• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どんみみのブログ一覧

2022年10月26日 イイね!

11月2日に緊急地震速報の訓練実施 #気象庁 #緊急地震速報の訓練 #津波防災の日 #世界津波の日

11月2日に緊急地震速報の訓練実施          #気象庁 #緊急地震速報の訓練 #津波防災の日 #世界津波の日10月26日、気象庁は、11月5日の「津波防災の日」・「世界津波の日」に合わせた取組の一環として、11月2日に、緊急地震速報の全国的な訓練を実施予定で、この訓練に参加する機関等を発表しました。

訓練参加機関は、
地方公共団体:全都道府県(47団体)及び市区町村(1,740団体)
 このうち行動訓練や情報伝達訓練を実施する団体:885団体
 885団体のうち住民参加型の訓練を実施する団体:145団体
中央府省庁:24府省庁
地方支分部局等:655組織
緊急地震速報の訓練報を配信する事業者:15事業者
民間企業、各種団体等:756か所

かなり大規模な訓練になります。

プレスリリースには、緊急地震速報訓練行動チェックシート、緊急地震速報を受けたときの行動の具体例も掲載されておりますので、この機会に一読してみると良いと思います。







1287969
Posted at 2022/10/27 02:13:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 気象・地震火山 | ニュース
2022年10月26日 イイね!

令和4年度離島統合防災訓練及び日米共同統合防災訓練 #防衛省 #統合幕僚監部 #離島統合防災訓練 #日米共同統合防災訓練

令和4年度離島統合防災訓練及び日米共同統合防災訓練     #防衛省 #統合幕僚監部 #離島統合防災訓練 #日米共同統合防災訓練10月26日、防衛省・統合幕僚監部は、令和4年度離島統合防災訓練及び日米共同統合防災訓練を11月9日に、東京都神津島、伊豆大島及び同周辺海空域で実施すると発表しました。

訓練は、離島における突発的な大規模災害への対処として、自衛隊の離島災害
対処能力の維持・向上、在日米軍、関係地方公共団体等との連携強化を目的に実施されます。

気候変動に伴う自然災害の激甚化、頻発化、また、地震や火山活動の活発化等への備えとして、重要な取り組みだと思います。



1287968
関連情報URL : https://www.mod.go.jp/js/
Posted at 2022/10/26 16:04:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | ニュース

プロフィール

「初霜・初氷に関する情報提供の見直しについて http://cvw.jp/b/106065/48623555/
何シテル?   08/28 03:35
【何回ブロックしても、ただ見に来るだけのアカウント、車両登録がないアカウントについては、一定数アクセスして来た時点でブロックします】 【相互フォローを前提...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/10 >>

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

派遣情報収集活動水上部隊出国行事(式典) #中東派遣 #派遣情報収集活動 #派遣情報収集活動水上部隊出国行事 #横須賀 #DD-110 #たかなみ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/02 21:17:05
Volvo 
カテゴリ:メーカー/ディーラー
2015/06/22 00:26:36
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:ツール
2007/09/16 01:05:36
 

愛車一覧

ボルボ S60 ナッピーII (ボルボ S60)
8年8か月乗ったVolvo S60(T5 Rデザイン_RHD(AT_2.0)・DBA-F ...
ボルボ S60 ナッピー (ボルボ S60)
12年間、兎にも角にも気に入っていたルノーラグナからの代替です。 いろいろ迷った末、一番 ...
ルノー ラグナ ラグちゃん (ルノー ラグナ)
買換えを検討中、性に合う車が見つからず時間だけが流れていたある日、冷かし半分で、フランス ...
三菱 ディアマンテ でぃあちゃん (三菱 ディアマンテ)
先代のディアマンテを3年で、約80,000km乗ったので、1993年9月に代替え 2台目 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation