• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Heaven1/fのブログ一覧

2022年02月20日 イイね!

考えてみれば前回は・・・

引き続き八咫烏号のレストモッドの話。
その前に。ガレージの工具掛け壁にソケットのラック(?)を取り付けた。
 
引き出しに入れてたソケットをいちいちサイズを探すのはさすがにアカンてしょ。って想って、ホームセンターで見かけたコレを買った。案外便利なのでもう一つ買おうかな・・・
 
 今日は始動してしばらくアイドリング、後は細かいところを完成させて終了!やな。。
 お昼頃、勇躍ガレージに乗り込んでXZを外に出して始動!
 相変わらず始動性もいい。アイドリングも安定してる・・・と想ったらキャブから思いっきりガス漏れ!あぁぁぁぁ・・・オーバーフロー!
 何でや。。昨日は知らん顔してたのに。。
昨日のパイロットスクリュゥからエアを吹き込んだのがまずかったかな?
 ゴミが逆流してフロートニードルで詰まった。としか・・・。せっかく組んだのに・・キャブをおろすのかぁ・・・。いやいや、ニードルだけならキャブのアッパーボディーだけ外せば掃除はできる。神様は見捨てないねぇ。
 チョイチョイ。
ほら、アッパーだけ外れた。
 これな。矢印が見えたなら、その先に白い粉状のが見えるでがしょ。

これはバルブが閉まらんわな。。。
この白い粉は「洗剤」キャブクリーナー用の洗剤が溶けきれなかった。強アルカリ性なので真鍮やその他は変色する。ニッケルもだ。
バルブを止めるネジもこの通り。

バルブも交換!
バルブなどはキースターのセットが本当に重宝する。綺麗になった。
言っとくけど・・・キースターのキャブリペアセットは重宝する。
 ただし、ジェット類はミクニの標準品なのでミクニ製が普通に安く手に入るから、その方がいい。ってこと。ニードルバルブなどはキースターになんど助けられたか。

前後気筒とも掃除&バルブ交換してキャブを組んで車体に載せたら・・疲れた。
最後の力を振り絞って車体に積んで・・

 うん、美しい。ソレックスのダウンドラフトは見てるだけで惚れ惚れする。
サイドのプレートもボルト類を黒染めに交換、ドレンパイプの受け金具も400用から流用して。

できたぜ・・おい。始動や始動!
おっと・・・ラジエーター付近から冷却水漏れ。ラジエーターのキャップ付近のホースクランプがキッチリ締まってなかった!ボーンヘッド。
  ・・たく洗剤の残りと言い・・バンドの閉め忘れと言い・・・。友人の入院をコロナと間違えたり・・・。自分のボケボケ加減にはあきれるぜ。
さて日もとっぷり暮れたし完成の始動をして・・・。
 ・・・嘘やろ・・をい・・・。エンジンかかると・・ガソリンが吹き出してる・・・。 がっくし・・。次から次へと。。
これか。。。廃盤のTパイプにクラック、そこからガスが吹き出してる。


このパイプは・・BD36用なんだ。国内向け400のBD34は形状が違うんだ。。
手持ちはあと一つ。・・・あと一台XZを組もうと思ってたんだが。 燃料ポンプ付きのBD34でな。仕方ないか・・。キャブをあと一つ、輸入するか。

 と言うことで、何度目かの延長。これでゴタゴタが収まってくれると良いんやけどね。
そうそう、タコメーター、どうやらメーターの故障だと解った。
エンジン止まっても0にならない。アイドリング状態のまま。.

 これはあるある。スピードメーターからの異音もあるからこれも分解整備だな。
 まだまだ遠い道のりみたいやね。八咫烏完全復活。
Posted at 2022/02/20 22:45:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | XZ550 | 日記
2022年02月06日 イイね!

八咫烏、再始動の瞬間と・・最初は問題山積みね。

そこかしこに不具合があるようで。
 お約束通り、2月6日に八咫烏のエンジンは息を吹き返した。が・・・
先ずは再始動の瞬間をYouTubeにアップしてみたのでどうぞ。

お昼過ぎにエンジンは無事始動した。
んが・・しかし、お決まりの継ぎ手の破損が見つかった。O-リング交換の時に気がつかなかった。

このクラックは多分、片側のボルト締めすぎによる破断。なんせこの個体は各ボルトがアホほど締まってた。ボルト類を交換しようとしても未だに緩められないボルトがある。黒染めボルトに変更したいのやけどね。
 幸い手持ちのパーツはあるが、この継ぎ手は弱点の一つ。後方気筒は最後の一つになってしまったが、まぁ普通の状態なら交換することが無い部品。
 やけど生かじりの知識で整備すると必ず割れる部品。アタシも最初と2台目のXZレストアの時は2コずつ使ってしまった。もちろん、それ以降は破損する事は無かったけど在庫希少だ。ストックはたくさん有ったけど過去に運営してたアタシのHPに世界中から問い合わせがあったので配布していたら手持ちが無くなってしまった。

最後の一つ・・・。冬は特に気をつけないと。またやりかねない。
 それと、最初の始動時に気がついたのやけど、結構アイドリングがバラついてる。前後の気筒の同調と言うより全閉の時、どちらかのバタフライが僅かに開いてるような気がする。
 はぁ~~またキャブを外すのかぁ・・・。ま、しゃぁないわな。今まで一発で決まったことが無いしなぁ。

左側が前方気筒。僅かにベンチュリとバタフライの隙間が広い。 機械的に調整できるからヨシ。コネクティングロッドの長さを調整すれば良い。後方気筒のバタフライが閉まったときに前方気筒も閉まれば良い。ついでにもう一度パイロットジェットの穴を清掃。ジェットを交換することも無かろう・・・。
 さて日もとっぷり暮れた6時半頃、組み上がった。アイドリングのばらつきも無くなった。・・ちょっとだけ、ちょっとだけやから・・。
 途中でアイドリング不調。コレもあるある。実働になって最初に走ったときに燃料流路に残っていたなにかのゴミが運悪くパイロットジェットに詰まる。しかしながら、吹け上がり、トルク、共に素晴らしいのでパイロット以外のキャブに関しては大丈夫そう。と言うよりBD34はベストマッチや!なんで国内仕様はBD36なんやろ。。。XZ550国内仕様の持病、息継ぎ、しゃっくりも全く無い。
・・・それとラジエーターからの水漏れ。キャップかなぁ・・・。それから、タコメーターが動かない。XZはこの時代では珍しい電気式タコメーター(!)電圧が低いのは一目瞭然。電圧を見ると11.2V !!!!。レギュレーターがやられてるのか。。。ま、40年近く前のバイクやからね。一筋縄ではいかんがね!
 来週はレギュレーターの交換と、パイロットジェットの交換、それとラジエターキャップ、ラジエターの点検、交換、やね。金曜日から充電しておかないと。
 またまた楽しみ。
Posted at 2022/02/08 11:07:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | XZ550 | 日記
2022年01月09日 イイね!

始動!!よしっっっ!

予定通りXZ550八咫烏号の始動に向けて火花が飛ばない原因を探る。
 マニュアルに記載されている点火系(イグナイタ除く)の点検は全て完了、異常なし。(イグナイタはユニットごと交換しているが、これが落とし穴。)
 それでも火花は飛ばない。そうこうしているウチに友人がガレージに遊びに来た。
そうだ。夕飯を食べに行く約束をしていたのだ。
 今日もダメだったか。片付けている最中にスペアで取っていたイグナイタユニットが3ッ、出てきた。そうか。まだ三つもあったのか。
 時間はあと少しある。ダメ元で3個目のイグナイタに取り替えてみるか。
 イグナイタはカップラーを二つ外すだけで交換できる。1分もかからない。
イグナイタを交換してプラグを外して空回し、プラグのギャップを見る。
飛んでる!火花が飛んでる!!
 へなへな~~~。するとなにか?最初に繋いでいたイグナイタも、1回目に繋いだイグナイタも・・・アカンかったんか。つまり。。そういうことか。
 プラグをシリンダーヘッドに戻して、プラグコードを嵌めて・・・。
 キャブレターのマニホールドにキャブクリーナーを吹き入れて。セルを回す。
・・・・回らない。だめか・・・!!キィをONにしてなかった。。。
気を取り直してもう一度。
 1クランキングで爆発が起こった。キャブクリーナーの分だけ、アイドリングした。やった。この一ヶ月・・・なんやったんや!

バイクの再生は、自分のこの何ヶ月間の作業はまさにこの一瞬のためにあるんだ。この数秒のアイドリングのために。
 排気臭がガレージに充満する。キャブの匂いって言うか。

 もうすぐ。八咫烏号はもうすぐ公道に戻れる。

 うん。。。XZ550はホントにカッコいい。40年も前のバイクだとは・・到底思えない。
アタシのモノだ!
Posted at 2022/01/10 00:30:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | XZ550 | 日記
2021年12月05日 イイね!

のんびり

あとは・・・
 エンジンの火入れ。
冷却液と・・エンジンオイル、ガソリンと・・エアクリの掃除して組み付け。
エンジンに火が入ったら、アンダーカウルとタンクの固定で終了。
結構長かったなぁ。
 しかも来週はちょっと遠征やし。。。
でもまぁ・・・嬉しい。
今日の八咫烏。




電装系もばっちり。

早く火入れしたいなぁ。。
 そうそう、ビラーゴさんはコブラ管もろとも元通り。の予定。
 保険屋さんを味方にしてしまえばチョロいチョロい。
いつもどってくるんやろ。楽しみ。。
Posted at 2021/12/05 21:18:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | XZ550 | 日記
2021年11月21日 イイね!

まぁ何だか楽しい

ビラーゴさんの故障という一大イベントがあって、先週はお休み?
 ふっふっふ。
そんなことは無いのだ。iPhoneでアップしたつもりが日付を間違えていたのだ。
 なのでしっかり修正。

さて今日はというと。
先ずはガレージのグレードアップだぁ。

いやいや。。ただ単にスピーカーを換えただけでしょ~。
 良いのだ。デカい声で歌いながら作業するのはとても気分が良いもんね。
今日は八咫烏号は電装系の最終仕上げ。
全てのカップラーのコネクトは先週終了してるから、今日はポジションランプ~ヘッドライトの組み付け。(H.I.D.)
広大なフェアリング内の空間を使ってハーネスのワイヤリングをしているXZ550はヘッドライトの中はスカスカ。なのでワイヤーの多いH.I.Dだって余裕で配線できる。

ポジションランプはBA9sバルブをLEDに交換。アンバー色。

保安基準では
・光源
 平成17年12月31日以前に製造された車 5W以上
・色
 平成17年12月31日以前に製造された車 白色、淡黄色、燈色
XZ550はもちろん昭和のクルマなのでアンバーはOK。もちろん5W以上なのでこれも適合・・・・
 但し・・300cd以下と言う基準があるので・・・微妙やねぇ・・・。
めちゃくちゃ明るい。
ま、ダメなら元に戻すだけ。
で、バラストの位置決め、配線も全て終わって

ヘッドライトの上ね。
H.I.Dは良い。光が力強い。色も望みの色がでた。(4300K)

iPhoneが懸命に絞り込んで撮影してくれた。
ポジションライトより暗く映ってしまったけど、とても明るい。
敢えてH.I.Dにしたのは、LEDは明るいのだけれど、何故か頼りなく感じてしまうから。ビラーゴさんのヘッドライトは明るくて良いLEDなんやけど、このH.I.Dに比べると・・・ちょっと頼りない感じするんだわ。
さぁさぁ・・後はフロントのウィンカーとフェアリング、そしてエンジンオイルと冷却水を入れたら・・・うふふのあはは!
 来週はキャンプやから作業はできへんけど来月アタマには始動~登録いけるかな。実はプラグを外してクランキングができることを確認済み。
 もう・・・楽しくてしかたないなぁ。
Posted at 2021/11/21 23:47:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | XZ550 | 日記

プロフィール

「@翔子0414(ブログ賑わいが減少…寂しい さん
 そうですね。BMWだと特に私的に運転がお好きなんだなと思います。BMWのエンジンは特に回すフィーリングが良いですから、自分でシフトしたいなと思うクルマ好きは多いと思います。」
何シテル?   09/04 12:04
人を癒す事ができたらエエな。  それには   極楽お気楽生活にどっぷりなアタシに触れて見てもらえれば・・・。 世の中楽しいことがうなってるんだ。  還暦...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
78 910111213
14151617181920
21 222324252627
282930    

リンク・クリップ

フロントブレーキキャリパー取外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/15 12:20:11
中間マフラー修理(4回目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/24 11:52:52
カウルのスプリングナット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/18 07:40:16

愛車一覧

ミニ MINI Convertible ショウ (ミニ MINI Convertible)
206 S16以来のミッション。やっぱり楽しい。その上このクルマはさすがの・・・まごうか ...
ヤマハ XV1100ビラーゴ ビラーゴさん (ヤマハ XV1100ビラーゴ)
速くない単車を初めて好きになった。
BMW K1200RS ゆきまる (BMW K1200RS)
当時の世界最高峰2輪車。
輸入車その他 トレック 7700 クロウ1号 (輸入車その他 トレック 7700)
廃車再生自転車屋の店先に放置プレイされてたコイツを救出。2012年春頃、たった5000円 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation