• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Heaven1/fのブログ一覧

2022年07月31日 イイね!

動画アップとレカロのシート

レカロのRS3?だったか。。。シートを頂いた。
 306にはデキの良いシートが付いてるので要らないし。
そうや。部屋の映画やYouTube、アマプラなんかを見るのにリビングのイスが無いからそれに使おう。と、頂いた友人に知らせると快諾頂いた。
早速脚を付けて(木製平台車)部屋に置く。

おお~~これで映画見てうたた寝してもクビが痛くならない!

 ガレージで何をやってるんや。。。
いやいや、K1200RSの始動動画、アップしました。(未編集ですが~~)

 ザまぁみやがれってんだ、グズのディーラー。半日でエンジンかかった。あとは冷却水を足して、ケミカル、オイル類の状態~交換したらばフツーに走る。
 お楽しみの塗装もできる!
あ~~幸せ。
 K1200RSをはじめBMW Motorradに対するコメントは「サンデー整備士にはちょっと・・・」なんてのが多いけど、実は基本に忠実に作ってるからリペアすべきところがわかれば少しの知識でリペアできる。
欧州車はこれが強みと言えば強み。メカ自体は頑健に造ってるから、メンテをキッチリしとけば根本的に壊れたりしない。街の修理屋さんでもクルマ、エンジンを知ってる人はちゃっちゃと修理できる。
 BMW Motorradの縦Kエンジンは設計耐用距離数、30万㎞。プジョーのクルマも同じく30万㎞。欧州車の強みはこれなのだ。ディーラーが高い修理費などを請求するから誤解される。ケイマンに乗ってる友人も「欧州車は強いよなぁ」と同意してくれる。彼もディーラーに愛想を尽かして街の修理屋さんになにかと頼みに行く。ディーラーで修理すれば45万かかる修理をなじみの整備屋さんに頼めばポルシェとて数万円で完了する。機械の信頼性が高いから中古品でもしっかり使える。
 オイシい話なのだ。
.街の修理屋さんがアタシに耳打ちしてくれた。
「エンジン付いてるクルマやバイク、燃料(混合気)行って火花が飛んでりゃエンジンはかかる。ホンマやで。」
Posted at 2022/08/01 01:36:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | K1200RS | 日記
2022年07月31日 イイね!

草ヒロからの生還

昨日、整備するには〜なんのかんのと能書き&高額見積もりを出してきたディーラーに嫌気がさして引き上げて来たK1200RS。
 別にこのディーラーは悪い訳では無いんやけど、以前、K100RSでお世話頂いてたモトラッド阪神(神戸)さんとは雲泥の対応差。モトラッド神戸さんが良すぎたって事なんやけどね〜。ケイマン氏と軽トラで引き上げに行ったんやけど、積み込みの手伝いはおろか、ラダーを貸してくれるのもアリアリと渋る始末。
 その上、外装外して燃料ポンプ系のフタを外しただけで40000円以上の作業料を請求してくる有様。 ケイマン氏と「まぁ、今のよくあるディーラーはこんな感じやね。街の修理屋上がりのクルマ屋の方が絶対エエわ。確かにディーラーって直訳すれば販売所やからカネにならんのは客やないからね。」
 悪い事ばかりでは無くて、タンクの中に9年近くの水が溜まってたってのが解った事かな?
 でも自分ですれば30分もあれはできた事、ディーラーに持ち込んだ自分を恨めよ。

 で、ガレージに戻って燃料ポンプの状態確認。


オイルを吹いて水分を置換。


電源を直接繋ぐと元気に回る。内部は生きてる。問題無し。
フィルター部もオイルに浸漬して取り出し、エアブロー、問題無し。
プラグを外して



オイルを吹き込み、空回ししてインジェクターの中の水分なんかを飛ばして出す。

なので本日、プラグを締めてレギュラーガソリンをビラーゴさんから頂いて


(ガレージ給油機と化した油槽艦ビラーゴさん。)

 初始動を試みる。
動画を撮るつもりで写真になってしまった。


タコメーターが上がってるでしょ?
夜にはショートの動画をアップします。

 しかしな、タンクの中に水が溜まってるって・・・やっぱりアンタは草ヒロやったんやね〜。
 でも、生き返って良かったね。これからよろしくお願いします。
Posted at 2022/07/31 14:39:58 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年07月28日 イイね!

ロードスターNB用のホイール、出しました❣️

※プロモーション含みます(笑)
先にお知らせしてました、ロードスターNB2のホイール、レオンハルト、出品しました。
NB2 用レオンハルト8J
 ちょいワルな感じのディープリム、8J❗️サイズです。かなり美品ですので、使ってやって下さい。







 また、来週にはNB用のイカリングヘッドライトを出品しますのでお楽しみに。





コレは新品同様ですので、お買い得値段設定のスタートです。
よろしくお願いします。


Posted at 2022/07/28 12:02:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年07月24日 イイね!

嬉しすぎ。

2ヶ月間。
 2ヶ月間お不動様やったビラーゴさん。
 言い訳はダメ。K1200RSのいろんな事楽しいこと、ビラーゴにはいろんな不具合があった(と想った)のと暑さでバテてただけだ。
 気がつくと稼働なバイクは0なんて異常事態に陥ってた。

 コレはアカンやん。やっぱりバイクに乗りたいし。先週は一週間雨がちやったから良かったけど・・・。
 なので今日は本腰入れてビラーゴさんの修理。状態?
キィを捻ってもセルが回らない。新しく搭載した燃料ポンプが原因としか思えない。

 症状はって言うと燃料ポンプを交換した時はしっかりエンジンがかかっていた。10分ほどアイドリングしてエンジンを止めてもう一度エンジンをかけようとしたときにセルが回らなかったってこと。
 ニュートラルランプ、オイルプレッシャーランプ、その他全ての電気系は正常、ヘッドライト内のコネクタ類を繋ぎ直してみても治らず・・・。
 先々週かなぁ、少しいたずらしたくてちょっと違うタイプの燃料ポンプを買ってみた。その時にリード線の黒/白側のタグににハッキリと➕と表記されていた。
 ?待てよ・・・交換した燃料ポンプにはタグはおろか説明書(インストールマニュアル)さえも付いてなかったなぁ。。。以前の燃料ポンプをインストールしたとき、それにはインストールマニュアルが付いていて黒/白は-(マイナス)と明記されてた。なので交換した時に↓
(2021年10月10日のブログよしよし。
黒/白線をマイナスに繋いでた。
 プランジャ型の燃料ポンプ駆動部自体には極性は無く、火花の発生を防ぐためにマイナスを燃料ポンプ本体に通し、ボディーと接触時にも安全を確保するようになってる。なので・・・逆接は命取りだ。なぜって・・逆接した場合➕電荷の金属製の燃料ポンプ本体がバイクのフレームに接触するとショートするから。火花が出てしまうとガソリンが爆発するでしょ?
 勘の良い人は解ったと思うけど・・・今回の燃料ポンプはマニュアルが無い中、交換した以前の同型のポンプのリード線の黒/白側と今回のポンプは逆だってこと事。つまり今回は燃料ポンプが逆接されてるって事。分解してみて案の定、黒/白リードはプランジャ型の接点につながってた。って事は・・。
 で、今日は逆接してショートして一番負担のかかるところの点検。つまりはヒューズ。
ビラーゴさんのイグニッション系のヒューズはこの間バラしたメータ下のインジケーターボックスの中にある。

この抜けかけてる左側の10A。

キレーに切れてる。
 外部電源を利用して燃料ポンプが生きてる事を確認。ヒューズを交換して充電してたバッテリを搭載、キィを捻ると燃料ポンプの作動音。よしよし。
エンジンかかるか。。。。

ちょっと嬉しい。
そうそう、カバーね。

ほれほれ

ビール缶の縁に燃料ホースのゴムも付けて2017年SSTR完走の勲章も付けた。
 この後は暑いのにG-ジャンを着て大阪市内を試運転・・・30㎞くらいね。
あ~~久しぶりやわぁ・・やっぱり離れられんね。ビラーゴさん。
 再始動は嬉しすぎ。
Posted at 2022/07/24 22:18:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビラーゴさん | 日記
2022年07月17日 イイね!

マスキング命とプチカスタム

週末はダラダラしたい。
土曜日の雨の日は特に。なので、日曜日は作業が目白押しになるねん。
まずはビラーゴさんの燃料ポンプ。折角やからちょいカスタムをやりたい。
 燃料ポンプ出入り口の向きが違うヤツを買ってフィルターとL字を足してこしらえてみた。


んで、ココからが今回のプチカスの眼目、懸案のカバーを製作。カンタンやよ。


 コレを使う。まあ、アメリカンテイストのバイクに○サヒやキ○ンを使ってもサマにならんでそ?
大したこたぁ無い。上を缶切りで切って



車体に取り付けた燃料ポンプにかぶせるだけやん。
 で、取り付けようと思ったんやけど、雨の中をビラーゴさんを押してガレージまで行く勇気がなくて・・・クロウ号のハンドル交換して



土曜日はおしまい。
 日曜日は朝から寧々さんの散歩に出て、管理人さんとか同じマンションの人とお話ししてたら昼に〜。(オマエはオクサマか)。いかんいかん。
 なので午後からガレージ。
∑(゚Д゚)・・・ 4時から約束あるんやった。
 ビラーゴさんを寝かせて燃料ポンプ交換して、カバー付けて・・・。やぁめた。
 なのでK1200RSのパニア塗装に予定変更。
左側のラインを全てゴールドに。
右側はガリガリ傷が酷いので全て塗り直し。
 前の塗装で活かしたいところ、保護せなアカンとこがあるなら、マスキングは命。
 丁寧に時間をかけてマスキング。
 エンブレムとかね。



できた。マスキング。この時点で、赤は金にする予定やけど、黒のピンストは活かしたい。
なのでこんなマスキングになった。


こうしてみると色味が違うけど、しっかり光の加減を整えてみると。


ほれ。ええ感じでしょ?て言うか、左側も塗り替えるし。
 さて、今日の教訓。ええ天気でも風のある日に塗装作業はしない事〜。またまた来週に持ち越し〜。








Posted at 2022/07/18 12:22:34 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@翔子0414(ブログ賑わいが減少…寂しい さん
 そうですね。BMWだと特に私的に運転がお好きなんだなと思います。BMWのエンジンは特に回すフィーリングが良いですから、自分でシフトしたいなと思うクルマ好きは多いと思います。」
何シテル?   09/04 12:04
人を癒す事ができたらエエな。  それには   極楽お気楽生活にどっぷりなアタシに触れて見てもらえれば・・・。 世の中楽しいことがうなってるんだ。  還暦...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/7 >>

     12
3 4 56789
10111213141516
17181920212223
24252627 282930
31      

リンク・クリップ

フロントブレーキキャリパー取外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/15 12:20:11
中間マフラー修理(4回目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/24 11:52:52
カウルのスプリングナット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/18 07:40:16

愛車一覧

ミニ MINI Convertible ショウ (ミニ MINI Convertible)
206 S16以来のミッション。やっぱり楽しい。その上このクルマはさすがの・・・まごうか ...
ヤマハ XV1100ビラーゴ ビラーゴさん (ヤマハ XV1100ビラーゴ)
速くない単車を初めて好きになった。
BMW K1200RS ゆきまる (BMW K1200RS)
当時の世界最高峰2輪車。
輸入車その他 トレック 7700 クロウ1号 (輸入車その他 トレック 7700)
廃車再生自転車屋の店先に放置プレイされてたコイツを救出。2012年春頃、たった5000円 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation