• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どんみみのブログ一覧

2020年12月04日 イイね!

ゆめちゃん…(^^ゞ #犬 #ハッピー #ミニチュアダックスフント #猫 #ゆめ #アメショー

ゆめちゃん…(^^ゞ     #犬 #ハッピー #ミニチュアダックスフント #猫 #ゆめ #アメショーハッピーとゆめちゃんが、いつものようにくっついて寝ていました。

チョット位置関係が悪かったようで、ゆめちゃんが伸びをしたら…(^^ゞ

ハッピーは、ちょっとビックリして目を覚ましましたが、また直ぐ、このままの状態で寝てしまいました(^^ゞ



127168
Posted at 2020/12/05 02:58:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | イヌ | ペット
2020年12月04日 イイね!

野菜が沢山届いたので(^^)v #料理 #スパゲッティ #サラダ #野菜コンソメスープ #JAタウン #正直やまぐち #山陽小野田市

野菜が沢山届いたので(^^)v      #料理 #スパゲッティ #サラダ #野菜コンソメスープ #JAタウン #正直やまぐち #山陽小野田市JAタウンの正直やまぐちで、山陽小野田市産の「太陽と大地の恵から~「旬の野菜ボックス」 【20セット限定】」を頼みました。
これが届いたので…って、商品説明では、6~7品って書いてあったのに、これは何かの間違い?と思う程、大量の野菜が届きました(^^)v

全部は一度に試せないので、ややパニック状態になりながら献立を編成しました(^^ゞ

1品目は、スパゲッティ
食材は、ベーコン、ホウレン草、水菜、ニンニク、鷹の爪
味つけは、塩、胡椒、コンソメスープの素、オリーブオイル

2品目は、サラダ
食材は、スイスチャード、リーフレタス、人参、大根、スイートコーン、わかめ
ドレッシングは、塩、胡椒、レモスコ、ゆずポン酢、オリーブオイルで作りました。

3品目は、野菜コンソメスープ
食材は、豚ロース、じゃがいも(メークイン)、人参、玉葱、大根、ニンニク
スープのベースは、マギーブイヨンとコンソメスープの素
豚ロースは、塩、胡椒、花山椒、塩麹、薄口しょうゆ、日本酒に約20分漬けて、漬け汁ごと使いました。

今日届いた野菜は、どれも美味しかったのですが、特に人参がとても甘くて美味しかったです♪






127167
Posted at 2020/12/05 02:43:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 料理 | グルメ/料理
2020年12月04日 イイね!

現場立会 #猫 #ルル #ロシアンブルー #アッピー #あや #アビシニアン #現場立会

現場立会    #猫 #ルル #ロシアンブルー #アッピー #あや #アビシニアン #現場立会今日は内装関係の改修見積に業者さんが来てくれました。

私はWeb Meeting中だったので、ほぼ作業が終わる頃に参加しました。

業者さんの担当の方は、新築時に担当し、その後も何回か来て下さっている方で、久々の依頼でしたが快く対応して下さいました。

採寸や見本合わせ等の作業中、ずっ~と、アッピーとあやちゃんが作業を見守っていたようです。
あやちゃんは、メジャー等の工具に興味津々で、若干、邪魔だったかも…
今回の改修対象の一部は、ゆめちゃんとあやちゃん(猫神様たちもかなりやったと思われます)が壊したので、その話になると、写真のように神妙な感じになっていました。

ルルも珍しく、ずっ~と参加していたのですが、こちらは立会と言うより、おやつ要求のようでした(^^ゞ

そして、ハッピーは、私が参加するまで、吠えてウルサイので、寝室に隔離されていたようで、ゆめちゃんも巻き添えになったようです。

ゆきちゃんは、こう言うイベントは苦手なので、自領に籠っていました。

昔は亡くなったナナ(アメショーの女の子)が担当していた部分を、いまはアビシニアン族が担当しています。




127166
Posted at 2020/12/05 00:43:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | ネコ | ペット
2020年12月04日 イイね!

日本郵船等、タグボートの遠隔操船、停船試験に成功 #国土交通省 #日本郵船 #自動運航船 #自動操船 #遠隔操船 #実証実験

日本郵船等、タグボートの遠隔操船、停船試験に成功   #国土交通省 #日本郵船 #自動運航船 #自動操船 #遠隔操船 #実証実験日本郵船等、自動運航船の実証実験を行っているグループは、今年、5月20日に続き、2度目の実証実験を実施し、成功した旨、プレスリリースしております。

この取り組みは、国土交通省が目標としている2025年までの自動運航船の実用化に向けた取り組みで、前回は、障害物等の回避等の実証実験に成功、今回は更に難易度が上がり目標位置での停船試験を実施し、成功したそうです。

動画は、前回の様子です。


船舶は止まりたくても直ぐに止まれないですし、海図があっても航行海域の状況は刻一刻と変化する為、自動運航船の実用化は、かなり高度な技術を要する取り組みです。

少しづつ基礎技術の積み重ねと実証実験の成果が出ていることは、とても喜ばしいことですし、日本の技術力を高める取り組みだと思います。
実用化に向け、まだまだハードルはあると思いますが、この先も無事の成功をお祈りしております。

※画像等は、日本郵船のプレスリリース資料を使用しております。



127165
Posted at 2020/12/05 00:26:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 船舶 | ニュース

プロフィール

「@マンシングペンギン さん、会社設立当初、かなり協業社があって、国プロからみにも関わられていて、凄いな…と思っていました 側年もイベント開催等もあり、順調だと思っていましたが、この資金の流れはアカンですね 基礎技術は良いので残念です」
何シテル?   07/30 21:08
【何回ブロックしても、ただ見に来るだけのアカウント、車両登録がないアカウントについては、一定数アクセスして来た時点でブロックします】 【相互フォローを前提...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

派遣情報収集活動水上部隊出国行事(式典) #中東派遣 #派遣情報収集活動 #派遣情報収集活動水上部隊出国行事 #横須賀 #DD-110 #たかなみ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/02 21:17:05
Volvo 
カテゴリ:メーカー/ディーラー
2015/06/22 00:26:36
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:ツール
2007/09/16 01:05:36
 

愛車一覧

ボルボ S60 ナッピーII (ボルボ S60)
8年8か月乗ったVolvo S60(T5 Rデザイン_RHD(AT_2.0)・DBA-F ...
ボルボ S60 ナッピー (ボルボ S60)
12年間、兎にも角にも気に入っていたルノーラグナからの代替です。 いろいろ迷った末、一番 ...
ルノー ラグナ ラグちゃん (ルノー ラグナ)
買換えを検討中、性に合う車が見つからず時間だけが流れていたある日、冷かし半分で、フランス ...
三菱 ディアマンテ でぃあちゃん (三菱 ディアマンテ)
先代のディアマンテを3年で、約80,000km乗ったので、1993年9月に代替え 2台目 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation