
さ~、今回は大切な熊本凱旋公演ですが、モニャゾーは発熱ダウンで前日の鳥栖公演に引き続き欠席(涙)
一方、匿名記者モニャてぃさんは、これで4戦連続の代理メモで、内容もだんだんとメモからレポ風へ進化してきております♪ だいぶ慣れてこられましたね(笑)
というわけで、匿名記者モニャてぃさん、張り切ってどうぞ!!
(以下、匿名記者モニャてぃさんのレポをモニャゾーがちょっとだけつついて清書(笑))
ーーーーーーーーーーーーーーーー
本日は、熊本県熊本市、千里さんの故郷・熊本凱旋公演♪
2019年以来の公演です♪ 匿名記者モニャてぃも2019年当時は一匹狼で一人寂しく参戦してましたが、公演そのものは千里さんの凱旋公演ということもあり、当時熊本城ホールもできたばかりで、更にくまモンというサプライズもあって大盛り上がりでしたね♪
くまモンの国体のオブジェも思い出のひとつです(笑)
そして、あれから4年の月日が経ち、まさかモニャてぃとしてレポを書いているとは思ってもなかったです(笑)
私のメモを頑張って清書し、モニャゾーさんにメモを送りましたので、きっともっと読みやすく清書されていると思います(笑)
(坂本龍一「教授」より画像拝借、本日の客席。今年はずっと1400~1500のキャパが続いていましたが、今夜はキャパ2300です♪)
開演は定刻より少し遅れて16:33
1.東京ラッシュ
2.ザ・ミーハー
3.非実力派宣言
オープニングMC「皆さん、こんばんは森高千里です!! 4年ぶりに熊本に帰ってきました~♪ 今日は『森高千里2024今度はモアベターよ!』にようこそお越しいただき、ありがとうございます♪」
千里さん「熊本城ホールでは4年ぶりですが、その時に来たよ~という人いますか~?」
客席「はぁ~い!!」
千里さん「2階の方もいらっしゃいますか? いたいた!! 素敵なホールですよね♪ こんなにたくさん来てくれてありがとうございます!! このステージに立っていることがモアベター♪ 一番大切にしているのは衣装なんですよ♪ こんな感じでいきたいと思いますので、よろしくお願いします!!」
千里さん「元旦から飛行機事故や大きな地震があって大変でしたが、募金箱を設置させていただきますので、もし良かったらご協力よろしくお願いします!!」
千里さん「今日は(私の)お友達がたくさんいるかと・・」
千里さん「いたいた!!」(千里さん嬉しそう)
千里さん「外は寒いので、中では盛り上がって、一緒に楽しんでいきましょう♪」
(公式インスタより)
4.SO BLUE
5.九州育ち
6.あるOLの青春
7.しりたがり
8.オーバーヒートナイト
8曲目オーバーヒートナイト終わりのMC「この中に聴きたい曲などはありましたか~?」
客席(パチパチ)
千里さん「ちょこちょこ熊本に帰ってきてますが、観光はなかなかしてないのですが、今日は行ってきましたよ♪」
客席「うおっ~」笑
千里さん「熊本城行ってきましたよ♪」
※色々と考えて熊本城にしたそうですよ~
(公式インスタより)
千里さん「大好きな熊本で遠足に行ったこともあって、復興した熊本を見たいと行ってきたのですが、ちょっとイメージが変わっていましたね。でも熊本城はきれいなお城だなと思いました。熊本城は色もいい、センスもいいし、ギラギラしてなくて落ちついた感じがいいんですよね。ちゃんと天守閣の6階まで登ってきましたよ~♪」
客席(パチパチ)
※行った人はわかると思いますが、階段しかないので、コンサート前に行く千里さん凄い体力ですよね♪ 匿名記者のモニャてぃも公演前に登ってきましたよ~
(お城好きの匿名記者モニャてぃさん撮影)
千里さん「その後は食いしん坊の私としてお土産が並ぶ城彩苑に行って、鬼盛りいちごソフトクリームを食べてきましたよ。皆さん知っていますか~?」
客席、2~3人が手をあげて、皆さん苦笑(笑)
桜の馬場は城彩苑は観光客向けのお土産ショップや熊本城ミュージアムがある場所なので、地元の人はあまり行かないですよね~(笑)
千里さん「城彩苑は2~3度行ったことがあって、お土産を買いましたよ~♪ くまモンの人形焼きがあって、買いましたよ~♪」
山上さんのキーボードの上にもくまモンのぬいぐるみが置いてあって、千里さんに紹介されてましたね♪
(山上さんより画像拝借。山上さんとくまモン(笑))
千里さん「続いて本妙寺に行ってきましたよ。300段の階段があって、加藤清正公の銅像が立っていて、ほとんど誰も居なかったですよ~♪」
LOVEチームの皆さんは本妙寺に行ってきたみたいですね~♪ T.Bさんも開演前に300段を登ったそうです(笑)
(公式インスタより)
千里さん「遠足でもよく行って懐かしい感じがしましたよ。熊本はどんどん変わってきてますね~」
千里さんのコメントが少し寂しい感じがしましたね。私だけでしょうか。
千里さん「またいいところがあったらインスタのコメントでいいので教えてくださいね~」
そして朝のテーマソングだった「ララサンシャイン」へ
9. ララサンシャイン
10. 二人は恋人
11. ファイト!(スローver.)
12. テリヤキ・バーガー
テリヤキあとのMC「さきほどは観光をしてきた話をしましたよね。前回はこの街ツアーをやっていたんですが、その時に来た人~?」
客席大勢挙手。たくさんいましたね♪ さすが熊本凱旋公演ですよね♪
千里さん「初めて来た人~?」
客席Aさん「はぁ~い!!」(かなり大きな声でしたね)
客席Aさん「はじめまして!!」
千里さん「はじめまして~!!」
千里さん「好きな曲ありましたか?」
客席Aさん「ありました!!」
初めて参戦した人の特権なので、ガチ勢の皆さんはマネしないでくださいね(笑)
千里さん「色んなところにコンサートに行っているんですけど、熊本はおいしいところがたくさんあって、今日は何しようかなと迷ったんですよね~」
千里さん「私が食べたことなくて、熊本の人が食べたことあるものをご紹介しようかなと♪ 知っていたら知っていると言ってくださいね~!!」
千里さん「まずは末広のちょぼ焼き」
客席「知ってる~」「知っとるばい」
客席「田崎市場にあるよ~」
千里さん「たこ焼きの原型みたいなんですよ~」
千里さん「空港もきれいになっていて、空港で見つけたネギパン(高岡製パン)」
客席「あ~(笑)」
千里さん「かつおぶしが入っているんですよ~。中高校生が食べるみたいで、年齢的に皆さんは違いますね~(笑)」
ネギパンは空港で売っているみたいで、すぐ売り切れてしまうみたいですね。千里さん効果ですね(笑)
千里さん「ジューシーみかん100!!」
客席(拍手)これは拍手多かったですね~
千里さん「今年で50才みたいで、私より若いみたいで(笑)」
ついつい年齢のことを言ってしまう千里さん(笑)
千里さん「イチゴのゆうべにとひとしずく!! あってる? 声出していいよ」
客席反応薄でしたね(笑)
千里さん「スイスのカマンベルン!!」
客席後方「工場長で~す!」
千里さん「写真を撮りましたよ♪」
工場長「ありがとうございます♪」
千里さん「クマのパッケージなんですよね~」
千里さん「味屋製菓の亀せん!!」
客席「はぁ~い」
千里さん「そんなもんですかね(笑)」
(公式インスタより)
13. 渡良瀬橋
14. 雨(アルバムバージョン)
15. 17才
16. 私がオバさんになっても
千里さん「この4曲で聴きたい曲はありましたか~♪」
客席「はぁ~い」
千里さん「わたオバはテレビ、コンサートでも歌っているし、カラオケで皆さん歌ってくれているみたいですね♪」
続いて恒例のグッズ紹介
千里さんは紫のタオルをかけます♪
千里さん「タオル買いましたか~?」
千里さん「2階は少ないですね~」残念そうな千里さん(涙)
客席「横山さんタオル逆、逆!!」
そして横山さんそっとタオルを片づける(笑)
千里さん「ロンT来てますか~?」
千里さん「キャップ被っている人います~?」
千里さん「生写真買いましたか~?」
千里さん(最前列の人に)「生写真見せてもらえるぅ~?」
今日も羨ましい・・
生写真を渡した人はLOVEチームの師匠みたいですね♪
メンバー紹介。
今日もメンバー紹介はみなさん演奏しながらです♪
メンバーへの声援は(演奏の音があるので)より大きな声を出さないと聞こえないですよ(笑)
千里さん「残すところ~」
ガチ勢ゾーン「え~っ!!」
千里さん「まだ言ってないですよ~♪」
千里さんはここのくだりがかなりお気に入りです(笑)
千里さん「残すところあと3曲になりました!!」
ガチ勢ゾーン「え~っ!!」
千里さん「次の曲はフリは簡単なので皆んなで一緒にやってくださいね♪」
千里さん「『あなたは人気者』という曲です。まず私がお手本見せますね~♪」
千里さんの後ろでマリアちゃんと横山さんも一緒にフリをやっているんですよね~♪
マリアちゃんは特にかわいいです(笑)
千里さんのフリが終わると皆んなで「ふっふー♪」これもまたいいですよね(笑)
17. あなたは人気者
18. 夜の煙突
19. 雨のち晴れ
(公式インスタより)
(アンコール)
客席「ちぃさーと、ちさと、ちさと」
20. 気分爽快
21. NEW SEASON
NEW SEASON後のMC「熊本でのコンサートは4年ぶりで緊張しながら楽しめました~♪ 楽しめましたか~♪」
客席「いぇ~い!!」
千里さん「『NEW SEASON』はデビュー曲で大切な曲です。色々なところを歩き回ってきて来月には55才になります。55才の人、手をあげてください~♪」
客席「はぁ~い」たくさんいましたね(笑)
千里さん「50代でも元気になれます。1キロは痩せて帰れます。」
ホント千里さんの言う通りで、みんなパワーをもらってますよね。
千里さん「これからもがんばります!!! 最後に熊本のことを思って作った『この街』で終わりたいと思います!!」
この街のセリフは「とんこつラーメン」と「デコポン」でした♪
22. この街
(公式インスタより)
(ダブルアンコール)
千里さん「ダブルアンコールありがとうございます!! 最後になりましたが・・」
客席「えっ~!!」
千里さん「私もあと10曲やりたいけど(笑)、今日帰るスタッフがいるので」
スタッフはホワイトクイーンのことかな(笑)
23. コンサートの夜
最後のお手振りのときに、上手の最前列に座っていたМみんさんの姪っ子さんのコスプレが千里さんに気付いてもらい、千里さんに「作ってきたんだ~♪」と見てもらえてましたね~♪
終了18:56
今回は凱旋公演なので特別にレポを書きました~
そろそろモニャゾーさん頼みます(笑) では
ーーーーーーーーーーーー
以上、匿名記者モニャてぃさん、ありがとうございました~♪ やっぱり熊本凱旋公演は特別ですよね♪
ちなみに、前回2019年の「この街ツアー」熊本凱旋公演はMCノーカットでDVD&Blu-ray製品化されてますので、まだご覧になっていない方はぜひどうぞ♪ 私と千里さんの掛け合いも収録されております(笑)♪
(この街ツアー2019Blu-ray(熊本凱旋公演ノーカット収録))
◆2024年3月10日(日)
「森高千里 2024 今度はモアベターよ!」
熊本県熊本市 熊本城ホール
1. 東京ラッシュ
2. ザ・ミーハー
3. 非実力派宣言
MC
4. SO BLUE
5. 九州育ち
6. あるOLの青春(←Bパターン)
7. しりたがり
8. オーバーヒートナイト
MC
9. ララサンシャイン
10. 二人は恋人
11. ファイト!(スローver.)
12. テリヤキ・バーガー
MC
13. 渡良瀬橋
14. 雨(アルバムバージョン)
15. 17才
16. 私がオバさんになっても
MC
17. あなたは人気者
18. 夜の煙突
19. 雨のち晴れ
(アンコール)
20. 気分爽快
21. NEW SEASON
MC
22. この街
(ダブルアンコール)
23. コンサートの夜
(公演時間:2時間23分)
※私の過去の森高公演レポほか、森高関連記事をご覧になりたい方は、ブログカテゴリー「森高千里」をクリックすると、まとめて出てきま~す♪