• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Heero Yuyのブログ一覧

2012年02月02日 イイね!

失われ行く国益 - ガス田の次は領土が犯される

民主をコケ!中国“ガス田”単独開発か…一緒にやるはずが~

 日本政府は1月31日、東シナ海の「日中中間線」付近にあるガス田「樫」(中国名・天外天)で、採掘施設から炎が出ていることを確認した。日中共同開発交渉を無視した、中国による単独開発の疑いがあるとして、外務省は同日、中国外務省に厳重抗議した。田中直紀防衛相の「素人」ぶりが露呈するなど、外交・安保体制に不安がある野田民主党政権を、中国側が軽視した可能性もある。

 これはNHKが先月26日、航空機で「樫」の採掘施設から炎が吹き出し手いる映像を撮影して、31日にスクープしたのがきっかけ。

 藤村官房長官は同日午後の記者会見で、「政府としては、一方的な開発は認められないという立場」「(NHKの報道が事実であれば)改めて抗議や申し入れをしなければならない」と語った。

 その後、日本政府としても事実を確認し、抗議した。炎は採掘した天然ガスを燃やしたことで生じたとみられる。

 ガス田共同開発に関する条約締結交渉入りは、2008年5月の胡錦濤国家主席の訪日時に、福田康夫首相(当時)との間で実質合意した。10年5月に訪日した温家宝首相と鳩山由紀夫首相(同)との会談で交渉開始が決まったが、局長級協議が東京で一度開かれただけ。一昨年9月の尖閣沖中国漁船衝突事件もあり、交渉は中断したままになっている。

 野田佳彦首相は昨年12月25、26日に訪中し、胡主席や温家宝首相と会談。ガス田共同開発交渉についても協議してきたはずだが、完全にナメられているようだ。

Zakzakより

ハナから民主党に領土なんか守れません。むしろ献上する事を是としているのが民主党なんですから。
何しろ国政に目を向けたら

キタ~!小宮山大臣が“トンデモ発言”!年金試算は各党でやれば~

> 新年金制度の「財政試算」について、31日の記者会見で「各党で試算をしたいならしていただきたい…」などと言い放ったのだ。

議事録だけではなく、このようにすべてが隠蔽体質な上に

仙谷氏が中国漁船衝突事件対応「すべて正しかった」と豪語 「論争『さあ来い』」

> 民主党の仙谷由人政調会長代行は22日、大阪市内のホテルで講演し、平成22年9月の尖閣諸島沖の中国漁船衝突事件で、中国人船長を釈放したことや事件時の撮影映像を非公開とした対応について、「私はいまだに、あの時のやり方、やったこと、すべて正しかったと思っている」と述べた。

支那に対し過剰に譲歩する事を是とし

やっぱり“ド素人”田中防衛相、早くも“進退”危機

>  田中氏は31日の衆参予算委員会で、南スーダンの国連PKOや米軍普天間飛行場の移設問題などで、トンチンカンな発言を連発した。マスク姿の秘書官が背後に控えて模範解答を耳打ちする「二人羽織」のような姿に「腹話術をやめろ!」とヤジが飛んだ。

政府主導と言いながら、官僚頼りだけではなく、防衛に関しては素人どころかむしろ無関心に近い。

こんな状態で、国益であるガス田や、領土が守れるのでしょうか。
ガス田の次は

尖閣諸島
沖縄

は確実にターゲットに入っているでしょう。沖縄に侵攻しても、日本政府は遺憾の意だけを表し、後々にはあの対応は正しかったと居直るでしょう。
尖閣や沖縄が支那領になった場合、確実に韓国は竹島や対馬を韓国領と宣言し、ロシアも北方領土のみならず、北海道もロシア領だと言い張るでしょうね。

沖縄に関して言えば

米軍基地の県外移設、国外移設、さらには琉球国を望んでいる

見たいですから、むしろ支那の属国になる事を望んでいる様にしか思えませんが。
あえていっておきますが

支那の属国になったら沖縄の文化は否定され、沖縄の住民はチベットやウイグルの様に迫害される

のは火を見るより明らかなので。それが嫌なら

現実を見るべき

としか言いようがありません。
民主政権に良くなったと言ってる方には是非当方にもわかりやすく説明してほしい物です。
まぁ

中学授業で「百人斬り」 自虐的教育を報告 日教組教研集会

こういう教育を受けていたら、そりゃ日本よりも支那、朝鮮の方が良いと思えるのかもしれませんけどね。
しかしこういう教育を容認しているのも

民主党

なのですから。何しろ輿石東や日教組系議員が多数所属しており、そういう人間を選んだのは他でもない

有権者

なのですから。多分理解出来ないでしょうね、民主党に票を入れ続けたり、未だに支援し続ける人間には。
Posted at 2012/02/02 01:08:44 | コメント(8) | トラックバック(0) | 時事関係 | 日記

プロフィール

「スバル・三菱・スズキのAWD性能を比較してみた http://cvw.jp/b/205797/48144383/
何シテル?   12/15 22:42
どうも、在仏歴2X年を終えて帰国したHeeroと申します。 最近、みんカラの活動はほぼ冬眠状態です(;´Д`)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/2 >>

   1 234
567891011
12131415161718
1920212223 2425
26 2728 29   

リンク・クリップ

タイヤ館 イエスワン 
カテゴリ:メンテナンス・アフターマーケット関係
2023/03/05 22:12:20
 
アユミデンキ オフィシャルブログ 
カテゴリ:メンテナンス・アフターマーケット関係
2011/01/27 18:14:08
 
アユミデンキ 
カテゴリ:メンテナンス・アフターマーケット関係
2011/01/27 18:09:57
 

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
もうこんな車出ないだろうという事で無理して購入しました。 2L、ターボ、2万キロ以下なん ...
マツダ キャロル マツダ キャロル
アルトとキャロルで迷ったところ、マツダの方でスイフトの下取りや値引きなどで好条件を出して ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
久しぶりのインプレッサです。 今回もFF車です。 作りとしては前のスポーツワゴンの方が良 ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
ランサーの後継車はエブリイバンになりました。 ターボ車なので加速もいいですし、乗り心地も ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation