• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Heero Yuyのブログ一覧

2010年03月05日 イイね!

背広組まで日本を売ろうとするのか

田母神氏開設の「歴史・国家観講座」を廃止 防衛省統合幕僚学校

 政府見解と異なる内容の論文を発表したとして事実上更迭された、前航空幕僚長、田母神(たもがみ)俊雄氏(61)が防衛省・統合幕僚学校(東京都目黒区)の校長時代に、幹部自衛官から大局に立つ国家観を備えてほしいと設けていた「歴史観・国家観」の講座について、同学校は4月から廃止することを正式に決め、関係者に通知した。

 関係者にはカリキュラム全体の見直しの一環と説明していたが、国会の批判を受け、省が見直しを表明していた。廃止が伝えられた講師からは「国防に就く自衛官にとって国家観や歴史観は不可欠」といった批判が聞かれる。

 「歴史観・国家観」の講座は陸海空自衛隊の1佐クラスの自衛官50人程度を対象にした幹部高級課程で、防衛法制や国際情勢、戦史などカリキュラム全体約200時間(半年間)のうち4科目13時間分を占めていた。田母神氏が校長時代に「幹部自衛官になるには大局観や国家観を備えてほしい」として導入。新しい歴史教科書をつくる会の福地惇(あつし)副会長や高森明勅(あきのり)理事、作家の井沢元彦氏らが講師を務めた。

 一昨年10月、懸賞で入選した論文の内容について「村山談話」に反すると問題視され航空幕僚長を事実上更迭された、いわゆる「田母神問題」の際に、同講座は国会で「内容が偏向している」「講師に問題がある」などと批判され、防衛省側が見直す方針を表明していた。

 今年度、カリキュラムの検討委員会が省内に設置され、「歴史観・国家観」を廃止、その時間を周辺国の情勢や法制に充てるとする結論が昨年末に示されていた。講座が新たに始まる4月前に正式に関係者に通知したものとみられる。

 統合幕僚学校では5日の卒業式をめぐり、歴代学校長の一人として田母神氏を招いていたが、直前になって一転して出席を「拒否」する出来事があった。廃止を伝えられた講師の一人は「健全な国家観は自衛官には不可欠で、こうした講座が無くなることが異常と考えている」と話している。

産経新聞より

> 「国防に就く自衛官にとって国家観や歴史観は不可欠」
当然のことでしょう。国のことを理解し、国のことを思えない人間は国の防人などできません

>  「歴史観・国家観」の講座は陸海空自衛隊の1佐クラスの自衛官50人程度を対象にした幹部高級課程で、防衛法制や国際情勢、戦史などカリキュラム全体約200時間(半年間)のうち4科目13時間分を占めていた。田母神氏が校長時代に「幹部自衛官になるには大局観や国家観を備えてほしい」として導入。

至極当然のことでしょう。己を知り、相手を知る、戦法の基本中の基本です。国家観なき軍人がどうして国を守れるのでしょうか。

> 今年度、カリキュラムの検討委員会が省内に設置され、「歴史観・国家観」を廃止、その時間を周辺国の情勢や法制に充てるとする結論が昨年末に示されていた。

北朝鮮は地上の楽園、支那、朝鮮、露助は全て友愛で何とでもなるからおまえらは災害対策だけでもしとけというんでしょうか。

統幕学校 田母神氏の卒業席出席を一転拒否

国思う人間をないがしろにし、五百旗頭の様な売国奴(関連URL参照)を防衛大学の学長に置き、防衛意識を削ぐような背広組、制服組は要りません。

そういう連中は防衛省や防衛大学にいるよりも日教組などに所属したほうがわかりやすいのですが。

このまま参院選、民主が勝ったら日本という国がなくなるのは目に見えるようになってきました。

本当に日本を亡国にしていいんですか?
Posted at 2010/03/05 08:44:58 | コメント(6) | トラックバック(0) | 時事関係 | 日記
2010年03月05日 イイね!

自意識過剰な揚句、恥さらしなんですけど

「公衆便所」は女性蔑視?

【東京・荒川区】便所は汚いけど、トイレはきれい!? 日本が誇る世界のアスリート北島康介の出身地として知られる東京・荒川区で、なんとも珍妙な「トイレ論争」が勃発、関係者は大マジで激論を戦わせている。「公衆便所」の4文字が不潔なイメージだとして、呼称を「公衆トイレ」に変更する条例案が提出されたのが事の発端。紛糾する区議会では、アングラな女性蔑視用語が飛び出すトンデモ事態にまで発展している。
(写真は右から荒川区内の「公衆トイレ」、「公衆便所」、……)

「公衆トイレ」への改称条例めぐり荒川区議会でフン糾

“日本語の存亡をかけた戦い”が区議会で繰り広げられていると聞いては、無視できない。
「便所は便という(不潔な)イメージで、語感も悪い。トイレの方が清潔感やキレイな状況が、イメージできるのではないか」と区側が公衆便所を公衆トイレに統一表記する条例の改正案を先ごろ提出した。
 区内の公園や道路わきなどにある看板や案内をすべてトイレへ書き換えるのはもちろん、条例の公文書でも「便所」の2文字を消すことで根本からイメージ脱却を図るというのだ。
 なるほど!と思えなくもない。だが、これに対し複数の区議からは「トイレと言い換えれば、カッコよくてハイカラというのは、自虐的だ。便所が便所で何が悪い!」との意見や「区が清掃を怠った罪を“便所”という日本語に押し付けている」と反対意見が続出したから、区側もさぞ驚いたに違いない。

「便所の“じょ”を女に変える隠語がある」の答弁が火に油注ぐ結果に

 想定外の追及の嵐に、シドロモドロとなってしまった区側。なんと「公衆便所は女性蔑視の差別用語でもある。便所の“じょ”を女に変える隠語がある」と、何ともそぐわないとしか言いようのない例まで挙げたものだから、火に油。さらなる紛糾を招く結果になってしまった。

反対派の区議「ナンセンスを通り越して、恥の上塗り」と糾弾

 貞操観念が低く“ヤリマン”などと言われてしまう女性や、性欲処理目的の環境に置かれた女性に対して、不特定多数の人が利用する公衆便所に引き合いに出し“公衆便女”とやゆするとんでもない差別言葉は、確かにある。とはいえ、区議会という公の場で、引っ張り出すのは“いかがなものか”と、糾弾したのは呼称変更反対派の浅川喜文区議だ。「(公衆便女だなんて)くだらないことを言うのはナンセンスを通り越して、恥の上塗りというか馬脚を現した」

 3日に区長を委員会招致し、審議を諮ることになったが、この論争に今後どんなケリがつくのか。

東京スポーツより

ネタ元の突っ込みは無しで進めますが、仮にこのネタが事実だとしたら荒川区議会の議員ってどれだけ

馬鹿

が揃ってるんだと。

馬鹿その一:便所とは大小便など排泄の用を足すための設備を備えている場所。つまり日本語の言い方の一つであってまず間違っていない。この呼称をやめるというのはすなわち言葉狩りでしかない。
馬鹿その二:仮に便所をトイレに置き換えたとしても管理清掃が行き届いていなければ相変わらずの不浄の場所であり根本的な解決にはならない
馬鹿その三:なぜ区議会という場所陰語の方の公衆便所を出してくるのか。言わなければ一部のマニア位にしか使われない言葉なのにも関わらず自ら広めてどうするのか。
馬鹿その四:自らそういう言葉を言う事によって、自分がそう言われたから火病ったとしか取れないうえに、逆にこじつけでそういう事をすると更なる男女差別や少子化等にもつながりかねない。(結婚なんかしたら要求ばかりしか出てこないんだから結婚なんかしない方がいいという考えが浮かびかねない)
馬鹿その五:区民税で払われてる給料でその程度の低レベルの話題しかできないのであれば荒川区議会議員は総員報酬を返納するべきである。無駄な時間、無駄な事をやっているのであれば、区民から選ばれた代表として恥ずかしくないのかと

また公衆便所が差別用語というのであればレディースデーや、女子専用車両、あらゆる女子専用のものは男女平等という概念に反するので区条例で荒川区内ではレディースデー等の女性専用のものは禁止にするべきかと。

それともこの陰語版公衆便所と言った議員、かつてパ○パンやっていてそれがばれて公衆便所と言われて逆恨みしているケースじゃないですよね。このケースだとまるっきり田嶋某のクローンなんですけど

それから便所が不浄の場所になっているのは管理清掃にも問題があるかもしれないが、使う人のモラルにも左右されるので如何にモラルを向上させるかという方がよほど建設的ではないのか?

在日に甘く、区民は蔑にされ、挙句の果てに差別という言葉を振りかざして言葉狩りをするような区であるのならば、いっそのこと荒川区に関所を作って入区するときは査証が必要とした方がいいのでは?

いっそのこと荒川区がお好きな言語で화장실と書いたら如何でしょうかね?
そうすれば東京都22区+1治外法権地区と成立しますが。

それと、荒川区民の皆さん、こんな議会放置しておいていいのですかね?あなた方の区民税が無駄遣いされていても声を上げないというのは究極のMだとしか言いようがないんですけど。

ネタが朝鮮チックなので朝鮮ジャンキーのあのお方ならほのぼのと言うかもしれないんですけど、何しろ日本国内、それも東京都で起きているからあまり笑えないんですけど(;´Д`)(今の政権同様、朝鮮でノムタンなら笑い話にもなりますが日本で鳩だと笑えません)
Posted at 2010/03/05 05:19:36 | コメント(6) | トラックバック(0) | 時事関係 | 日記

プロフィール

「スバル・三菱・スズキのAWD性能を比較してみた http://cvw.jp/b/205797/48144383/
何シテル?   12/15 22:42
どうも、在仏歴2X年を終えて帰国したHeeroと申します。 最近、みんカラの活動はほぼ冬眠状態です(;´Д`)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/3 >>

リンク・クリップ

タイヤ館 イエスワン 
カテゴリ:メンテナンス・アフターマーケット関係
2023/03/05 22:12:20
 
アユミデンキ オフィシャルブログ 
カテゴリ:メンテナンス・アフターマーケット関係
2011/01/27 18:14:08
 
アユミデンキ 
カテゴリ:メンテナンス・アフターマーケット関係
2011/01/27 18:09:57
 

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
もうこんな車出ないだろうという事で無理して購入しました。 2L、ターボ、2万キロ以下なん ...
マツダ キャロル マツダ キャロル
アルトとキャロルで迷ったところ、マツダの方でスイフトの下取りや値引きなどで好条件を出して ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
久しぶりのインプレッサです。 今回もFF車です。 作りとしては前のスポーツワゴンの方が良 ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
ランサーの後継車はエブリイバンになりました。 ターボ車なので加速もいいですし、乗り心地も ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation