊縮財政、公共事業縮小など)を一部とりながら、みんなで貧乏になれば怖くないという共産主義的な政策をとっているので企業もフランスにおける事業縮小、金持ちや優秀な人材の流出、購買力の低下、手厚い福祉をカバーするために大幅増税ということでますます悪循環がひどくなっています。ちなみに民主政権が続いていたら日本もこういうことになったんですけどね。

日本が世界に対してイニシアティブをとりたい、リーダーシップをとりたいというのであればまずは参院選で自民党を盤石な基盤に載せることが重要です。そこから本当のスタートです。

また個人的にも今年こそ勝負の年であるということを肝に銘じ精進してまいります。
まさに今年の漢字は



あるいは四字熟語で表すのであれば

臥薪嘗胆

に他ならないかと思います。
相変わらずの長文ですが改めて本年もよろしくお願い申し上げます。
Posted at 2013/01/01 22:39:59 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日常関係 | 日記

プロフィール

「スバル・三菱・スズキのAWD性能を比較してみた http://cvw.jp/b/205797/48144383/
何シテル?   12/15 22:42
どうも、在仏歴2X年を終えて帰国したHeeroと申します。 最近、みんカラの活動はほぼ冬眠状態です(;´Д`)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/1 >>

   123 45
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

タイヤ館 イエスワン 
カテゴリ:メンテナンス・アフターマーケット関係
2023/03/05 22:12:20
 
アユミデンキ オフィシャルブログ 
カテゴリ:メンテナンス・アフターマーケット関係
2011/01/27 18:14:08
 
アユミデンキ 
カテゴリ:メンテナンス・アフターマーケット関係
2011/01/27 18:09:57
 

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
もうこんな車出ないだろうという事で無理して購入しました。 2L、ターボ、2万キロ以下なん ...
マツダ キャロル マツダ キャロル
アルトとキャロルで迷ったところ、マツダの方でスイフトの下取りや値引きなどで好条件を出して ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
久しぶりのインプレッサです。 今回もFF車です。 作りとしては前のスポーツワゴンの方が良 ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
ランサーの後継車はエブリイバンになりました。 ターボ車なので加速もいいですし、乗り心地も ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation