• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どんみみのブログ一覧

2024年01月24日 イイね!

1月24日の夜は、親子丼 #料理 #親子丼 #大寒卵 #築上鶏卵 #かぐやひめ #菜の花の辛し和え #鶏スープ

1月24日の夜は、親子丼           #料理 #親子丼 #大寒卵 #築上鶏卵 #かぐやひめ #菜の花の辛し和え #鶏スープ1月24日の夜は、親子丼をメインに出しました。

1品目は、親子丼
玉子は、先日の大寒卵
鶏肉は、桜姫のモモ肉
仕上げに青葱を散らしました。

2品目は、菜の花の辛し和え

3品目は、鶏スープ
親子丼用の鶏肉から皮の部分中心に取り分け使いました。






130922
Posted at 2024/01/27 23:40:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 料理 | グルメ/料理
2024年01月24日 イイね!

ナッピーII、初洗車 #Volvo #S60 #ナッピーII #洗車 #今関商会 #南加瀬給油所

ナッピーII、初洗車           #Volvo #S60 #ナッピーII #洗車 #今関商会 #南加瀬給油所1月24日、ナッピーIIを今関商会の南加瀬給油所で手洗いWAX洗車(室内清掃も)してもらうました。

就航日(1月22日)の試験航行を兼ねての横浜ベイサイド行きは雨
翌日の丸の内行きは、丸の内出発時に小雨
この日も横浜で少しパラパラ

次の日に師岡熊野神社様でお祓いをして頂く予定でしたので、洗うことにしました。

よく見ると、それなりに泥や埃がついているのですが、ナッピーに比べ車体色の差か、あまり目立たない感じです。

今回も丁寧な作業、寒い中、ありがとうございました。

ところで、このモニター
まだ慣れないです(^^ゞ




130921
Posted at 2024/01/27 19:00:59 | コメント(6) | トラックバック(0) | 車・S60 | クルマ
2024年01月24日 イイね!

新型コロナウイルス&インフルエンザA/B抗原検査キット #新型コロナウイルス #インフルエンザ #抗原検査キット #イミング #小林製薬

新型コロナウイルス&インフルエンザA/B抗原検査キット        #新型コロナウイルス #インフルエンザ #抗原検査キット #イミング #小林製薬会社の常備用検査キット(新型コロナウイルス&インフルエンザA/B抗原検査キット)の在庫が少なくなったので補充しました。

今まで、いくつか使っていますが、この小林製薬のキットが、比較的精度良く機能しているように感じます。

これの出番がないことが一番なんですけどね(^^ゞ

130920
Posted at 2024/01/27 16:55:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | 健康 | 日記
2024年01月24日 イイね!

令和6年1月24日からの大雪に係る災害派遣について #防衛省 #統合幕僚監部 #陸上自衛隊 #岐阜県 #関ヶ原 #大雪 #災害派遣 #名神高速道路

令和6年1月24日からの大雪に係る災害派遣について              #防衛省 #統合幕僚監部 #陸上自衛隊 #岐阜県 #関ヶ原 #大雪 #災害派遣 #名神高速道路1月24日、防衛省・統合幕僚監部は、令和6年1月24日からの大雪に係る災害派遣について、発表しました。

以下、発表本文です。

【概要】
○ 1月24日(水)からの大雪により、名神高速道路(岐阜県関ケ原IC~滋賀県堺付近)で約5km、車両約1200台の民間車両の立ち往生が発生
○ 自治体の能力のみでは対応困難であることから、24日(水)1500、岐阜県知事から陸上自衛隊第10師団長(守山・愛知県名古屋市)に対し、除雪(車両救出のための人力除雪)及び乗員に対する水・食料等の配布に係る災害派遣要請があり、同時刻受理
○ 24日(水)1745以降、陸上自衛隊第35普通科連隊(守山)の初動対処部隊(ファスト・フォース)35名を含む約300名が名神高速道路の関ケ原IC付近にて活動開始

【連絡員の派遣】
○ 岐阜県庁:陸自第35普通科連隊(守山)×2名
○ 養老サービスエリア:陸自第35普通科連隊(守山)×2名

対応にあたられた隊員の皆様、お疲れ様でした。

130919
Posted at 2024/01/27 06:05:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 国防関係 | ニュース
2024年01月24日 イイね!

令和6年能登半島地震に係る災害派遣について(1月24日) #防衛省 #統合幕僚監部 #自衛隊 #地震 #令和6年能登半島地震 #災害派遣

令和6年能登半島地震に係る災害派遣について(1月24日) #防衛省 #統合幕僚監部 #自衛隊 #地震 #令和6年能登半島地震 #災害派遣1月24日、防衛省・統合幕僚監部は、令和6年能登半島地震に係る災害派遣について、情報を更新し、発表しました。

以下、発表本文です。

<全般>
〇 令和6年1月1日(月)1610頃、石川県能登地方を震源とする最大震度7(M7.6、深さ約16km)の地震が発生。
〇 同日1645、石川県知事から陸上自衛隊第10師団長(守山)に対して災害派遣要請があり、同時刻受理。
〇 2日(火)1040、陸自中部方面総監を長とする統合任務部隊(JTF)を編成
〇 4日(木)0900、富山県知事から陸上自衛隊第10師団長(守山)に対して災害派遣要請があり、同時刻受理。
〇 9日(火)、陸自第10師団長が富山県知事から災害派遣撤収要請を受け、富山県における活動を終了。
〇 19日(金)、在日米軍の航空機(UH-60)が被災者支援物資を能登空港まで輸送。
〇 23日(火)、自衛隊は、引き続き生活支援活動等を実施中。

<23日までの活動実績(延べ)>
人命救助:救助・1,040名
衛生支援:診療・約650名、患者輸送・約710名
輸送支援:糧食・約1,911,000食、飲料水・約1,190,000本、毛布・約17,000枚、燃料・約91,000L等
給食支援:約65,000食
給水支援:約2,700t
入浴支援:入浴約77,000名
「はくおう」利用者:約650名
道路啓開:県道1号、6号、52号、57号、266号、285号及び国道249号の一部区間

<23日(火)の主な活動>
【人命救助活動】
・空自第23警戒隊がかほく市において避難支援を実施

【道路啓開活動】
・仁江町及び大谷町において道路啓開を実施
(陸自第10施設大隊、第6施設群)

【輸送支援活動】
・輪島市において物資輸送を実施
(陸自第33普通科連隊、空自第23警戒隊等、第6航空団等)

【給水支援活動】
・珠洲市、輪島市、能登町、穴水町、七尾市、志賀町において給水支援を実施
(陸自第10特殊武器防護隊、空自第1高射隊、第2高射隊、第4高射隊、第6高射隊、第13高射隊、第14高射隊、高射教導群、西部高射群等)

【給食支援活動】
・珠洲市、輪島市、穴水町、志賀町において給食支援活動を実施
(陸自第3後方支援連隊、第13後方支援隊、第14後方支援隊、中部方面後方支援隊、空自第2高射隊、第4高射隊、第14高射隊、中部航空施設隊等)

【入浴支援活動】
・珠洲市、輪島市、能都町、穴水町、七尾市、志賀町、において入浴支援活動を実施
(陸自第10特殊武器防護隊、第1後方支援連隊、第2後方支援連隊、第3後方支援連隊、第4後方支援連隊、第6後方支援連隊、第7後方支援連隊、第12後方支援隊、第13後方支援隊、第14後方支援隊、北部方面後方支援隊、東北方面後方支援隊、東部方面後方支援隊、中部方面後方支援隊、需品教導隊、海自舞鶴地方隊等)

【衛生支援活動】
・珠洲市、輪島市において巡回診療を実施
(陸自中部方面衛生隊、予備自衛官等)

【その他】
・14日(日)以降、防衛省がPFI方式で契約している民間船舶「はくおう」等を七尾港に派遣し、東部方面隊によるPFI船舶支援隊が石川県と協同して、被災された方々や自治体等の支援者の一時休養施設を開設。
・20日(土)以降、自衛隊音楽隊が各避難所において慰問演奏を実施。




130918
Posted at 2024/01/27 05:51:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 国防関係 | ニュース

プロフィール

「8月5日・23:35頃のお月様 http://cvw.jp/b/106065/48584367/
何シテル?   08/06 05:22
【何回ブロックしても、ただ見に来るだけのアカウント、車両登録がないアカウントについては、一定数アクセスして来た時点でブロックします】 【相互フォローを前提...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

派遣情報収集活動水上部隊出国行事(式典) #中東派遣 #派遣情報収集活動 #派遣情報収集活動水上部隊出国行事 #横須賀 #DD-110 #たかなみ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/02 21:17:05
Volvo 
カテゴリ:メーカー/ディーラー
2015/06/22 00:26:36
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:ツール
2007/09/16 01:05:36
 

愛車一覧

ボルボ S60 ナッピーII (ボルボ S60)
8年8か月乗ったVolvo S60(T5 Rデザイン_RHD(AT_2.0)・DBA-F ...
ボルボ S60 ナッピー (ボルボ S60)
12年間、兎にも角にも気に入っていたルノーラグナからの代替です。 いろいろ迷った末、一番 ...
ルノー ラグナ ラグちゃん (ルノー ラグナ)
買換えを検討中、性に合う車が見つからず時間だけが流れていたある日、冷かし半分で、フランス ...
三菱 ディアマンテ でぃあちゃん (三菱 ディアマンテ)
先代のディアマンテを3年で、約80,000km乗ったので、1993年9月に代替え 2台目 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation