• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Heero Yuyのブログ一覧

2009年03月20日 イイね!

「経済弱者に地デジTV配布を」民放連会長

 民放連の広瀬道貞会長(テレビ朝日相談役)は19日会見し、平成23年7月のテレビ地上波の完全デジタル化に向けた対応機器の普及について「悪乗りするわけではないが、景気浮揚に活用すべきだ」とし、経済的弱者に20インチ程度のテレビの配布を、政府が検討すべきとの考えを示した。

 広瀬会長はこのほか、学校や福祉施設、病院などへのテレビ無償配布▽集合住宅のアンテナ設置への拠出▽テレビ買い換えの援助-などを挙げ、「一度は検討してみる必要がある」と述べた。ただ「議論が長引くと買い控えが起こる。やるなら即決を」とし、迅速な対応が必要との考えを示した。

 地デジ移行では、経済的弱者対策として、NHK受信料の免除約260万世帯へのチューナーの無償配布が既に決まっている。地デジ対応機器の世帯普及率は、1月の時点で約49%にとどまり、3月末目標の62%に遠く及ばない情勢となっている。

産経新聞より

案の定こんな発言をすると思ったら

テロ朝

でしたか。

著作権やくざ(コピワン、ダビング10の様な信じられないような規格の推進)の上に自分たちに取って都合の悪い動画がYou Tube、ニコニコに載せられたら著作権の侵害ですぐ消したがりますよねぇ。

それでいて年収1000万以上TV局内でばらまいておきながら、地デジが普及しないとみたらやれ政府がなんとかしろだの…

政府がする前に、

脱税した金でくばりゃいいだろう<テロ朝
Posted at 2009/03/20 22:25:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | 時事関係 | 日記
2009年03月19日 イイね!

人間そっくり! 産総研が新ロボット開発 茨城

 茨城県つくば市梅園の産業技術総合研究所は16日、人間に近い外観と動作性能を備えたロボット「HRP-4C」の公開デモンストレーションを行った。

 日本人女性のデータ平均値に基づき、身長158センチ、体重43キロ。従来のヒューマノイドロボットと比べてスリムなため、コンピューターやモーターを小型化した。

 二足歩行ロボットの制御技術を適用し、より人間に近い動きができるほか、記憶させた音声を認識する機能も備えている。

 公開デモンストレーションでは、モデルのような歩き方で登場。担当者の「びっくりして」の声に大きく両手を広げて驚く様子などが公開された。

 産総研では、エンターテインメント分野への応用を期待。今月23日から、東京都内各地で開催される日本ファッションウイークへの出演を予定している。

産経新聞より

これは凄いニュースですよ。

既にこの手の分野だと

SONYのAIBO
ホンダのASIMO
川田工業のHRP-2(Promet)
そして今回の産総研のHRP-4

正直

参りました

ただの介護用だけでなく、恵まれない独り者の男性の介護も(爆)

ちなみにこのニュース、フランスでも大々的に取り上げられてましたよ^^
Posted at 2009/03/19 21:52:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | ネタ・その他諸々 | 日記
2009年03月19日 イイね!

こういう車、カーアクセサリ待っていました

何となくホンダのインサイトのページを見ていたらこういう優れものが出ているではないですか

インサイト用シートカバー(アトガード加工)

で、アトガードとはなんぞやと気になったので製造元のHPを見てみると

天然綿を「アトガード」加工。
アトピー、敏感肌の方に

上質のコットン100%の素材に、アトピー専門医もすすめる『アトガード』加工を施しました。
抗菌防臭成分のキトサンも保湿成分のコラーゲンも、すべてがナチュラル。
座って暮らす日本の生活を考え、肌着クラスのやさしい心配りを凝らしたラグです。
つい寝ころんでみたくなる、さらっとした感覚と適度なボリューム感。コットンならではのやさしい肌触りを、直接、素肌で感じてください。
最高級アメリカ産コットンを、日本の紡績、加工した『コットンUSA』のタグが、信頼の証です。

アトピーのかたにおすすめできます。

アレルギーを引き起こすダニや、ホルムアルデヒドなどの化学物質アレルゲンにも配慮。ダニを寄せ付けない『防ダニ加工』と消臭(吸着・分解)効果の『トリプルフレッシュ加工』が、アレルギーの発生も抑えます。大人になってから発症する場合もあるアトピー性疾患への備えとしても、おすすめのカーペット。『シャンプークリーニングOK』だから、リビングでも子供部屋でも、長くお使いいただけます。また、すべり止め加工の『フロアキャッチ』やつまずきを防ぐ『リリーフテープ』など、安全面の配慮も。

スミノエ社より引用

自分みたいに一度アトピー系にかかってしまうとこういう対策された商品に興味はありますし、ましてやそれを率先して採用している会社が数社あるとは思いませんでした。

ホンダ:インサイト(シートカバー)
日産:ノート&セレナ(一部グレードでシート生地に採用)
ダイハツ:ムーブコンテ等(シートカバー)

ほかにもこういう対策としては三菱、スズキ、マツダは消臭天井等がありますからね…

いや、こういう感じで今後の日本車の戦略として環境にも、健康にも優しい車作りはありだと思いますよ。

というか、あれ?こういう事やっていないメーカーって残るはトヨタとスバルだけじゃないですか。

とは言ってもスバルのフォレスター&インプレッサに静態試乗したときは痒みとか一切でなかったので…(つまり何らかの形でVOC対策をしている)

残るは相も変わらずT社ですが…

何やってんの?本当に

実際に新型アベンシスに静態試乗したら痒くなったし…
まさか国内製はやってあるけど(例:オーリス)、海外製は基準が甘いからやっていないなんて言ったら…

これ以上被害者を出さないでくれ!
Posted at 2009/03/19 08:09:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 自動車関係 | 日記
2009年03月18日 イイね!

今度は棚上げ、揚げ足とり、イメージアップ作戦ですか

首相、「企業献金が悪」に否定的見解

 麻生総理大臣は、民主党の小沢代表が企業献金の全面禁止を打ち出したことに対して、「企業献金が悪という考えには与しない」と述べ、否定的な見解を示しました。

 「『企業献金が悪』という考えには与しません。企業献金の正当性ということに関しては、最高裁判決もきちんと出ていると記憶しますので、企業献金というものが悪いという前提にたつことはありません」(麻生首相)

 麻生総理はこのように述べ、小沢代表が示した企業献金の全面禁止について、否定的な見解を示しました。

 また、「企業献金の仕方について、各党・各会派でずっとやってこられた長い歴史の結果、今のものがある」と語り、企業献金も民主主義のコスト負担の形だとの考えを重ねて強調しました。(18日20:33)

T豚Sより

まぁ揚げ足取りはいつものこととして、ただでさえ黒いイメージの汚沢のイメージアップ作戦ですか。

まるで、T豚Sの記事を読む限り、

善:汚沢
悪:麻生首相

とイメージを作り出そうとしてるんですけど、正直言って、安倍元首相の時の731部隊と関与があるようなイメージ作りの映像



石原慎太郎氏の韓国統治の発言の捏造等、自分たちに都合の悪いは徹底的に叩くくせに、汚沢のような売国奴は基地害の如く擁護する(まぁT豚S自体が基地害ですけど)とは随分ジャーナリズムとかけ離れてるんですが。

そろそろ、テロ朝、T豚Sの放送権剥奪しても良いんじゃないんですか?
Posted at 2009/03/18 23:05:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 時事関係 | 日記
2009年03月18日 イイね!

これ以上外国人犯罪増やしてどうするんだ?

訪日ビザ緩和など、観光・運輸で提言 有識者会合2日目

 政府は17日、各界の有識者から経済政策について意見を聞く「経済危機克服のための有識者会合」の第2回会合を首相官邸で開いた。運輸業や観光業、不動産業などの代表者が意見を交換。外国人観光客の積極的な受け入れや、交通網の整備による地域活性化が重要だとの意見が続いた。

 日本航空の西松遥社長は、訪日ビザの発給要件の緩和による中国人の受け入れ拡大が内需拡大につながると主張。外国人を円滑に日本各地の観光地に運ぶため「成田と羽田を上手に結ぶことが重要だ」と指摘した。

 星野リゾートの星野佳路社長は、5月の連休を地域別にずらすことで、混雑の解消と観光需要の平準化を図る持論を説明。治安の良さなど日本の安全さが、外国人向けの観光資源になるとの見方も示した。麻生太郎首相も「日本は真夜中に地下鉄で酔って寝ててもかっぱらいに遭わない」とユーモアで応じた。

日本経済新聞より

なんの内需拡大でしょうか?
犯罪の内需拡大でしょうか?

既に平成19年度の警察庁の検挙人数統計によると

1位 中共支那人:9664人
2位 ブラジル人:7289人
3位 韓国人:2161人

ちなみに同年度の入国管理局による入国者数によると

1位 韓国人:2845556人
2位 台湾人:1428873人
3位 中共支那人:1140419人

同局による不法滞在者の人数統計によると

1位 韓国人:31758人
2位 中共支那人:25057人
3位 フィリピン人:24741人

同局による入管法違反者の人数統計

1位 中共支那人:11981人
2位 フィリピン人:9185人
3位 韓国人:6560人

なぜか台湾の人は入国人数が多い割に不法滞在者は殆どいませんが、支那、韓国の不法滞在、犯罪が多い事やら…

しかもこういう情報は調べれば出てくるのに、マスゴミは報道しませんし、安易にビザを特亜に解禁することで購買の需要よりも

犯罪、不法滞在の需要が増えるだけなんですが

それから麻生首相、今は酔っぱらって寝ていても盗難に遭わないかもしれませんが、これらの国に下手なビザの解禁を行うことで

地下鉄で寝てたら殺されたって事になっても知りませんぞ

ただでさえ入国管理局は慢性の人手不足で取り締まれきれないのですから。
警察は人民警察化していますし、弁護団も犯罪者擁護の被害者の人権蹂躙脳内お花畑の連中が増えているんで。

それと日航&全日空さんよ、サーチャージだの、コスト削減で長距離便の飯とか不味くしておいたり、ありもしないプレミアムクラスを謳っておきながら、外国人を呼ぶことで需要拡大なんて、自分の所の企業努力を怠っておきながら責任転嫁っていうのは

おかしいんじゃないんですか?

まずは空港使用料を下げるとか(これは成田空港等の問題ですが)、サーチャージをやめるとか、機内サービス向上などの企業努力をしてからでないと。
Posted at 2009/03/18 02:15:00 | コメント(2) | トラックバック(1) | 時事関係 | 日記

プロフィール

「スバル・三菱・スズキのAWD性能を比較してみた http://cvw.jp/b/205797/48144383/
何シテル?   12/15 22:42
どうも、在仏歴2X年を終えて帰国したHeeroと申します。 最近、みんカラの活動はほぼ冬眠状態です(;´Д`)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/3 >>

1 234 5 6 7
89 10 11 121314
15 16 17 18 19 2021
2223 2425 26 27 28
29 30 31    

リンク・クリップ

タイヤ館 イエスワン 
カテゴリ:メンテナンス・アフターマーケット関係
2023/03/05 22:12:20
 
アユミデンキ オフィシャルブログ 
カテゴリ:メンテナンス・アフターマーケット関係
2011/01/27 18:14:08
 
アユミデンキ 
カテゴリ:メンテナンス・アフターマーケット関係
2011/01/27 18:09:57
 

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
もうこんな車出ないだろうという事で無理して購入しました。 2L、ターボ、2万キロ以下なん ...
マツダ キャロル マツダ キャロル
アルトとキャロルで迷ったところ、マツダの方でスイフトの下取りや値引きなどで好条件を出して ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
久しぶりのインプレッサです。 今回もFF車です。 作りとしては前のスポーツワゴンの方が良 ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
ランサーの後継車はエブリイバンになりました。 ターボ車なので加速もいいですし、乗り心地も ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation