• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どんみみのブログ一覧

2011年11月09日 イイね!

猫育検定

猫育検定映像は、ペットフード、ペット関連商品の製造販売を行っているペットライン株式会社の猫育検定のページのハードコピーです。

猫に関する豆知識(トリビア)から健康に関することまで、全6回の予定でコンテンツがアップされる様です。
現在、第一回・「猫トリビア」と、第二回・「猫のこころ」が公開されています。

早速、チャレンジしてみました。

結果は、「猫トリビア」の方で、10問中、2問、間違えてしまいました
(^^ゞ

「猫のこころ」の方は、満点(10問)でした(^^)v

猫を飼われている方、猫が好きな方、チャレンジしてみては如何ですか
(^_-)-☆

10250
Posted at 2011/11/09 21:09:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | ネコ | ペット
2011年11月09日 イイね!

尊農攘夷

尊農攘夷映像は、毎日新聞論説委員の潮田道夫氏のTwitterのハードコピーです。

11月9日の毎日新聞・朝刊に潮田道夫氏は、TPP反対派を「尊農攘夷」と評する論説を書いています。

TPP反対派を、幕末の尊皇攘夷派と同じ、つまり、時代遅れで、諸外国に対して無知で盲目な烏合の衆と言いたい訳です。

TPPに関して言えば、当然のことながら、日本にとって、メリット、デメリット両方がある訳で、諸手を上げて賛成、参加しなければ国が衰退すると言うのも、おかしな論調です。

問題は、国民に対して十分な説明が成されていないと言うこと
マスコミが右ならえで賛成誘導報道を行っていること
また、TPPに参加した場合、民主党が政権を奪取した際に掲げた公約に多くの点で矛盾が生じる可能性があることです。

「国民を無視した国際公約」の中でも述べましたが、国の根幹に関わることを、国民の総意を問わずして、進めることは、民主主義と言えるのでしょうか?

メリット、デメリットを誠実に説明し、その上で、どう対処して行くのか理念と方針を掲げ、国民に問うて信任を得るのが筋ではないかと思います。
また、報道機関は、公正中立な立場で、分かり易く、事象を取扱い説明していくべきだと思います。

それを「尊農攘夷」などと、農業だけが問題であるが如くの言葉遊び(追って見てみると、この言葉もネットで拾ってきた様です)の軽薄さでは、お里が知れると言うものだと思います。

もっとも、「報道としての品格が無さ過ぎる」の様なことを正当な取材活動と称してしたり、「原因者負担?」の様な悪意に満ちた記事を書く、毎日新聞の論説委員に、報道従事者としての品格を求める方が間違っているのかもしれませんが…(苦笑)

10249
Posted at 2011/11/09 20:53:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | ニュース | ニュース

プロフィール

「@天スバ STI ver. 555 さん、facebookやXのようなワールドワイドな、ものと比較するな!と運営は思っているかもしれないですが、国内同程度の規模でも、こんなことはあり得ないですね 
AWSが障害で…とか平気で何処かの民族特性のような嘘を言いそうですね」
何シテル?   08/16 22:53
【何回ブロックしても、ただ見に来るだけのアカウント、車両登録がないアカウントについては、一定数アクセスして来た時点でブロックします】 【相互フォローを前提...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

派遣情報収集活動水上部隊出国行事(式典) #中東派遣 #派遣情報収集活動 #派遣情報収集活動水上部隊出国行事 #横須賀 #DD-110 #たかなみ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/02 21:17:05
Volvo 
カテゴリ:メーカー/ディーラー
2015/06/22 00:26:36
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:ツール
2007/09/16 01:05:36
 

愛車一覧

ボルボ S60 ナッピーII (ボルボ S60)
8年8か月乗ったVolvo S60(T5 Rデザイン_RHD(AT_2.0)・DBA-F ...
ボルボ S60 ナッピー (ボルボ S60)
12年間、兎にも角にも気に入っていたルノーラグナからの代替です。 いろいろ迷った末、一番 ...
ルノー ラグナ ラグちゃん (ルノー ラグナ)
買換えを検討中、性に合う車が見つからず時間だけが流れていたある日、冷かし半分で、フランス ...
三菱 ディアマンテ でぃあちゃん (三菱 ディアマンテ)
先代のディアマンテを3年で、約80,000km乗ったので、1993年9月に代替え 2台目 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation