• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どんみみのブログ一覧

2020年09月23日 イイね!

今宵は豚丼 #料理 #豚丼 #味噌汁 #ニンニク #免疫力

今宵は豚丼   #料理 #豚丼 #味噌汁 #ニンニク #免疫力今宵は豚丼をメインに出しました。

豚丼の食材は、豚肉(黒豚ロースとバラ)、ニンニク、玉葱
豚肉は脂身の部分を切り分け、残りをボールに入れ、塩、胡椒、花山椒、鷹の爪、塩麹、薄口しょうゆ、味醂、日本酒に約15分漬けてから使いました。
鍋に切り分けた脂身を入れ、弱火で炒めながら脂を出します。
脂が出てきたら刻んだニンニクを入れ、よく炒めます。
火が通ったら刻んだ玉葱を入れ、しんなりするまで炒めます。
豚肉を漬け汁ごと入れ、色が変わるまで、ゆっくり火を通します。
別鍋で、鰹節、利尻昆布で出し汁を作っておき、鍋に入れ、強火で煮たてます。
煮立ったらアクを取り、弱火に戻し、ゆっくりと煮込みます。
丼ぶりに盛り付け、温泉卵をのせ完成

お味噌汁は、豚丼用に取った出汁を使って作りました。
具材は玉葱、わかめ、ニンニク
ニンニクは摺り下ろして仕上げに入れました。
なぜ、摺り下ろしニンニクかと言うと、家内が少し風邪気味なので、免疫力アップを意識して使いました。
もっとも、この方法だと加熱してしまうので、効果は期待できないかもしれませんが、あまり凄いのだと明日に影響するので…(^^ゞ

この他、昨日のペンネの残りも出しました。



126866
Posted at 2020/09/24 00:33:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 料理 | グルメ/料理
2020年09月23日 イイね!

2020年度 国際クルーズ旅客受入機能高度化事業等の公募 #国土交通省 #助成 #新型コロナウイルス #武漢ウイルス #クルーズ客船 #港湾施設

2020年度 国際クルーズ旅客受入機能高度化事業等の公募  #国土交通省 #助成 #新型コロナウイルス #武漢ウイルス #クルーズ客船 #港湾施設国土交通省は、クルーズ旅客の利便性や安全性の向上及び物流機能の効率化を図るための補助事業として、2020年度の 国際クルーズ旅客受入機能高度化事業等の公募を開始すると発表しました。

本年度は、9月18日に発表された「クルーズの安全・安心の確保に係る検討・中間とりまとめ」、日本港湾協会が発表した「クルーズ船が寄港する旅客ターミナル等における感染拡大予防ガイドライン(初版)」、日本外航客船協会「新型コロナウイルス感染予防対策ガイドライン」等に従って、安心安全にクルーズ客船が寄港できる環境整備を推進する為の公募になっているようです。

東京港(晴海客船ターミナル、東京国際クルーズターミナル)、横浜港(横浜港大さん橋国際客船ターミナル、新港ふ頭客船ターミナル)、大阪港( 天保山客船ターミナル)、神戸港(神戸ポートターミナル)のように施設の老朽化云々は別として、ある程度、外航航路にも対応でき、新たな検疫設備の設置が可能な施設は限られています。
例えば、名古屋港のように2022年を目指して整備中の港は良いとして、地方の観光拠点港として人気のある港で、岸壁にターミナル施設がないところは沢山あります。

そうした港で、ガイドラインに沿った対策を行おうとしても、現状設備では、難しいものがあると思います。

需要面での不安(採算性)の問題はあるにせよ、振興するならこうした資金を活用して、しっかりとした対策を設備面でも行って欲しいと思います。




126865
Posted at 2020/09/24 00:15:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 船舶 | ニュース
2020年09月22日 イイね!

今宵はペンネ #料理 #ペンネ #トマトソース #桜鶏 #ミックスベジタブル #ミックスビーンズ

今宵はペンネ   #料理 #ペンネ #トマトソース #桜鶏 #ミックスベジタブル #ミックスビーンズ今宵は、ペンネにしました。

食材は、ペンネ、玉葱、ニンニク、桜鶏モモ肉、ミックスベジタブル(冷凍)、ミックスビーンズ、マッシュルーム、あらごしトマト(バック)

桜鶏は、皮を剥いで、身の部分は食べやすい大きさに切り、塩、胡椒、塩麹、日本酒、薄口しょうゆに約15分漬けてから使いました。
皮の部分は細かく切り取り分けました。

中華鍋にバターを溶かし、ニンニクを炒めます。
ニンニクに軽く火が通ったら、鶏の皮の部分を入れ、火を通します。
全体に火が入ったら玉葱を入れ、玉葱に軽く火が入ったらカレーパートナーの「コクを深める4種の野菜ペースト」を入れ炒めます。
鶏肉を漬け汁ごと入れます。
マギーブイヨンを入れて、中火で煮込む感じで火を通します。
軽く火が通ったらあらごしトマトを入れ、弱火で煮込みます。
ある程度、煮込みが良い感じになったらミックスベジタブル(冷凍)、ミックスビーンズ、マッシュルームを入れ、水を加え味を調整します。

ペンネは塩とカツオ出汁で煮て、火が通ったら、ザルに開けて水切りしたのち、鍋に入れます。
よく絡める感じに混ぜ、お皿に盛りつけたあと、オリーブオイルを軽くふって完成(^^)v

「〆張鶴 純米吟醸 山田錦」が、これと合うとは思っていませんでした(^^ゞ



126864
Posted at 2020/09/22 23:58:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 料理 | グルメ/料理
2020年09月22日 イイね!

〆張鶴 純米吟醸 山田錦 #日本酒 #宮尾酒造 #〆張鶴 #純米吟醸 #山田錦

〆張鶴 純米吟醸 山田錦    #日本酒 #宮尾酒造 #〆張鶴 #純米吟醸 #山田錦今宵の料理に合うか悩みましたが、気分は日本酒だったので、「〆張鶴 純米吟醸 山田錦」を開けました。

最近、〆張鶴は、「純米吟醸 純」を使うことが多く、「 純米吟醸 山田錦」は、久々の登場です。

いや~これ本当に優等生なんですよ
純米吟醸のスッキリ感、主張し過ぎない吟醸香
口に含んだ時の舌を走るような心地良さ
好きなタイプです。

そして、なんと、このあとアップする料理にも、とても合いました(^^)v



126863
Posted at 2020/09/22 23:38:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日本酒 | グルメ/料理
2020年09月22日 イイね!

ゆきちゃんも気に入った♪ #猫 #ゆき #スノーシュー #キャットハウス

ゆきちゃんも気に入った♪   #猫 #ゆき #スノーシュー #キャットハウス先日の居間の模様替えで、中層タイプのキャットタワーの位置も変わりました。

襲われた際(誰が襲うの?(^^ゞ)、自領へ通じる階段に近いこともあり、ゆきちゃんが気に入って使っています。

夜は、ここが定位置になりそうな感じです。



126862
Posted at 2020/09/22 23:19:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | ネコ | ペット

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年11月08日 12:42 - 19:43、
153.64 Km 7 時間 1 分、
8ハイタッチ、バッジ36個を獲得、テリトリーポイント330pt.を獲得」
何シテル?   11/08 19:50
【何回ブロックしても、ただ見に来るだけのアカウント、車両登録がないアカウントについては、一定数アクセスして来た時点でブロックします】 【相互フォローを前提...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

派遣情報収集活動水上部隊出国行事(式典) #中東派遣 #派遣情報収集活動 #派遣情報収集活動水上部隊出国行事 #横須賀 #DD-110 #たかなみ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/02 21:17:05
Volvo 
カテゴリ:メーカー/ディーラー
2015/06/22 00:26:36
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:ツール
2007/09/16 01:05:36
 

愛車一覧

ボルボ S60 ナッピーII (ボルボ S60)
8年8か月乗ったVolvo S60(T5 Rデザイン_RHD(AT_2.0)・DBA-F ...
ボルボ S60 ナッピー (ボルボ S60)
12年間、兎にも角にも気に入っていたルノーラグナからの代替です。 いろいろ迷った末、一番 ...
ルノー ラグナ ラグちゃん (ルノー ラグナ)
買換えを検討中、性に合う車が見つからず時間だけが流れていたある日、冷かし半分で、フランス ...
三菱 ディアマンテ でぃあちゃん (三菱 ディアマンテ)
先代のディアマンテを3年で、約80,000km乗ったので、1993年9月に代替え 2台目 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation