• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どんみみのブログ一覧

2011年10月09日 イイね!

落花生の新豆、美味しい♪

落花生の新豆、美味しい♪「乗馬倶楽部イグレット」へ行く、途中、馬達にお土産(キャベツや人参、りんご、梨など)を買う為(もちろん人間用も)、「大栄青果小売市場」に立ち寄りました。

店頭には、写真の通り、落花生の新豆が天日干しされていました。
落花生の豆の良い香りが立ち込めていました。

今日は、これを買って帰って来ました。
塩茹でにして食べたのですが、ウン、美味しい♪

次は、ニンニク味噌と炒めてみたいと思います。

※フォトギャラリーに、
11100901乗馬倶楽部イグレット①
11100902乗馬倶楽部イグレット②
11100903乗馬倶楽部イグレット③
を、アップしました。

10187
Posted at 2011/10/10 00:02:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 農産物 | グルメ/料理
2011年10月09日 イイね!

ボク、こんな顔なの…

ボク、こんな顔なの…今日は、「乗馬倶楽部イグレット」へ行きました。

当初、「サマニターフ」と誰か(朝霧…かな)に乗る予定だったのですが、「サマニターフ」は、ご覧の通りの姿だったので、乗れませんでした。

馬房で、目の上をぶつけて怪我をしたので、傷が治るまでは、このメンコを付けたままになるそうです。

不自由だけど、仕方ないですネ

本人は、少し気落ちしている感じでしたが、食欲は、いつもの通り旺盛だったので、安心しました。

※フォトギャラリーに、
11100901乗馬倶楽部イグレット①
11100902乗馬倶楽部イグレット②
11100903乗馬倶楽部イグレット③
を、アップしました。

10186
Posted at 2011/10/09 21:34:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 趣味
2011年10月08日 イイね!

2010年10月2日の江ノ電

2010年10月2日の江ノ電周回遅れのフォトギャラリー
今回は、「江ノ電で鎌倉へ」をアップした、2010年10月2日の様子をアップしました。

<embed src="http://www.flipclip.net/static/swf/frames/CompactXXLarge.swf?coreURL=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/core.swf?1318088513&seqURL=http://www.flipclip.net/api/clips/8caa4baa27f9a9c7d2a1bc8b100f970c/sequence/480x360?t=1318088513&modPath=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/module/&autoPlay=&resizable=true&hidePopupNavigation=" quality="high" scale="showall" allowFullScreen="true" salign="T" wmode="transparent" menu="false" bgcolor="#ffffff" width="480" height="360" name="PlayerCore" align="middle" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />

<embed src="http://www.flipclip.net/static/swf/frames/CompactXXLarge.swf?coreURL=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/core.swf?1318088549&seqURL=http://www.flipclip.net/api/clips/d2802c934063037a574eb3139501dee6/sequence/480x360?t=1318088549&modPath=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/module/&autoPlay=&resizable=true&hidePopupNavigation=" quality="high" scale="showall" allowFullScreen="true" salign="T" wmode="transparent" menu="false" bgcolor="#ffffff" width="480" height="360" name="PlayerCore" align="middle" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />

フォトギャラリーに、
2010100205江ノ電(江ノ島→鎌倉)1
2010100206江ノ電(江ノ島→鎌倉)2
2010100207江ノ電(江ノ島→鎌倉)3
おまけで、茶寮いの上と江ノ電グッズを、
2010100208「茶寮いの上」+「江ノ電グッズ」
を、アップしました。

10185
Posted at 2011/10/09 00:46:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道 | 旅行/地域
2011年10月08日 イイね!

今度は、サントリーホール

今度は、サントリーホール先日、海上自衛隊・東京音楽隊定期演奏会「~日本の心 復興への祈り~」でアップした「海上自衛隊・東京音楽隊」が、次に演奏するコンサート(自衛隊音楽まつりを除く)は、12月5日の海上自衛隊音楽隊シンフォニック・コンサートです。

「海の音楽隊 ここに集まる ~全音楽隊から選ばれた奏者たちの饗宴~」
東京音楽隊と、横須賀、呉、佐世保、舞鶴、大湊(昔の鎮守府みたい(^^ゞ)の各音楽隊から選抜されたメンバーによる特別編成での演奏だそうです。

しかも、場所は、サントリーホール

これは、是非、聴いてみたいです。

ところで、東京音楽隊の本拠地は、馬事公苑の近くです。
来週(10月15日)の「出没!アド街ック天国」は用賀を扱いますが、この中で、東京音楽隊が紹介されるそうです。
こちらも見てみたいです。

10184

Posted at 2011/10/08 22:54:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 観劇・コンサート等 | 音楽/映画/テレビ
2011年10月07日 イイね!

三連休前の新幹線

三連休前の新幹線10月7日・金曜日の夜、品川から新横浜への移動に新幹線を使いました。

三連休前の金曜日の夜とあって、新幹線のコンコース、ホームともに、とても混んでいました。

18:30頃の移動だったのですが、品川駅の切符売場は、自動機も窓口も列が出来ていて、案内板に表示されている大阪方への列車は、どれも指定席は満席、グリーンも直近3本くらいは満席で、その後も残席のある列車は少なかったです。

ホームに降りた時、のぞみが出発するところでしたが、自由席は立っている人もいました。
次のひかりも同じ様な状態で、我々が乗った、その次のこだまも品川で満席に近い状態になりました。

この人の流れを見ていると、本当に不況なのか…と思ってしまいます。

10183
Posted at 2011/10/08 22:16:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記

プロフィール

「@Kenones さん、因みにワンチャンは麻雀をやったことがある方なら使ったことがあるかと思います 
約40年前から使っています」
何シテル?   10/07 21:44
【何回ブロックしても、ただ見に来るだけのアカウント、車両登録がないアカウントについては、一定数アクセスして来た時点でブロックします】 【相互フォローを前提...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

派遣情報収集活動水上部隊出国行事(式典) #中東派遣 #派遣情報収集活動 #派遣情報収集活動水上部隊出国行事 #横須賀 #DD-110 #たかなみ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/02 21:17:05
Volvo 
カテゴリ:メーカー/ディーラー
2015/06/22 00:26:36
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:ツール
2007/09/16 01:05:36
 

愛車一覧

ボルボ S60 ナッピーII (ボルボ S60)
8年8か月乗ったVolvo S60(T5 Rデザイン_RHD(AT_2.0)・DBA-F ...
ボルボ S60 ナッピー (ボルボ S60)
12年間、兎にも角にも気に入っていたルノーラグナからの代替です。 いろいろ迷った末、一番 ...
ルノー ラグナ ラグちゃん (ルノー ラグナ)
買換えを検討中、性に合う車が見つからず時間だけが流れていたある日、冷かし半分で、フランス ...
三菱 ディアマンテ でぃあちゃん (三菱 ディアマンテ)
先代のディアマンテを3年で、約80,000km乗ったので、1993年9月に代替え 2台目 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation