• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Heero Yuyのブログ一覧

2008年03月23日 イイね!

ワールド・カーオブザイヤーはマツダ『デミオ』

20日、ニューヨークモーターショー会場のスペシャルイベントホールでワールド・カー・オブ・ザ・イヤー(WCOTY)の授賞式がおこなわれ、マツダ『2』/『デミオ』が受賞した。 デミオ以外に最終選考まで残ったのはメルセデス・ベンツ『Cクラス』、フォード『モンデオ』。 WCOTY はアジア、北米、ヨー ...
続きを読む
Posted at 2008/03/24 04:33:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | デミオ関係 | 日記
2008年02月04日 イイね!

New Demio (1.3CV)寸評

レンタカーで2週間ほど借りてましたがこれだけ長期で借りてると良いところ、悪いところがよく見えてきました。 長所: + ミラーサイクルエンジン+CVTの反応 もっと鈍いかと思ってましたが思ったより反応は良かったです。 山道でもSSにせずに走れましたし、気持ちよく乗れました。やはり乗って楽しい(所謂 ...
続きを読む
Posted at 2008/02/04 20:07:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | デミオ関係 | 日記
2007年11月20日 イイね!

【広州モーターショー07】マツダ2 セダン 世界初公開

マツダは、中国広東省広州市で記者会見を行い、11月20日から始まる2007年広州国際モーターショーで新型『Mazda2セダン』を世界初公開すると発表した。 Mazda2 セダンは、高い成長を続ける中国のBカーセグメント市場での新たな顧客の開拓を目指して『Mazda2』(日本名=『デミオ』)をベー ...
続きを読む
Posted at 2007/11/20 22:11:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | デミオ関係 | 日記
2007年11月20日 イイね!

新型デミオ、欧州カーオブザイヤー2位獲得

 マツダは、欧州カー・オブ・ザ・イヤー選考委員会が主催する“2008年欧州カー・オブ・ザ・イヤー”の最終結果が11月19日(月)(欧州現地時間)に決まり、同社の新型マツダ・デミオ(海外名: Mazda2)が日本車中最高の第2位に選ばれたと発表した。  欧州カー・オブ・ザ・イヤーは1964年から始 ...
続きを読む
Posted at 2007/11/20 22:06:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | デミオ関係 | 日記
2007年11月13日 イイね!

【速報】RJCカー・オブ・ザ・イヤー決定

【速報】RJCカー・オブ・ザ・イヤー決定
11月13日、2008年次RJCカー・オブ・ザ・イヤーの最終選考会が栃木県茂木町のツインリンクもてぎで行われた。 2008年RJCカー・オブ・ザ・イヤーの栄冠に輝いたのはマツダ デミオ。次点はホンダフィットだった。また、2008年次RJCカー・オブ・ザ・イヤーインポートはプジョー207、2008 ...
続きを読む
Posted at 2007/11/13 21:51:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | デミオ関係 | 日記
2007年07月11日 イイね!

新型デミオ試乗

いや~~~~~~~~~~~~~~~~~ すっごい (・∀・)イイ!! むしろ キタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ ! ! ! って感じです。 ちなみに乗った車は デミオのスポルト!!!! マジで良かったです。 しなやかだし、フラットな乗り心地、リニアな加速、ブレーキの効きも ...
続きを読む
Posted at 2007/07/11 19:44:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | デミオ関係 | 日記
2007年07月05日 イイね!

3代目デミオ

いや~出ましたねぇ、新型デミオが。 実はレンタカー借りるとき(注:ただいま、帰国ちうです)マツダレンタカーの人と話をしたんですが、現行の使い勝手が損なわれて評判が落ちるのでは無いかという懸念をしていましたが。 見た感じはVitzに似てますねぇ(;´∀`)・・・いたいなぁ・・・ でも、中はかなり良 ...
続きを読む
Posted at 2007/07/06 09:22:31 | コメント(7) | トラックバック(0) | デミオ関係 | 日記
2007年03月13日 イイね!

【ジュネーブモーターショー07】マツダ2/デミオ は小型車本来のスタイル

【ジュネーブモーターショー07】マツダ2/デミオ は小型車本来のスタイル ジュネーブモーターショーでお披露目された『マツダ2』(日本名『デミオ』)のチーフデザイナー前田育男氏は、「新型のインテリアは、従来の直線的なインパネとスペースがタップリしたものから、タイトなエリアの中にも広がりを感じさせるも ...
続きを読む
Posted at 2007/03/13 18:47:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | デミオ関係 | 日記
2007年03月11日 イイね!

ジュネーブショーで、新型マツダ2の詳細発表

ジュネーブショーで、新型マツダ2の詳細発表  マツダは、3月6日から開催されているジュネーブショーで、すでにフォトデビューをしていた“Mazda 2(日本名デミオ)”の詳細を発表した。    新型Mazda 2は、先代よりもさらに流麗かつスポーティなデザインを採用。フェンダーやドアにはリヤに向かっ ...
続きを読む
Posted at 2007/03/12 05:15:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | デミオ関係 | 日記
2006年07月14日 イイね!

今日、お掃除してあげました

来週から研修になるので、今日という祭日を利用してお掃除しました。 洗車は昨日Orleansの帰りにして、今日は中のお掃除を。 三年近く乗り続けたので、やはり愛着はありますねぇ。 ただ、昨日もそうだったんですが、背中の痛み、ひどくなりつつあるので、潮時かなぁと。 走行中も何回か調整したのですが、全然 ...
続きを読む
Posted at 2006/08/12 05:07:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | デミオ関係 | 日記

プロフィール

「スバル・三菱・スズキのAWD性能を比較してみた http://cvw.jp/b/205797/48144383/
何シテル?   12/15 22:42
どうも、在仏歴2X年を終えて帰国したHeeroと申します。 最近、みんカラの活動はほぼ冬眠状態です(;´Д`)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

タイヤ館 イエスワン 
カテゴリ:メンテナンス・アフターマーケット関係
2023/03/05 22:12:20
 
アユミデンキ オフィシャルブログ 
カテゴリ:メンテナンス・アフターマーケット関係
2011/01/27 18:14:08
 
アユミデンキ 
カテゴリ:メンテナンス・アフターマーケット関係
2011/01/27 18:09:57
 

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
もうこんな車出ないだろうという事で無理して購入しました。 2L、ターボ、2万キロ以下なん ...
マツダ キャロル マツダ キャロル
アルトとキャロルで迷ったところ、マツダの方でスイフトの下取りや値引きなどで好条件を出して ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
久しぶりのインプレッサです。 今回もFF車です。 作りとしては前のスポーツワゴンの方が良 ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
ランサーの後継車はエブリイバンになりました。 ターボ車なので加速もいいですし、乗り心地も ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation