• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どんみみのブログ一覧

2011年10月27日 イイね!

ナナ・11歳の誕生日

ナナ・11歳の誕生日今日、10月27日は、次女・ナナ(アメショーの女の子)の誕生日です。

今年で、11歳になりました。

「ミミとナナ」でアップしている赤ちゃんの時の写真を見ると、今でも同じ様な顔をしている時があります。

当時からすればオッサン(オバハン)顔…、今なら若作りと言うべきなのでしょうか…(苦笑)
本人に知れたら怒られるかも…
(^^ゞ

お誕生日の写真を撮ろうと声を掛けたら、猫用の籠の中から出て来てくれて、撮影に応じてくれました。

昨年は、「ナナ、ごめんなさい」でアップしている通り、誕生日を忘れると言う大失態でしたが、今年は、チャント覚えていました。

※ナナの過去の誕生日ブログは、以下の通りです。
次女・ナナ、10/27で4歳
ナナ・5歳の誕生日
ナナ・6歳の誕生日
ナナ・7歳の誕生日
ナナ・8歳の誕生日
ナナ・9歳の誕生日
「ナナ、ごめんなさい」

10227
Posted at 2011/10/28 00:34:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | ネコ | ペット
2011年10月26日 イイね!

E6系車両見学会

E6系車両見学会映像は、JR東日本の「E6系車両見学会」のページのハードコピーです。

11月19日(土)・20日(日)、大宮駅で、2013年3月のダイヤ改正(2012年度末)から営業運転開始予定の秋田新幹線用新型車両・E6系の見学会が行われます。

関連情報URLに貼った見学会の案内ページから11月3日まで、応募することが出来ます。

募集人数は、2日間で、1,700人の狭き門です。

はたして当たるでしょうか…

10226
Posted at 2011/10/27 01:29:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道 | 趣味
2011年10月26日 イイね!

原子力の日

原子力の日映像は、日立原子力情報の「原子力の日について」のページに掲載されている映像のハードコピーです。

10月26日は、「原子力の日」です。

1956年(昭和31年)10月26日に、我が国が、国際連合の関係機関である国際原子力機関(IAEA)へ加盟しました。
また、1963年(昭和38年)10月26日には、茨城県東海村の日本原子力研究所の動力試験炉(JPDR Japan Power Demonstration Reactor)が、我が国で初めて、原子力による発電に成功しました。

このことから、1964年(昭和39年)に、10月26日を「原子力の日」として閣議決定しました。

さて、映像に書かれている文言は、原子力を推進する際、よく使われる文言だと思います。
この他にも「頼れるエネルギー」「明るい未来」等々、原子力に未来を託すことをイメージした文言も多く使われて来ました。

資源の少ない日本において、確かに原子力は、エネルギーを支える大きな力だと思います。
また、建設の計画時の調査を含む全ての設計、そして運用管理が、規定通りに行われていれば、安全に使えるエネルギーだと思います。

しかし、建設することを優先するばかりに、建設の計画時に行われる調査に主観的な要素を混入させたり、指摘されている内容を過少評価したり、はたまた、コストと利益を優先して、例えば、100億円で建設されるものが、実質、末端レベルで、30億円程度で造られている様では、安全が担保されるはずもありません。

この体質、構造を変えない限り、原子力が安全だとは言えないと思います。
然るに、目下、改革より隠蔽に力が注がれている様に感じてなりません(苦笑)

10225
Posted at 2011/10/27 01:18:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記
2011年10月26日 イイね!

アッピーも葱おじさんをお出迎え♪

アッピーも葱おじさんをお出迎え♪現場で、そろそろ帰ろうかナ…と思っていた頃、数時間後に在宅しているか確認のメールが、この方からありました。

これは、ヒョットして…

そう、今年も下仁田葱を届けて下さいました。

アッピーもお出迎えしました(やっぱり、全然、人見知りをしません)。

我が家は、葱の良い香りに満ちています。

明日は、葱三昧になりそうです♪

ありがとうございました。

10224
Posted at 2011/10/27 00:33:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 農産物 | グルメ/料理
2011年10月25日 イイね!

臨時の入浴(苦笑)

臨時の入浴(苦笑)「アンタなんか大嫌い!」以来、モモは、私の顔を見ると、何もしないのに、シャァァァ~と言います。

これは、飼い猫として問題のある行為で、「モモちゃん、シャァァァァ~って言って良いの?」と叱られ、また、シャァァァァ~(苦笑)

そんな小競り合いを続けていましたが、今日は、シャァァァァ~の後、ジョジョジョョョョ(苦笑)

結果は、お風呂に直行です。
ジックリと話し合いながら入浴しました。

出た後は、シャァァァァ~は言わなくなりましたが、逃げて歩いています。

でも、そんなにイヤなら私の部屋に来なければ良いのに、これが出入りするんですよネ(笑)

10223
Posted at 2011/10/26 00:19:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | ネコ | ペット

プロフィール

「@Kenones さん、作ると言う程のものではないですがExcelにメモ的に記録しています」
何シテル?   10/06 00:28
【何回ブロックしても、ただ見に来るだけのアカウント、車両登録がないアカウントについては、一定数アクセスして来た時点でブロックします】 【相互フォローを前提...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

派遣情報収集活動水上部隊出国行事(式典) #中東派遣 #派遣情報収集活動 #派遣情報収集活動水上部隊出国行事 #横須賀 #DD-110 #たかなみ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/02 21:17:05
Volvo 
カテゴリ:メーカー/ディーラー
2015/06/22 00:26:36
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:ツール
2007/09/16 01:05:36
 

愛車一覧

ボルボ S60 ナッピーII (ボルボ S60)
8年8か月乗ったVolvo S60(T5 Rデザイン_RHD(AT_2.0)・DBA-F ...
ボルボ S60 ナッピー (ボルボ S60)
12年間、兎にも角にも気に入っていたルノーラグナからの代替です。 いろいろ迷った末、一番 ...
ルノー ラグナ ラグちゃん (ルノー ラグナ)
買換えを検討中、性に合う車が見つからず時間だけが流れていたある日、冷かし半分で、フランス ...
三菱 ディアマンテ でぃあちゃん (三菱 ディアマンテ)
先代のディアマンテを3年で、約80,000km乗ったので、1993年9月に代替え 2台目 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation