• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Heero Yuyのブログ一覧

2014年01月22日 イイね!

適材適所

もうすぐ、都知事選です。
現時点で把握できている主要候補の公約を見てみたいと思います。

田母神としお候補
- 東京を守る
田母神は、「東京強靭化プロジェクト」を起ち上げ、建物耐震化条例をさらに強化し、東京の全ての学校や公共施設の耐震・免震力の強化を目指します。そして、津波・高潮対策をさらに強化して、防潮シェルター等様々な手段で東京湾からの災害に備えます。水や食料、電気、情報等のライフラインを確実に守り、安全な帰宅ルートを確保する等の「東京強靭化プロジェクト」を政府と共に協力しながら断行します。

東京オリンピックに備え、警察、消防、自衛隊、そして民間が一体となった危機管理体制を確立し、政府と協力して、テロ対策にも万全を期します。東京オリンピック時に来日される外国のお客様への最大の「おもてなし」は、「安全で強靭な日本」へのご招待なのです。
また、暮らしの安心を支えてきた「交番」機能を増強し、地域共同体(町内会や子供会、PTA等)の復活再生を図り、民間での相互扶助体制作りを目指します。

- 東京を育てる
すべての子供は社会の宝です。心と心が通い合う教育支援・子育て中の保護者に対する多様な子育て支援策をいっそう推進、強化し、東京に生まれ育つ子供とその家族を全力で守り、支援します。

日本人は世界で最も勤勉で正直、誠実、道徳心のある国民です。世界に誇れるこういう美徳を持った知力・体力・人間力を持つ、強く、たくましく、心優しい子供たちと教師を育て、全ての東京都民が、「ふるさと」東京と日本に、誇りを持てる教育政策を実行します。
これまでの日本にない「まったく新しい大学」を実現します。世界の一流大学の世界最高の知性を集め、インターネット上で、世界の学生が世界最高の講義を受けられるインターネット国際大学を首都大学東京に増設します。

- 東京を創る
東京オリンピック・パラリンピックの準備の為、日本政府と協力、連動しながら、東京を世界一、安心安全で清潔な美しい都市に育てていきます。電柱電線の地中化はその一例です。ビル屋上等の緑化運動等のエコ化政策も推進します。

安倍政権との相互協力を実現し、東京オリンピックに向け、東京都をアジアで最も豊かで活気ある産業経済都市に育て、創り上げていきます。特に中小零細企業の活動を独自の施策で支援します。金融、情報、雇用、物流のアジアセンター創りを目指します。

四月に実施予定の消費税増税に備え、政府と協力連動しながら、東京の景気維持と雇用確保を実現し、若者や中高年の「人生再チャレンジ」を支援していきます。
高齢の人々でも、働く意欲と体力を持った都民には、様々な形での社会参加、社会奉仕型の「仕事」の提供を推進します。

田母神としおオフィシャルHPより抜粋

筆者のコメント:具体的な案が書かれており、ビジョンが明確

舛添要一候補

- 史上最高のオリンピック・パラリンピックで東京の魅力を世界へ発信
世界中から集める、世界に挑み、世界に魅せる東京

- 大災害にも打ち勝つ都市
東京の技術力と経験で世界一安心・安全で快適な街に

- 安心、希望、安定の社会保障
いのちを育み、いのちを見守る思いやりと温もりあふれる福祉

- 中小企業の育成で世界をリードする産業・人材都市
東京発、日本経済の復活、そして世界に貢献

- 世界に通用する人材の育成と骨太の教育改革
日本人・首都東京の誇りを持ち、世界で活躍できる人材育成

舛添要一オフィシャルHPより引用

筆者のコメント:漠然としすぎている上に、そもそも脱原発でどうやって中小企業を育成するのか、どのように安心安全にするのか、全く見えてきません。

宇都宮健児候補

- 世界一働きやすく、くらしやすい希望のまち東京をつくります。
- 環境重視、防災・減災重視のまち東京をつくります。
- 原発再稼働・原発輸出を認めず、原発のない社会と経済を東京からめざします。
- 教育現場への押し付けをなくし、いじめのない、子どもたちが生き生きと学べる学校をつくります。
- 安倍政権の暴走をストップし、憲法を守り、東京からアジアに平和を発信します。

宇都宮けんじ 希望のまち東京をつくる会より引用

筆者のコメント:漠然としすぎている上に、そもそも脱原発は国政である以上、論点が筋違い。また宇都宮候補の言うアジアとはどこを指しているのか明確にして欲しいものです。とは言っても解る人には解ると思いますが。
参考:夫婦別姓賛成、教職員の君が代起立斉唱義務化に反対、脱原発運動の民主性・反韓デモ規制の必要性、韓国人慰安婦戦後補償解決への韓日共同提言、日本人の戦争犯罪の謝罪と懺悔の必要性

細川護煕候補

都政の目玉政策として、日本橋にかかる首都高速道路の撤去の検討などを打ち出します。細川氏はすでに、原発再稼働を認めない方針や、東北地方を重視したオリンピックの開催を公約に掲げる方針を固めています。都政に関しては、目玉政策として、日本橋にかかる首都高速道路を景観の改善と老朽化対策のために、撤去を検討すると打ち出します。社会保障面では、待機児童ゼロの実現を掲げるほか、しがらみのない立場で国に先んじて、社会保障改革を行う姿勢を示します。さらに、国家戦略特区の活用や、正社員と派遣社員の待遇の格差をなくす、「同一労働同一賃金」の実現を検討するとしています。

テレビ東京より引用

首都高速撤去にあたっての代替え案は?脱原発はそもそも国政、東京オリンピック反対、おまけに同一労働同一賃金では人も企業も育ちませんが。

所謂主要候補、4名の方の政策を見れば、一目瞭然なんですが。とは言っても、マスゴミはどうあっても田母神候補軽視、細川・宇都宮・舛添候補で競わせたいという風潮がありますが、都民であれば本来、誰を選ぶべきかというのは至って明白なんですけどね。

まぁ、先の参院選で、山本太郎みたいな気違いを選ぶ位ですから、都民の良識などそもそも当てには出来ませんけど…
Posted at 2014/01/22 07:19:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | 時事関係 | 日記

プロフィール

「スバル・三菱・スズキのAWD性能を比較してみた http://cvw.jp/b/205797/48144383/
何シテル?   12/15 22:42
どうも、在仏歴2X年を終えて帰国したHeeroと申します。 最近、みんカラの活動はほぼ冬眠状態です(;´Д`)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/1 >>

    1234
567891011
12131415161718
192021 2223 24 25
262728293031 

リンク・クリップ

タイヤ館 イエスワン 
カテゴリ:メンテナンス・アフターマーケット関係
2023/03/05 22:12:20
 
アユミデンキ オフィシャルブログ 
カテゴリ:メンテナンス・アフターマーケット関係
2011/01/27 18:14:08
 
アユミデンキ 
カテゴリ:メンテナンス・アフターマーケット関係
2011/01/27 18:09:57
 

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
もうこんな車出ないだろうという事で無理して購入しました。 2L、ターボ、2万キロ以下なん ...
マツダ キャロル マツダ キャロル
アルトとキャロルで迷ったところ、マツダの方でスイフトの下取りや値引きなどで好条件を出して ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
久しぶりのインプレッサです。 今回もFF車です。 作りとしては前のスポーツワゴンの方が良 ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
ランサーの後継車はエブリイバンになりました。 ターボ車なので加速もいいですし、乗り心地も ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation