• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Heero Yuyのブログ一覧

2010年02月10日 イイね!

二二八事件、御存じですか?(注:二二六ではありません)

二・二八事件(にいにいはちじけん)は、1947年2 月28日に台湾の台北市で発生し、その後台湾全土に広がった、当時はまだ日本国籍を有していた本省人(台湾人)と外省人との大規模な抗争。約40年後、戒厳令の終了と政府側の遺族への謝罪により漸く終結した。本省人はこの事件を台湾大虐殺と呼んでいる。

1947年2月27日、台北市で闇タバコを販売していた本省人女性に対し、取締の役人が暴行を加える事件が起きた。これが発端となって、翌2 月28日には本省人による市庁舎への抗議デモが行われた。しかし、憲兵隊がこれに発砲、抗争はたちまち台湾全土に広がることとなった。本省人は多くの地域で一時実権を掌握したが、国民党政府は大陸から援軍を派遣し、武力によりこれを徹底的に鎮圧した。

Wikipediaより引用

詳細はWikipediaをご覧いただくとわかりますが、なぜ二二八事件をここで取り上げたかというと沖縄に直接関係しうる問題です。



大陸人が戦後不法侵略しあらゆる悪事をつくしたのが二二八事件です。
実はこれと同じようなことが近く沖縄で行われようとしております。



これが実行されたら、沖縄は台湾と同じ悲劇を歩むことになります。
もちろんこれで終わることはないでしょう。

東アジア共同体という名の日本国の主権を支那に移譲することで本土でも実現可能となります。

東アジア共同体等ではなく、本来は親日国と友好を深めてそれらの国々と共同体なり、新世紀大東亜共栄圏を作った方がよほど国益に沿っています。











一つだけサービス動画を入れましたが、こんな感じで基本的に台湾は親日です。

余程、台湾を支援し台湾と友好を推進したほうが沖縄だけでなく、日本にとっても国益です。
ただ、問題は台湾政権は国民党であって民進党ではありません。また高金素梅のような大陸から来た反日似非台湾人もいます。
今の民主党に期待するのはあまりにも馬鹿らしいですので、もし沖縄や日本国を思っているのであれば、台湾のことを勉強してみたり、訪れてみるのも一つの手ではないでしょうか。

中華航空
エバー航空

民間レベルでも何かをできるヒントを得られるかもしれませんよ。(余談ですが親日フランス人には日本や日本語のこと、日本料理のこと、漫画のことや日本車のことを語ったりして日本にもっと興味を持ってもらうように行動しております)
関連情報URL : http://www.go-taiwan.net/
Posted at 2010/02/10 08:30:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | 歴史関係 | 日記
2010年02月10日 イイね!

国益など存在しません

外国人参政権「国益との議論ある」 首相、安全保障上の影響に言及

 鳩山由紀夫首相は9日の衆院予算委員会で、永住外国人に対する地方参政権(選挙権)の付与について「国益につながる議論はある。例えば基地の問題や安全保障の議論があるかもしれない」と述べ、参政権付与によって、国の安全保障に問題が生じる可能性があるとの認識を示した。首相が国防上の観点で参政権付与の問題点を指摘したのは初めて。

 自民党の高市早苗元沖縄・北方担当相が、参政権を与えられた外国人の意思で地方自治体の首長選や住民投票の結果が左右され、国益に悪影響を及ぼす懸念をただしたのに答えた。

 首相は政府提案による付与法案の今国会提出に関しても、「内閣の内部でまだ考え方が1つにまとまっていない。各党でも意見を一致させていかなければならず、あまり強引に行ってもいけない」と、慎重な姿勢を示した。

 これに対し、北沢俊美防衛相は参政権の付与に賛成する考えを表明した。母国の国防義務を負う在日韓国人や中国人に日本の地方参政権を与えた場合の安全保障上の影響についても、「危険性はないと思う」と述べた。

 一方、首相は平成7年2月の最高裁判決のうち、拘束力を持たない傍論部分で「地方選挙権の付与は禁止されない」とされたことに触れ、「私どもの解釈では憲法に抵触しないという判断を有している」と述べ、地方参政権付与は合憲との解釈を示した。

 この判決の本論部分では憲法15条が定める選挙権について、「わが国に在留する外国人に及ばない」としている。さらに憲法93条で地方参政権を持つと定められた「住民」は「日本国民」を意味するとして、外国人の参政権を否定している。

産経新聞より

結論から申し上げると国益などありえません。
特に内政干渉をやたらしてくる特亜とは。

>  これに対し、北沢俊美防衛相は参政権の付与に賛成する考えを表明した。母国の国防義務を負う在日韓国人や中国人に日本の地方参政権を与えた場合の安全保障上の影響についても、「危険性はないと思う」と述べた。

黄色い救急車を呼んだ方がいいですね。
国防意識がない人間が防衛大臣っていうのは皮肉なもんです。それを言ったら鳩もそうですが。

それから長野県民、長野市民、長野一区有権者として一言北沢に言わせてもらいたい。

貴様は長野県民、市民の恥さらしであり、国賊である。

こいつには一度、内政干渉、李承晩ライン、朝鮮進駐軍、文化大革命、主体思想、チベット・ウイグル侵攻等の意味や行われたことを一から叩き入れなおさないとだめだな。

それから、こういう愚か者に対馬、竹島、尖閣諸島、与那国島、沖ノ鳥島等を見に行かせるべきかと。もちろんSPなし、無防備で。安全なうえに友愛精神でなんとかなると思ってるみたいですから。コリアタウンに行かせるという考えもありましたがどうせキーセン買収されるだろうなぁ…
Posted at 2010/02/10 03:24:18 | コメント(6) | トラックバック(0) | 政治関係 | 日記
2010年02月09日 イイね!

なぜ視聴率低下や、受信料不払い・未払いが起きてるのか、わかってないみたいですね

「番組見なければ就職させない」 NHK経営委員「トンデモ」提言

ストレス発散のバラエティ番組はダメ、若者にはまじめな番組を見てもらうよう法律を作ればいい――。NHK執行部を監督する経営委員の1人が、委員会の会議でこんな発言をして波紋が広がっている。関係者からも「変わった意見だ」との声が出ているが、なぜこんな人が出てきたのか。

「変わった意見」が出てきたのは、2010年1月12、13日にあったNHKの経営委員会だった。
委員「まじめな番組を見てもらう法律作ればいい」

NHKの今井義典副会長が国際放送事業について説明すると、安田喜憲委員が発言を求めた。

安田委員は現在、中曽根康弘元首相らの尽力で京都にできた国際日本文化研究センターの教授。NHK経営委員には、09年3月1日付で任命されている。

NHKサイトで10年1月29日から公開中の議事録によると、環境考古学が専門の安田委員は、発掘調査で行ったカンボジアで、若者向けの少し砕けたNHKのバラエティ番組が放送されているのを見た。しかし、カンボジアの人々は、日本はまじめな国と尊敬しており、そこにこんな番組が流れると非常に違和感を持ったという。

そして、予算や事業計画の説明に入ると、安田委員は、日本の若者は、授業中に寝るなどなっていないとしたうえで、次のような発言をした。

「私は、今の若者に徴兵制はだめとしても、徴農制とか、徴林制とか漁村に行けとか、そういう法律で、テレビの番組も何時から何時まできちんと見るということにすればいいと思います」

さらに、日本を大変なところに行かせないために、「この番組を見なければ会社に就職させないとか、抜本的に政策を変えないと」とまで訴えた。安田委員は、こうした面でNHKの役割は非常に大きいとして、就職や受験に役立つ番組などを提案した。テレビでストレスを発散するなどは言語道断だとしている。

ほかの委員からは賛同する意見はあまりなく、ストレス発散になる良質な番組も必要などと指摘があり、今井副会長は「バランスについては、これからも考えながら進めてまいりたい」などと答弁していた。
「国政選挙の機会に国民が選べばいい」

安田喜憲委員の発言は、ネット上で話題になり、2ちゃんねるでもスレッドがいくつか立っている。

その書き込みでは、「いや そのりくつは おかしい」「何処の全体主義国家だよ」「何を言ってるのかわからない」などと理解しがたいという声が多い。一方で、2ちゃんまとめブログに付いたはてなブックマークを見ると、好意的なコメントも見られる。「法律云々はともかくとして、それぐらい若者が興味をもつような番組を作れって意味じゃないのかと」「この危機感は良し。そして番組作りの態度としてこういう人が居ても良い」「一人が言ってるだけだから、そこまで騒ぐ事でもないと思うけどなー」といったものだ。

放送法第16条によると、NHK経営委員は、公共の福祉について公正な判断ができ、広い経験と知識を持つ人から選ばれるとある。教育、文化、科学、産業などの各分野および全国各地方が公平に代表されるという。選任については、国民の代表である衆参両議院の同意を得て、総理大臣が任命する。

安田委員の発言について、元NHK政治部記者の川崎泰資さんは、こう指摘する。

「これまでに聞かない変わったタイプですね。もちろん、どんなことを考えるかは、個人の自由です。ただ、時の内閣に、選んだ人に対する責任があります」

委員選任には、政権政党の考え方や好みが如実に反映されるという。

「NHKを所管する総務省の役人であれば、発言にバランスを欠く人は選ばないでしょう。経営委員は、各分野や全国・地方の枠ごとに政治家らからの推薦者から選ばれます。過去には、表向きは大学の先生でありながら、特定政党の支部長だった委員がいたことがあるんですよ」

安田委員が選任された当時は、麻生太郎内閣だったため、川崎さんは、麻生政権の考え方が反映されているのではないかとみる。ただ、こうした選任方法には異論があると言う。

「衆参の同意といっても、恣意的に選ばれる可能性があります。バランスを欠く人が選ばれるとすれば、与党ばかりでなくそれを通した野党も問題ですよ。私は、経営委員を国政選挙の機会に国民が選べばいいと思っています。そうすれば、国民の代表として、恥ずかしくない人がなります。そうでないから、NHKの経営がとんでもなく乱れたりするんですよ」

J-Cast Newsより

> 「私は、今の若者に徴兵制はだめとしても、徴農制とか、徴林制とか漁村に行けとか、そういう法律で、テレビの番組も何時から何時まできちんと見るということにすればいいと思います」
> 「私は、今の若者に徴兵制はだめとしても、徴農制とか、徴林制とか漁村に行けとか、そういう法律で、テレビの番組も何時から何時まできちんと見るということにすればいいと思います」
> 「私は、今の若者に徴兵制はだめとしても、徴農制とか、徴林制とか漁村に行けとか、そういう法律で、テレビの番組も何時から何時まできちんと見るということにすればいいと思います」
> 「私は、今の若者に徴兵制はだめとしても、徴農制とか、徴林制とか漁村に行けとか、そういう法律で、テレビの番組も何時から何時まできちんと見るということにすればいいと思います」
> 「私は、今の若者に徴兵制はだめとしても、徴農制とか、徴林制とか漁村に行けとか、そういう法律で、テレビの番組も何時から何時まできちんと見るということにすればいいと思います」

法律で犬HKを強制的にみさせられるなんて御免です。
しかも、海外では法外な値段を取ろうとしたり、海外英語放送だけは日本の文化を紹介(それでいて最近は支那の映像を垂れ流したりしておりますが)、日本国内では「NHKスペシャル/シリーズ・JAPANデビュー」の第一回「アジアの“一等国”」のような偏向・捏造報道を垂れ流し、やたら煽って寒流ブームを作り上げる局の番組、みたいですか?

こんな法案を通したらその時間帯は確実に

1)日本は戦争犯罪の国
2)朝鮮人は日本人に差別し続けられたから日本人は悪い人間
3)支那で虐殺したのだから、支那に対する朝貢外交は当然
4)愛国心を持つことは戦争への加担だから、農業等でもおこない、それらはすべて被害者である支那、朝鮮人に奉仕することが加害車である日本人の責務

こんな内容の洗脳報道が起きてもおかしくないです。

> 安田委員が選任された当時は、麻生太郎内閣だったため、川崎さんは、麻生政権の考え方が反映されているのではないかとみる。ただ、こうした選任方法には異論があると言う。
> 放送法第16条によると、NHK経営委員は、公共の福祉について公正な判断ができ、広い経験と知識を持つ人から選ばれるとある。教育、文化、科学、産業などの各分野および全国各地方が公平に代表されるという。選任については、国民の代表である衆参両議院の同意を得て、総理大臣が任命する。

また、困った時は自民党や麻生政権ですか。放送法第16条を云々という前に

放送法 第三条の二  
放送事業者は、国内放送の放送番組の編集に当たつては、次の各号の定めるところによらなければならない。
一  公安及び善良な風俗を害しないこと。
二  政治的に公平であること。
三  報道は事実をまげないですること。
四  意見が対立している問題については、できるだけ多くの角度から論点を明らかにすること。

これすら遵守していないのにも関わらず、放送法を語る等笑止千万。

> 「衆参の同意といっても、恣意的に選ばれる可能性があります。バランスを欠く人が選ばれるとすれば、与党ばかりでなくそれを通した野党も問題ですよ。私は、経営委員を国政選挙の機会に国民が選べばいいと思っています。そうすれば、国民の代表として、恥ずかしくない人がなります。そうでないから、NHKの経営がとんでもなく乱れたりするんですよ」

もうすでにNHK自体を信用している人間がどれだけいるんでしょうか?
それこそ在日くらいじゃないんですか?
Posted at 2010/02/09 21:42:37 | コメント(6) | トラックバック(0) | 時事関係 | 日記
2010年02月09日 イイね!

すでに特亜の支配に入りつつあります

外国人参政権反対決議 民団工作、一夜で否決 千葉・市川市議会

 千葉県市川市の市議会で永住外国人への地方参政権(選挙権)の付与に反対する意見書の採択に委員会レベルで決議しながら、在日本大韓民国民団(民団)のロビー活動の結果、一夜にして本会議で否決されていたことが31日、分かった。外国人参政権では、在日韓国人らが地方選の投票権を得ることになる。「国家の主権や独立を脅かす恐れがある」と外国人参政権に批判が広がるなか、民団の組織的な「巻き返し工作」が明らかになった。

 議会関係者によると、外国人参政権に反対する意見書の採択は、19日の市議会総務委員会で可決された。「地方といえども憲法違反」という理由で、賛成5、反対4の1票差。翌日の本会議での採決を待つばかりだった。

 しかし、こうした動きに民団市川支部が反応した。議会関係者によると、民団中央本部と連携しながらのロビー活動が始まり、主な議員を訪ねて反対決議の不当性を指摘。市議会の公明党と多くの自民党系議員らが指摘に応じ、「憲法違反という文言が盛り込まれているのはおかしい」と言い出した。無所属議員も加わり、「市川市はすでに付与を求める決議をしている」「国会で法案が上程されたこともあるのに」といった声が挙がったという。

 翌20日の本会議には民団やその支援者ら10人余りが集結。決議直前に行われた議員らによる討論は、委員会と一変し、採択に反対する意見ばかりになった。採決の結果、採択に賛成の議員はゼロ。付与反対の立場の議員4人のみ退席し、36人中32人が否決にまわったという。こうした経過について、民団新聞は「わずか1日で形勢が逆転した裏には民団市川支部の果敢な働きかけがあった」と掲載。ロビー活動が奏功したと強調した。

 百地章・日大教授(憲法)は「外国勢力の働きかけで自治体の意思決定が覆った。まさしく『政治工作』だ。議会は国益に対する意識が乏しく、無警戒過ぎる。参政権付与で、こうした動きがもっと公然と行われる恐れがあることを憂慮している」と話す。

産経新聞より

>  百地章・日大教授(憲法)は「外国勢力の働きかけで自治体の意思決定が覆った。まさしく『政治工作』だ。議会は国益に対する意識が乏しく、無警戒過ぎる。参政権付与で、こうした動きがもっと公然と行われる恐れがあることを憂慮している」

すでに地方議会で始まっております、民団による工作活動が。
つまりこの調子でいけば

参政権を与えるということは外国人に都合の悪い法案はロビー活動などで否決に持ってくか選挙で否決にもって行かせることが公に可能になりますし、民団の支援や影響を受けた人間が首長になってもおかしくありません。また、市議会議員等も民団等に都合の良い議員だけを候補者に出すことが可能です。
また、かつて鳥取がだした、人権擁護の県条例も出し成立することも可能なので事実上地方から日本を乗っ取ることが可能になります。

外国人参政権への反対署名、盗難か 兵庫・加西市議会事務局

このように工作員はすでに日本の市議会、県議会に潜入しております。

【小沢氏不起訴】韓国では安堵の声 外国人参政権への影響懸念で

票田という権力が欲しいために民主党は国を売っています。



このままいったら、日本国と名乗りながら実際には外国人(特に特亜)に牛耳られる国になり、自国でありながら逆差別を受けるということがさらに進みます。
これでもまだ、民主党を支援しますか?



こういう生活を望んでいますか?
まだそれでもできもしない子ども手当や高速道路無料化を当てにして、民主党支援しますか?

(朝鮮進駐軍の)軍靴の音はさら近づいています。



確かに旧自民党は悪いこともしましたよ、でも覚えてますか?

小泉政権時代に拉致被害者を日本国に連れて変えってことを。安倍政権時代、故中川政調会長が人権擁護法案を阻止したことを。麻生政権時代には数々の功績を残しておきながら、メディアは報道していなかったことを。

しかし、被告になってもやめない議員、秘書が逮捕されても辞職しない首相と幹事長にも関わらず批判の声が出ないメディア。民主党政権になった途端、年金問題がメディアの口から出てこなくなったこと。何かと言えば外国の例ばかり挙げて、日本は人権意識が薄いと言わんばかりに日本を貶める報道をしているメディアをどう思いますか?これでも自民党と民主党では大差がないと言えますか?

だれがここまで日本を貶めたのか、良く考えましょう。
Posted at 2010/02/09 00:56:16 | コメント(6) | トラックバック(2) | 時事関係 | 日記
2010年02月08日 イイね!

アマチュアなりたて向けのレッスンコースの内容とは?

先のBlogの続編ですが、アマチュアなりたて向けのレッスンの内容と費用ですがこんな感じです。

1)30分の個人レッスンが11回
2)コーチ付き、最大3名で2時間のロングホール回り(たぶんハーフ)が3回
3)6ローカル大会(ゴルフ場実施か、地元企業スポンサー付き大会)への参加権
4)ロングコース、ショートコース、6ヶ月間アクセスし放題
5)会員権を持っているとみなされるので、クラブハウスやクラブハウスのショップでの特典の恩恵が受けられる

で、費用ですが通常850ユーロか月149ユーロですが、特別価格で来週までに加入したら680ユーロか月120ユーロです。

とにかく銀行口座と相談ですが…とにかく、せっかくここまで来たのですから何とか上のレベルに行きたいものです(ライセンス料も払って、クラブも購入したんですから)

ちなみに日本と比べると安いんでしょうか、高いんでしょうか?この辺も御教授していただけると助かります。
Posted at 2010/02/08 04:40:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | Golf | 日記

プロフィール

「スバル・三菱・スズキのAWD性能を比較してみた http://cvw.jp/b/205797/48144383/
何シテル?   12/15 22:42
どうも、在仏歴2X年を終えて帰国したHeeroと申します。 最近、みんカラの活動はほぼ冬眠状態です(;´Д`)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/2 >>

  1 23 4 5 6
7 8 9 10 1112 13
14 15 16 17 1819 20
21 22 23 24 25 26 27
28      

リンク・クリップ

タイヤ館 イエスワン 
カテゴリ:メンテナンス・アフターマーケット関係
2023/03/05 22:12:20
 
アユミデンキ オフィシャルブログ 
カテゴリ:メンテナンス・アフターマーケット関係
2011/01/27 18:14:08
 
アユミデンキ 
カテゴリ:メンテナンス・アフターマーケット関係
2011/01/27 18:09:57
 

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
もうこんな車出ないだろうという事で無理して購入しました。 2L、ターボ、2万キロ以下なん ...
マツダ キャロル マツダ キャロル
アルトとキャロルで迷ったところ、マツダの方でスイフトの下取りや値引きなどで好条件を出して ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
久しぶりのインプレッサです。 今回もFF車です。 作りとしては前のスポーツワゴンの方が良 ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
ランサーの後継車はエブリイバンになりました。 ターボ車なので加速もいいですし、乗り心地も ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation