• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Heero Yuyのブログ一覧

2009年12月19日 イイね!

説得力無いんですけど

平野官房長官が“小沢支配”は「曲解」と反論

 平野博文官房長官は18日の記者会見で、鳩山内閣を実質的に動かしているは民主党の小沢一郎幹事長だとの見方について、「内閣は鳩山由紀夫首相のリーダーシップで動いている。曲解をしているのではないか」と否定的な見解を示した。

 平野氏は「党の力強いバックアップがあって政権がある。党代表は首相であり、党のことについては小沢幹事長が力強く支えている」と指摘した。

産経新聞より

どうこう言っても、説得力無いんですけど

民主議員、元日は小沢邸に初詣?! 混雑が予想され、2部制に
民主、「小沢裁定」で重要公約後退 「参院選に影響」懸念も
強まる小沢氏主導 空文化する「政府一元化」

これって小沢(支那)傀儡政権と言うんですが。
Posted at 2009/12/19 03:08:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 政治関係 | 日記
2009年12月19日 イイね!

「在日コリアンの権利が、日本国籍を持っている人と比べて一つでも欠けることがあってはいけない」 - 民団と民主党の正体

永住外国人に地方参政権を 立法化目指しシンポ

 永住外国人に地方参政権を付与する法案の早期立法化を目指したシンポジウムが12日、鳥取市尚徳町の県立図書館であった。在日コリアン弁護士協会監事で弁護士の李宇海(イウヘ)氏=東京都在住=が講演し、参加者約100人が地方参政権をめぐる課題などについて考えた。

 民主党中心の新政権が外国人の参政権付与に前向きな姿勢を見せていることを受け、市民レベルでの機運を盛り上げるのにつなげようと、在日本大韓民国民団鳥取県地方本部を中心とした実行委が企画した。

 李氏は「在日の地位と未来への展望」をテーマに講演。冒頭で「在日コリアンの権利が、日本国籍を持っている人と比べて一つでも欠けることがあってはいけない」と差別撤廃を訴えた。

 参政権など在日韓国人が抱える問題をめぐっては、世代交代によって問題を知らない人が増えていると指摘。「啓発していくためには工夫が必要。日本社会に向けて説得力をどう維持するか、みんなが真剣に考えなければならない」と呼び掛けた。

 問題解決に向けては「日本人と韓国人が互いに歴史を共有しなければ共存できないということはなく、互いに傷つけ合わないという気持ちで対面することが望ましい未来だ」と強調した。

 この後、パネル討議があり、鳥取大学の永山正男教授をコーディネーターに、同地方本部の薛幸夫(ソルヘンブ)団長らが意見交換。また、民主党の湯原俊二衆院議員が駆け付け、来年の通常国会で地方参政権を付与する法案の提出に向けて準備を進めていると説明した。

日本海新聞より

またもや鳥取で起きた問題ですが、鳥取では以前、こういう条例が成立しかけました。

鳥取県人権侵害救済推進及び手続に関する条例

つまり、今、民主党が躍起になって通そうとしている

人権擁護法の県条例版

に他なりません。
日本に特別在留許可で滞在しているのにも関わらず日本人と同じ権利が欲しいとは厚かましいとしか言いようがないです。

誇り高き韓国人と謳うのであれば、まず本国の義務をはたし、本国に選挙権を請求すべきであって日本政府に訴えるべきではありません。
しかし、この在日韓国人の票欲しさの為、民主党は国すら売ろうとしております。

「朝鮮学校は学校ではない」「スパイの子供」「日本から叩き出せ」朝鮮学校、在特会の抗議活動を告訴



工作員養成学校(正確には各種学校)であるにも関わらず、このふてぶてしさですから。





このように不法占拠している場所は公園だけではないですから。
ちなみに、駅前の様な一等地になぜ、必ずパチンコ店があるか考えたことありますか?

答えは関連URLをご参照ください。
Posted at 2009/12/19 00:52:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 時事関係 | 日記
2009年12月18日 イイね!

単身世帯が平成32年に全都道府県でトップ 厚労省の将来推計

 厚生労働省の国立社会保障・人口問題研究所が5年に1度まとめる「都道府県別世帯数の将来推計」で18日、平成32年には家族類型別にみた単身世帯の割合が全都道府県でトップになることが分かった。全国的な非婚化の進行が影響した。また、65歳以上が世帯主の「高齢世帯」の割合は全都道府県で3割以上となる見通し。都市、地方を問わず「単身・高齢化」に伴う治安悪化や高齢者の孤独死などの社会問題が深刻化していきそうだ。

 推計は、17年の国勢調査を基に42年までの都道府県別世帯数の変化を調べた。

 全国の世帯総数は27年の5060万世帯をピークに減り始める。一世帯あたりの家族数は17年に2・56人だったのが25年後の42年には2・27人。最低の東京では1・97人になる。

 5つの家族類型((1)単身(2)夫婦のみ(3)夫婦と子(4)一人親と子(5)その他)別にみると、17年は夫婦と子からなる「核家族世帯」の割合がトップの都道府県が最も多かった(29県)。だが、その後は単身世帯割合が増加。32年には、全都道府県で1位となる。5年前に実施した推計では単身世帯が主流になるのは37年とみられていたが、非婚傾向に拍車がかかり、単身化が早まった。

産経新聞より

厚労省から見るとまるで結婚しない、子作りしない人間が悪いと言わんばかりの発表ですが、原因はいくつかあると思います

1) 不透明な将来(希望が見出せない)
2) 条件ばかり高望みする一部の女子
3) そういう女子に嫌気をさして趣味等に走り、結婚などに興味を持てない男子

まず1ですが、これはもう現政権やメディアに問題があると思います。
以前の政権では構造改革等によって職の不安定化(正規労働者から非正規労働者が増えたこと)、ゆとり教育による教育レベルの低下による今が良ければという思想がまん延し、また、現政権では景気回復の見通しは立っていない上にむしろさらなる悪化への懸念、支那・朝鮮朝貢政権による売国政策、できもしないバラマキ政策及び外交によるさらなる経済の不安定化等が結婚しても子どもを育てられるか分からない、下手したら子どもを作ったとしても支那・朝鮮による侵略による虐殺によって、日本人が友愛される可能性がある以上、そんな不安定の状態の中で結婚や子供作っても無意味と思います。

メディアによって潰された安陪、麻生政権は景気回復への道、主権回復への道を選ぼうとしていました。逆にメディアの偏向報道によって選ばれた民主党政権は売国、亡国の道を歩もうとしておりますが誰も取り上げません。

自分が思うのに、このまま売国が進み、支那の属国となったら出生率に限って言えば日本人の出生率は限りなく0になる可能性があると思います。

3は主に2が原因とされているので2に相当する女性陣、そんなに高望みするのであればこういう方法をお勧めします。

寿命1・3倍、体はスリム 雄なしで誕生のマウス

どうせ男なんていらんって思ってるんでしょ?
Posted at 2009/12/18 23:57:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | 時事関係 | 日記
2009年12月18日 イイね!

みんカラ掲示板

なんか急に掲示板で変な投稿増えてません?
おいらのところは、開設してないんで問題ないのですが…

内容的には

ティムティム突っ込むだけで金貰っちまったよ!!!!
こんなに簡単に金って稼げるんだなwww
独身37歳の俺のティムポッポでも問題なく機能したわwww
関連情報URL:http://http://kame.findeath.net/w-216g2/

とか

女の子ってこんなにHなの????
どこでもすぐにまんちょ触らしてくれるし、
向うから勝手に求めてきてくれるんだぜ!!!
たまに駅とかでみんなの視線でえらいめに遭うけどなwwwww

関連情報URL:http://http://kame.findeath.net/new/25ehoj4/

とか…

どこのどいつだ?一体(;´Д`)
Posted at 2009/12/18 01:44:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | ネタ・その他諸々 | 日記
2009年12月18日 イイね!

CASRACよ消えてくれ

「違法DLでネット切断、国内でも可能か議論したい」――JASRAC菅原常務

著作権関連6団体がP2Pファイル交換ソフトを使った著作権侵害撲滅に向けた取り組みを強化。「スリーストライク法の導入が可能か国内でも可能かどうか検討したい」――JASRACの菅原瑞夫常務理事は話す。
2009年12月16日 09時30分 更新

 不正商品対策協議会(ACA)とコンピュータソフトウェア著作権協会(ACCS)、日本音楽著作権協会(JASRAC)など著作権関連の6団体は12月15日、P2Pファイル交換ソフト使った著作権侵害撲滅に向けた取り組みを強化すると発表した。

 来年1月1日施行の改正著作権法によるいわゆる「ダウンロード違法化」に合わせ、違法録音・録画物に関する啓発を強化するほか、著作権法やプロバイダ責任制限法など関連法制度の改善要請も検討する。

 「スリーストライク法の導入が可能か国内でも可能かどうか検討したい」――JASRACの菅原瑞夫常務理事は話す。スリーストライク法は、繰り返し違法ダウンロードするユーザーのネット接続切断を法で強制するもので、6月にフランス議会で可決、10月に違憲審査機関が承認した(違法DLでネット切断の「スリーストライク法」、仏裁判所が承認)。「まだ具体的に詰めているわけではないが、議論は必要だろう」(菅原常務)

 11月30日に10都道府県警が行った、P2Pファイル共有ソフト「Share」ユーザーの一斉摘発は、ACAが当局に情報提供するなど協力したという。6団体は今後も警察当局などと連携し、P2Pファイル交換ソフトユーザーの取り締まりに協力していく。

 6団体はACA、ACCS、JASRACのほか、日本映画製作者連盟、日本レコード協会、日本映像ソフト協会。

IT Mediaより

ここで出ているスリーストライク法(HADOPI法)ですが、この法案適用になってすぐ形骸化しました(爆)

理由は単純に暗号化されていない違法サーバーからダウンロードするより、違法、合法が入り混じっている、Bittorrentに移行したので…

なにしろBittorrent禁止にしたらPlaystation 3使用者とか、Linux使ってる人は全てアウトになりますからね(;´Д`)

で、CASRACですけど、この天下り団体

さっさと潰れてくれんかな?



ついでに言うとJPOPとかってCASRACの訳の分らん縛りで世界展開できてないんですよね汗
Posted at 2009/12/18 01:38:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 時事関係 | 日記

プロフィール

「スバル・三菱・スズキのAWD性能を比較してみた http://cvw.jp/b/205797/48144383/
何シテル?   12/15 22:42
どうも、在仏歴2X年を終えて帰国したHeeroと申します。 最近、みんカラの活動はほぼ冬眠状態です(;´Д`)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/12 >>

   123 4 5
6 7 8 9 10 1112
13 1415 16 17 18 19
20 212223242526
27282930 31  

リンク・クリップ

タイヤ館 イエスワン 
カテゴリ:メンテナンス・アフターマーケット関係
2023/03/05 22:12:20
 
アユミデンキ オフィシャルブログ 
カテゴリ:メンテナンス・アフターマーケット関係
2011/01/27 18:14:08
 
アユミデンキ 
カテゴリ:メンテナンス・アフターマーケット関係
2011/01/27 18:09:57
 

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
もうこんな車出ないだろうという事で無理して購入しました。 2L、ターボ、2万キロ以下なん ...
マツダ キャロル マツダ キャロル
アルトとキャロルで迷ったところ、マツダの方でスイフトの下取りや値引きなどで好条件を出して ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
久しぶりのインプレッサです。 今回もFF車です。 作りとしては前のスポーツワゴンの方が良 ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
ランサーの後継車はエブリイバンになりました。 ターボ車なので加速もいいですし、乗り心地も ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation