• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どんみみのブログ一覧

2011年10月25日 イイね!

米ドル/円、一時75.75円、戦後最高値を更新(追記、75.73円を記録)

米ドル/円、一時75.75円、戦後最高値を更新(追記、75.73円を記録)映像は、セントラル短資FXが提供する外為情報のハードコピーです。

NY外為市場で、米ドル/円が、一時75.75円を記録しました。

「米ドル/円、戦後最高値を更新」をアップした、10月21日の75.78円を超えて、戦後最高値を更新しました。

欧州の金融不安が云々
安全資産としての円が云々
と、これまでと同じ理由で、円が買われているとのコメントが金融関係を中心に出ていますが、完全に、各国暗黙の了解の下、円を踏み台通貨としていることは間違いない感じで、おそらく身ぐるみ剥がれるまで(通貨戦争による第三の敗戦(第二の敗戦はバブル崩壊だと思います))、この状態が続くものと思われます。

逆に言えば、日本国債がデフォルトしてしまえば良い様にも感じます。
国際通貨市場に対しての神風攻撃として有効だと思うのですが…(苦笑)

※追記
75.73円を記録しました。
もう、この辺は、誤差の内で、75円台を割るか否かと言うところだと思います。
ところで、どうして、毎々、政府と日銀は、余計なことばかり言うのでしょうか?
他国なら暗殺テロが起こっても不思議ではないレベルだと思います(苦笑)

10222
Posted at 2011/10/26 00:03:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | ニュース | ニュース
2011年10月25日 イイね!

道交法違反と虚偽の申告は、放送倫理に抵触しない

道交法違反と虚偽の申告は、放送倫理に抵触しない皆さんは、今年8月下旬に起こった「取材なら信号無視は許されるの?」と、「信号無視は気が付かなかったで許される」を、覚えているでしょうか?

フジテレビが取材の為、信号無視をして左折する映像を堂々と放送し、非難を受けると、放送された信号無視の映像に、スタッフと思われる方の「行っちゃって」と信号無視を指示する音声が入っているにも関わらず、「気が付かなかった」と釈明放送した件です。

現在、両ブログに貼っていたYouTubeの動画は、フジテレビからの著作権侵害の申し出で削除されていますが、著作権云々と言えば聞こえが良いですが、証拠隠滅にほかならないのではないでしょうか?
関係者の処分等が行われないまま、また、警察も証拠が無い(そりゃ削除されてはネ)とのことで、立件できないとのことですから、全く、正義などない状態と言わざろう得ません。

放送倫理・番組向上機構も本件については、全くのスルーです。

昨今、韓流云々で、一部から問題視されているフジテレビですが、韓流云々は、趣味の問題としても、法に反すると言う行為は、趣味の問題ではなく、日本国に籍を置く企業としては、当然、守らなければならない絶対的な基準です。
これを無視して良い権限が、フジテレビにはあるのでしょうか?

埼玉と山梨の位置すらわからない企業に何を言っても無駄なのかもしれません(苦笑)

10221
関連情報URL : http://www.bpo.gr.jp/
Posted at 2011/10/25 22:22:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | ニュース
2011年10月25日 イイね!

木枯らし1号を観測するかも…

木枯らし1号を観測するかも…映像は、気象庁が提供する各種気象データを編集したものです。

今日は、前線を伴った発達中の低気圧が、北海道の東の日本海から樺太付近まで進みました。
低気圧に向かって南からの暖かい湿った空気が入った影響で、気温が上がり、横浜では、14:38に、最高気温・26.1度を観測しました。

寒冷前線が通過した18:00以降、風向きが、南よりから北よりに変わり、気温が下がってきました。
20:00現在、まだ、20度前後ありますが、北よりの風が強まっており、この後、更に下がりそうです。

ところで、昼間の暖かさからは、信じられないかもしれませんが、木枯らし1号を観測するかもしれません。

木枯らしの定義は、晩秋(10月中旬)から初冬(11月末)に、日本の太平洋岸の地方で吹く、風速8m/s以上の北より風を指します。

現在、西高東低の冬型の気圧配置になっており、横浜や羽田など沿岸部では、8m/sを超える北風を観測しています。
この後、明日の朝にかけて、更に強まりそうなので、大手町の東京管区気象台でも観測するかもしれません。

何れにせよ、明日の朝は冷え込みそうなので、暖かくして休みたいですネ

因みに、2010年は、「木枯らしと台風」をブログアップした、10月26日に、木枯らし1号を観測しています。

10220
Posted at 2011/10/25 22:05:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 気象・地震火山 | 日記
2011年10月24日 イイね!

どん兵衛35周年企画!東西どん兵衛の味の違いを食べ比べ!

どん兵衛35周年企画!東西どん兵衛の味の違いを食べ比べ!映像は、日清食品のプレスリリース資料のハードコピーです。

日清食品は、カップ・インスタントうどん「日清のどん兵衛」の発売35周年を記念して、「どん兵衛 きつねうどん」「どん兵衛 天ぷらそば」の東西食べ比べ企画商品を11月1日(火) より期間限定で全国展開するそうです。

「どん兵衛」は、前々から東西の好みの違いがあることに着目し、関西圏と関東圏で発売される商品の味付けを変えていることで知られています。

通常は、それぞれの販売エリアでしか買えない東西バージョンですが、この企画中は、両方を買うことが出来ます。

以前、「どん兵衛 きつねうどん」で食べ比べをしたことがありますが、関西バージョンの方が甘く感じました。
特段、比べなければ、それまでかもしれませんが、2つ並べて比べると、随分、違うことを実感できると思います。

10月26日(水) からは、「どん兵衛ブランドサイト」で、東西の人気投票も行うそうです。

10219
Posted at 2011/10/24 21:51:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | インスタント・レトルト製品等 | グルメ/料理
2011年10月24日 イイね!

今年も落選(T_T)

今年も落選(T_T)「第6回オフィシャルキャット選考会スタート!」等で、ブログアップした「第6回 エスパス モンプチ公認オフィシャルキャット選考会」の予選結果の発表がありました。

私は、写真・下のアッピーで、家内は、写真・上のゆき(どちらを使ったかは不明(私の推奨は、右だったと思います))で応募しましたが、ともに、残念ながら、今年も落選でした(1人、1応募の解釈が問題かも…)。

予選を通過した子達は、どの子も可愛いのですが、これなら、うちの子の方が可愛いじゃん…と思わなくも、今年も写真の撮り方の課題が残る結果となりました(苦笑)

そんなこんなで、ガヤガヤ反省会をしているうちに、だったら、「いい加減にしてヨ(--〆) 」のロッピーで応募すれば良かったじゃん…なんて言うことになりました(笑)
ロッピーなら3個くらいは我慢して載せてくれそうです
(^^)v

10218
Posted at 2011/10/24 19:54:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | ネコ | ペット

プロフィール

「日本郵便株式会社に対する貨物軽自動車運送事業に係る行政処分の通知について http://cvw.jp/b/106065/48696500/
何シテル?   10/06 04:09
【何回ブロックしても、ただ見に来るだけのアカウント、車両登録がないアカウントについては、一定数アクセスして来た時点でブロックします】 【相互フォローを前提...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

派遣情報収集活動水上部隊出国行事(式典) #中東派遣 #派遣情報収集活動 #派遣情報収集活動水上部隊出国行事 #横須賀 #DD-110 #たかなみ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/02 21:17:05
Volvo 
カテゴリ:メーカー/ディーラー
2015/06/22 00:26:36
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:ツール
2007/09/16 01:05:36
 

愛車一覧

ボルボ S60 ナッピーII (ボルボ S60)
8年8か月乗ったVolvo S60(T5 Rデザイン_RHD(AT_2.0)・DBA-F ...
ボルボ S60 ナッピー (ボルボ S60)
12年間、兎にも角にも気に入っていたルノーラグナからの代替です。 いろいろ迷った末、一番 ...
ルノー ラグナ ラグちゃん (ルノー ラグナ)
買換えを検討中、性に合う車が見つからず時間だけが流れていたある日、冷かし半分で、フランス ...
三菱 ディアマンテ でぃあちゃん (三菱 ディアマンテ)
先代のディアマンテを3年で、約80,000km乗ったので、1993年9月に代替え 2台目 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation