• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Heero Yuyのブログ一覧

2011年02月23日 イイね!

今までなかったほうがおかしい

「国旗損壊罪」刑法改正を提案へ 自民 

 自民党は23日の法務部会で、国旗「日章旗(日の丸)」を侮辱する目的で傷つけたり汚したりした場合に刑罰を科す刑法改正案をまとめた。議員立法で今国会中の提案を目指す。

 刑法には、外国国旗を損壊すれば刑罰を科す内容が盛り込まれているが、日章旗については尊重義務や罰則がない。改正案では、「国旗損壊罪」を新設し、外国国旗と同様、「2年以下の懲役または20万円以下の罰金」を科すこととした。国会図書館によると、米仏独伊などの主要国では刑法や個別法で、自国国旗に対する侮辱には罰金や懲役を科している。

 国旗をめぐっては、平成21年に鹿児島県内で開かれた民主党の地方会合で、主催者側が国旗2枚を民主党の党旗に変造し、指摘を受けた鳩山由紀夫代表(当時)が陳謝した。

産経新聞より

やっと提案されたかという感じがします。どうせ、極左である民主党や社民党は反発してくるでしょうけど。まぁこの時点で

民主党並びに社民党は日本国民の為の政党ではない

ということを証明するだけですが

ちなみにフランスの場合は次のとおりとなっております

【国旗及び国歌への侮辱罪】
公衆の面前において共和国の国旗(三色旗)及び国歌(ラ・マルセイエーズ)に対して行う侮辱行為には7500ユーロ(約100万円)の罰金刑が科せられる。集会において同じ行為を行った場合には、加重刑として6か月の拘禁刑が科せられる。
2002年5月、大統領選に勝利した直後、シラク大統領がフランス・カップの決勝戦に赴いた時、フランス本国からの独立に揺れるコルシカのバスティア・チームのサポーターが競技場でこうした行為を行い、大統領は激怒して退場したと報じられた。今回、与党がこの国旗及び国歌侮辱罪をこの法律に盛り込む提案を行ったが、この条項に関しては、野党社会党も賛同したと伝えられ、逐条審議において、両院ともほぼ全会一致で採択した。

国立国会図書館 フランス:「国内治安のための法律」-犯罪者のDNA情報蓄積から国旗・国歌侮辱罪までから引用(PDF注意)

ちなみにこう言うことを言うとネトウヨだの、極右だのと言われたりしますが、本当にそうでしょうか。

実例1





日本国にある政党が日本国の象徴である国旗を切り刻んだりすることが許されてもいい事なのでしょうか?

実例2





このような行為が許されていいのでしょうか。

他国は100万円という高額な罰金を設定しておりますが日本は20万円、少なすぎると思います。少なくとも国旗のみならず国歌にも適用するべきかと。まぁ少なくともようやくこの法案が提出されることがきっかけに日本人の誇りを取り戻すことができるといいのですが。



















何度も申し上げますが、日章旗は日本国の象徴であって、日本政府の象徴ではありません。

日章旗に違和感を感じる、国歌は軍国主義の象徴、日章旗が燃やされても当然、あるいは仕方がない等と思っている方、そんなに嫌だと思うのであれば

日本国から出ていってください。誰も止めませんから。

日本列島は日本国民のためにあるのですから。
Posted at 2011/02/23 20:51:25 | コメント(10) | トラックバック(0) | 時事関係 | 日記
2011年02月23日 イイね!

農業を重視するフランス - 農業を軽視する民主党政権

【パリの屋根の下で】農業大国フランスの象徴の農業祭

 パリ市内の大展示場で開催中の第48回農業祭の取材に行く、といったら、「ボン・クーラージ(頑張って)!」とか、「ケル・オルール(まあ、恐ろしい)!」などの反応がフランス人から返ってきた。

 確かにウシ、ブタ、ヤギなど330種類の動物にニワトリなどの家禽類に加え、精肉はもとよりハム・ソーセージ、チーズ、ワインなどの加工食品など1000以上の生産者が出品している農業祭は見て回るだけでも1日はかかる。

 しかも動物がいる棟では当然ながらニワトリの甲高い鳴き声やヒヨコのさえずりに混じって、ウシやブタなど生身の動物の匂いも漂ってくるので、敬遠したい気持ちも分かる。

 しかし、私自身がフランスで最も尊敬している人たちは、会場で威勢の良い声で自慢の展示品を紹介している日に焼けた農民たちだ。午前4時に起床し、自然の猛威と闘い、過酷な労働に耐え、5週間の有給休暇も取らない。食料自給率100%以上の「農業大国」で、国連教育科学文化機関(ユネスコ)の無形文化遺産のリストにも登録された「フランスの美食」を支えている人たちだ。

 フランス(人口約6500万人=2011年1月現在)の農業人口は約77万人で86%が家族経営だ。年収は食肉用のウシの飼育農家で約4万3千ユーロ(約485万円)程度。農業人口が年々、減少傾向にあるのも不思議ではない。

 私同様にフランス人の大半も農民を尊敬していることは間違いない。だからこそ、会期中の9日間の入場者数は毎年、65万人を超える。日本のデパートの地下の食品売り場同様に試食を楽しみに来ている人もいるが、子連れが多いのは、子供に農業に関する実地教育を受けさせたいと考える親が多いからだろう。

 政治家にとっても農業祭の視察は欠かせない。サルコジ大統領は就任後初の視察だった2008年に会場で握手を拒んだ男性に、「消えうせろ!このバカ!」と暴言を吐き、支持率低下のきっかけとなった。昨年は初日に欠席して批判を浴びた。

 再選を狙う大統領選を来春に控えた今年は初日に訪問し、午前8時半から12時半まで4時間も滞在した。「世界の人口は69億人だが近い将来90億人になる。農民諸君は必要だ」と述べ、大手農業労組の代表らと対話集会を開くなど農業重視を鮮明にした。

 パリで今月19日に閉幕した20カ国・地域(G20)財務相・中央銀行総裁会議では食料を含む一次産品の高騰が主要課題となり、価格高騰の要因分析や商品市場の透明性向上策を検討する作業部会の設置が決まった。そして、この部会の議長国には日本が指名された。

 農作物の大半を輸入している日本にとっては食料事情を見直すきっかけにもなりそうだが、これを機会にパリモードだけではなく仏名物の農業祭も取り入れてたら、どうだろうか。会場はがら空きかもしれないが。

産経新聞より

自分も以前この農業祭(Salon d'agriculture)に行ったことありますが

ものすごい人でした



牛、豚、鶏等の動物だけではなく、地方の特産品、さらにはフランス一の牛やブタ等を選ぶコンクールも行われており、そこで高い評価を得た牛や豚の精子は非常に高い金額で取引されたりします。

それに引き換え、日本では…

TPPに逆行 減反参加条件の戸別所得補償

 農林水産省は22日、今年度から導入した戸別所得補償制度の作付面積当たりの交付単価を決めた。来年からは畑作物を含めた本格実施になるが、小規模農家支援の制度だけに、環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)に対応する担い手育成や規模拡大に効果がないとの批判もある。減反(生産調整)への参加が交付条件になっており、減反を選択せずにコメを売る農家の意識を高める制度への見直しが急がれる。

 この日決まったのは、コメの販売価格の下落分を補(ほ)填(てん)する「変動部分」で、10アール当たり1万5100円を交付する。

 コメ消費の減少に加え、猛暑で品質が低下し、販売価格(22年産米の1月までの相対取引価格から算出)が60キロ当たり1万263円で、標準的な販売価格の1万1978円を下回ったためだ。すでに決まっている定額部分と合わせ、農家は10アール当たり3万100円を受け取る。

 交付を受けるのは、全国のコメ農家約170万戸に対し、約118万戸。減反に参加し、交付を受ける割合は7割ほどだ。

 一方で、コメをなるべく多く作り、独自の販路で売る意欲のある農家は減反を選択しないため、交付は受けられない。現行の戸別補償制度の継続は、TPP参加を視野に政府が設置した「食と農林漁業の再生実現会議」でも主要テーマの「攻めの担い手」育成と矛盾する。

 戸別所得補償制度があるため、一部で、小規模農家が交付金確保のために農地を手放さない「貸しはがし」が起きているとの指摘もある。

 東大の生源寺真一農学部長は「制度は規模拡大に効果がなく、この点では自民党政権時代から後退している」としている。

産経新聞より

TPP抜きにしても未だに減反政策推進、意欲のある農家の意欲を奪い、そしてTPPで日本の農業をも壊滅させようとする民主党政権。これのどこが

国民の生活が第一

なのでしょうか?
農業は食料の供給という点で生活の基盤として最重要の課題の一つです。
農業を守れないということは将来的に安定した食料の供給ができないのですから、供給できなくなったら生活等できなくなります。



稲田朋美さんのように国思う、農業のことも考えている議員が民主党内にいるでしょうか?とても思えません。
民主党の農業に対するスタンスは個人的にはこれぐらいしか思い浮かびません







日本の農業等壊滅させてもいいと思ってるのが民主党なのですから。

ちょっと考えていただきたいのですが日本のお米ってものすごく種類が多いのはご存知ですよね?

有名所ではササニシキ、コシヒカリですが、この辺はカルフォルニアやイタリアなどでも栽培されております。(寿司用の米として売られています)しかし

あきたこまち、きらら397、彩のかがやき、ひとめぼれ等は日本でしか食べれません。

ちなみにフランスで売られている米はと言いますと

- イタリア米(短粒)
- バスマティ米(インド系長粒)
- タイ米(長粒)
- カマルグ米(長粒)
- 寿司米(ジャポニカ種)
- もち米(タイ、支那(;´Д`))

こんな感じで売られています。正直言いますが、イタリア米、寿司米はいいとして長粒系の米ってまずいです(;´Д`)ピラフとか、リゾット、あるいはソース付きの料理の付け合せとしてならまだしも、日本のように米を食うなんてやり方出来ません。とてもじゃないですがまずくて(;´Д`)(タイ米はなんとかなりますが、あの匂いが(;´Д`))

そういう中、日本の米というのは非常に貴重であり、どんな料理にでも合います。ましてや苦心の末出来上がったこういう米をTPP参加や減反政策でつぶしていいのでしょうか?

もちろん米だけではなく果物、特にりんごとミカンに関して言えば日本のりんごとミカンは非常にうまいです。こちらでもふじりんごは栽培されています。

それだけ日本発祥の米、果物はうまいんです。野菜に関して言えば、フランスのほうがうまい物がありますが(作ってる量が違うので)、これは日本の品種改善次第ではさらに良いものができると思います。

近い将来、あなたの食卓にのぼる食材がすべて輸入品(それも残留農薬たっぷり)になること、想像できますか?

それだけこれから先は農業も非常に重要なのです。
これでも政治と生活は密着していないと言えますか?
Posted at 2011/02/23 01:08:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | 時事関係 | 日記
2011年02月22日 イイね!

みなさまのNHK?

事件&不祥事続々…みなさまのNHKで何が起きている?

 天下のNHKを事件が襲っている。窃盗に車上荒らし、盗撮など今年に入って不祥事が続出、金沢市の主婦(27)が行方不明になった事件でも元委託カメラマンの30代男性の関与が疑われている。日本を代表する公共放送で一体、何が起きているのか。(夕刊フジ)

 耳を疑うような事件続きだ。札幌放送局の男性記者(27)が1年5カ月間も無免許運転、NHKでは21日、懲戒免職処分にすると発表。また、同日、有償で提供を受けている視聴率データを無断でネットの掲示板に投稿したとして大津放送局の男性職員(27)も諭旨免職処分にするとした。

 不祥事はこれに止まらない。17日には名古屋放送局技術部職員の男(44)が静岡放送局の放送機材を盗んで捕まり、元旦には首都圏放送センター職員の男(27)が車上荒らしで逮捕…。

 職員が豊富な大組織とはいえ、今年に入って発覚した事件、不祥事はすでに6件。正直多すぎる。

 背景には何があるのか。元NHK甲府放送局長で椙山学園理事の川崎泰資氏はこう解説する。

 「会長選をみても統率力を失い、一体感のない組織であることが分かった。一連の不祥事は、その病巣が組織の末端まで浸透している証拠。NHKだけは経費も人も潤沢で危機感は皆無。おごりや甘えが積もり積もって取り返しがつかないほど弛緩している」。緩みきった体質が原因とみる。

 企業統治のコンサルタント業を専門とするベストブレイン(東京)の堀尚弘社長も「彼らはコスト感覚が皆無で、自身の軽率な行為や犯罪も組織の存亡に影響を与えないことにあぐらをかいている」と構造的な無責任さを挙げる。

 組織を改善するためには「定期的に、管理職をはじめすべてのスタッフが受信料徴収業務に従事すること。さらに職員は、制作会社に出向くなど巨大組織がいかに支えられているのかを頭ではなく体で理解すること」と指摘。浮世離れする職員たちの「意識改革しかない」とみる。

 不祥事を生む土壌が意識や体質そのものにあるのなら、問題はそう簡単に解決はしない。先月トップに就任したばかりの松本正之会長(66)=前JR東海副会長=もエラいところにきてしまったというのが本音か。

産経新聞より

なんかまるでここ最近増えたと言わんばかりの感じですが実際にはもっと多いですよ。

1976.08 NHK会長・小野吉郎がロッキード事件で逮捕され保釈中だった田中角栄を見舞う
1991.04 NHKアナウンサー松平定知が泥酔状態でタクシー運転手を暴行。ニュース降板、降格処分。
1993.02 『禁断の王国・ムスタン』でやらせ
1993.06 「クローズアップ現代」中国天安門事件大虐殺はなかったと報道(5:40~) ★殿堂★
2002.04 奇跡の詩人放送、重度身体障害者の少年が母親の手を借りて文字盤を指差し、哲学などを語る
2006.10 (株)NHKエデュケーショナル社員、朴元瑛源(34)児童買春禁止法違反の容疑で逮捕
2006.12 NHK男性職員、芳之内祥智(30)=東京都小平市花小金井南町1、JR総武線車内で男子大学生の下半身に触れ現行犯逮捕
2006.12 NHK制作局ディレクター猪瀬公昭(46)を大麻取締法違反(所持)の現行犯で逮捕
2007.02 NHK情報ネットワークの社員がWinnyで個人情報と取材情報を流出
2007.03.03 札幌放送局の番組制作会社の男性社員(47)が「NHKのど自慢」の出場者1269人分の個人情報(ノートPC)を紛失
2007.03.20 男性職員(31)が、神奈川県川崎市の市道で男性をはね死亡させる。業務上過失致傷容疑で逮捕。 ★殿堂★
2007.03.22 NHK報道局経済部の男性記者(32)住居侵入容疑で現行犯逮捕。不起訴で本人はけん責の処分
2007.04.13 島根県松江放送局の男性記者(49)スーパーでおにぎりを万引したとして書類送検
2007.05 放送総局所属のアナウンサー高橋徹容疑者(41)=東京都世田谷区若林5丁目、渋谷区内の路上でわいせつ行為、現行犯逮捕
2007.06 山口智也制作局ディレクター(42)=東京都調布市、都迷惑防止条例違反の疑いで現行犯逮捕
2007.06 NHK制作局青少年・こども番組部ディレクター今井洋介容疑者(30)を強制わいせつ容疑で現行犯逮捕(1)
2007.06 NHK集金スタッフ志賀耕二(47)元妻の遺体を損壊したとして共犯女性(34)と警視庁竹の塚署に自首 ★殿堂★
2007.09 NHK関連団体の剰余金886億円、検査院が改善求める
2007.09 大津市などで2005年に起きた連続放火事件、現住建造物等放火などの罪で元NHK大津放送局記者・笠松裕史(26)に懲役7年の判決 ★殿堂★
2008.01 撮影キリン親子死でNHKドラマ放送中止
2008.01 NHK記者ら3人が株インサイダー取引(1)
2008.01 ドラマ撮影スタッフが撮影現場で他人たの車に勝手に偽ナンバープレートを貼り付け(1)
2008.01 NHK経営委員会の委員が経営する企業が7年間で1億5千万円の所得隠し
2008.01 NHK水戸放送局の記者無免許運転
2008.02 橋下大阪府知事NHKから無理なTV出演を要求され尚且つ遅刻よばわりされ激怒「今後はNHKのスタジオ収録には出ない」(1)(2)(3)
2008.02 NHK職員、イベント会場で私物ノートPCを使ってわいせつ映像を流す
2008.03 落語番組パーソナリティ、音源を盗用
2008.05 10人以上の職員が、新たに職場で株取引していたことが明らかになる ★殿堂★
2008.05.27 NHKが消費税13億円申告漏れ
2008.07.28 NHKさいたま放送局地域スタッフ鈴木肇(51)道交法違反及び覚せい剤取締法違反の疑いで逮捕
2008.09.25 元NHK千葉放送局船橋営業センターの委託契約社員、坪川直幸容疑者(52)=東京都江東区大島8、コンビニで窃盗逮捕
2009.04.05 NHKスペシャル「日本デビュー」第一回「アジアの“一等国”」でサブリミナル映像&歴史捏造・偏向歪曲内容★国民激怒・国内民事裁判史上最多の訴訟人数★
2009.05.03 NHKスペシャル「日本デビュー」第二回「天皇と憲法」で皇室制度廃止をほのめかすプロパガンダ放送 詳しくはNHKの正体・上級編へ
2009.07.21 退職者の企業年金の一部を受信料収入から補填して給付していた。2007年度は約100億円、2008年度は約120億円 ★殿堂★
2009.07.12 NHKの「ヤラセ」に激怒 漫画家唐沢なをき
2009.07.17 高知放送局局技術部、山本ゆうき(25) 女性のスカート内を盗撮し書類送検。本人は諭旨免職処分
2009.09.09 秋田放送局、放送部の女性制作補助スタッフ(23) 道交法違反(酒気帯び運転)の疑いで摘発 ★殿堂★
2009.10.02 NHK旭川放送局の男性ディレクターが9月、取材先のから不発弾4発を同局に持ち帰り、約2週間保管
2009.11.17 NHK放送技術局制作技術センタースタジオカメラマン、永野勇容(57) 電車内で女性の下半身に触れ現行犯逮捕
2009.12.06 「核実験場シルクロード」の死の灰に汚染された場所を隠ぺい。約29万人の日本人を長年に渡り誘致(12345) ★周知拡散★
2009.12.17 元NHK制作局エグゼクティブプロデューサー、今井彰(53) 窃盗容疑で書類送検され不起訴(事件は2008年11月)
2009.12.30 NHKの関連会社「NHKエデュケーショナル」(東京都渋谷区)が補助金を不正受給
2010.04.21 57歳のNHK福岡支局職員、朝の電車内でOLに痴漢、現行犯逮捕
2010.05.29 平成19年9月16日に放送した「海外ネットワーク」でインド経済の発展を特集した際、捏造放送を行い謝罪
2010.07.12 NHKが作成した『菅内閣支持率のグラフ』で、超急降下のはずが揺やかになるよう細工 ★殿堂★
2010.07.16 公平負担を徹底するはずが、なぜか沖縄だけ受信料が安い
2010.10.08 報道局スポーツ部の30代記者が取材先の日本相撲協会の関係者に対し、警察による家宅捜索の情報を漏えい
2010.10.16 尖閣諸島漁船衝突事故・中国大使館包囲デモで参加人数を2800人と捏造(警察発表5800人・主催者発表途中で3200人)
2010.11.02 男性記者を3カ月の停職と処分するも、なぜか懲戒免職にはせず ★殿堂★
2011.01.01 NHK首都圏放送センター職員西山泰史容疑者(27)を駐車中の乗用車内を物色したとして逮捕
2011.01.03 NHK松江放送局のディレクター、大久保泉容疑者(29)=松江市北田町=を男性裸体撮影で侵入、容疑で現行犯逮捕
2011.02.11 「ニュース7」でロシア国旗が逆さまの映像を流す NHKがおわび
2011.02.17 NHK名古屋放送局技術部職員、塚原忠容疑者(44) 静岡局でオシロスコープ盗む
2011.02.21 ビデオリサーチ発表の視聴率データをネット掲示板に不正投稿、無免許運転1年5カ月…NHK、2人処分

国民が知らない反日の実態様より引用

特に2006年以降ひどくなっております。ちなみに冬のソナタがNHK総合で配信されたのが2004年なので、個人的にはあの頃からNHKは壊れ始めていると思います。

中でも殿堂入りはこちら



あの忌まわしき、Japan デビュー 台湾編です。
捏造、歪曲、サブリミナル、何でもありです。

全ては日本人が悪いというイメージを植え付けるための工作を行い、有りもしない、韓流を捏造し、報道しない・させない自由を行使して事実を伝えない。

現在のNHKに公正、公平などありえません

ちなみにこの記事を御覧ください

日本のマスコミは在日コリアンに支配されている!

 NHKについて説明すると、NHKが番組制作を子会社のNHKエンタープライズに依頼すると、NHKエンタープライズが番組制作会社?総合ビジョン(ここの株主は株主NHKエンタープライズ、電通である!)に丸投げをする。
 ここで我々の税金である膨大な制作費が電通に入る仕組みになっている。そのうち数パーセントをNHK側関係者にキックバックして、電通の意のままの番組を制作しNHKを支配する構図になっているのだ。
 ?総合ビジョンの多くの在日コリアンプロデューサーが、反日偏向番組を製作し、それがNHKを通じて日本国民が見て洗脳されることになるのだ!

メタボリック親父の暴言御免様より引用

ご挨拶

当社はNHKグループおよび電通グループの一員としてアニメーション事業を柱に、デジタル時代にふさわしい魅力あるコンテンツを企画制作するとともに、DVD化・商品化・番組販売・ステージショーなど多様な二次展開を行っています。

総合ビジョンより引用

ご存知のとおり、電通の会長、成田豊は朝鮮系で韓流、パチCM、サラ金CMのゴリ押しした張本人です。

ここまでくるとおわかりになると思いますが

NHKに受信料を払う価値などあるのでしょうか?

もしかしたら、今、あなたが見ているNHKニュース、捏造、歪曲、あるいは何者かの意図が介入しているかもしれませんよ。
Posted at 2011/02/22 23:03:29 | コメント(7) | トラックバック(0) | 時事関係 | 日記
2011年02月22日 イイね!

竹島の日 - 領土問題の認識がない現政権

枝野氏、「竹島不法占拠」言及は「国益沿わない」と、日本の立場表明を拒否

 枝野幸男官房長官は22日午前の記者会見で、韓国が不法占拠している竹島(島根県)について「わが国の立場は従来、明確に申しあげてきている。改めて繰り返すことは、わが国の国益に沿ったものではない」と述べ、竹島が不法占拠されていることに対する日本政府の立場を表明することを拒否した。

 枝野氏は、竹島が不法占拠されている現状への政府の認識について「従来申しあげてきている通りだ」との発言を繰り返した。その上で「平和的解決のために有効な方策を不断に検討し、必要な施策を実施してきている。問題の平和的な解決をはかるため粘り強い外交努力を行っていく」と述べた。

 竹島をめぐっては、昨年4月の衆院外務委員会で、岡田克也外相(当時)も枝野氏と同様に日本政府の立場を表明するのを拒否し、自民党から「間違ったメッセージを韓国に与えることになる」と攻撃されていた。

産経新聞より

「竹島の日」式典 県招待の外相ら菅政権閣僚ら招待者6人全員が欠席へ

 政府は18日の閣議で、島根県が「竹島の日」の22日に開く記念式典に前原誠司外相、高木義明文部科学相、鹿野道彦農水相、佐藤正典水産庁長官、外務省の杉山晋輔アジア大洋州局長、文科省の山中伸一初等中等教育局長の6人が招待されたが、6人全員が「日程上の都合」で欠席することを明らかにした。浅野貴博衆院議員(新党大地)の質問主意書に答えた。同式典には民主党国民運動委員長の渡辺周衆院議員が出席する。

産経新聞より

本日は竹島の日です。
竹島は日本国固有の領土です。まずはこちらの動画を御覧ください







韓国は既成事実を積み重ね、実効支配を強めております。そんな中

> 枝野幸男官房長官は22日午前の記者会見で、韓国が不法占拠している竹島(島根県)について「わが国の立場は従来、明確に申しあげてきている。改めて繰り返すことは、わが国の国益に沿ったものではない」

鳩山政権時代に岡田が拒否したように、菅政権でも拒否しております。おまけに島根県の招待に対し

> 6人全員が「日程上の都合」で欠席することを明らかにした。

どういう日程上の都合でしょうか。日本国民と日本国を守る気など毛頭ないという感じしかしません。

その反面、韓国ではどのような教育が行われているでしょうか?



おまけに、今、メディアで騒ぎ立てている少女時代でしたっけ?その連中も



所詮は、金儲けの為に来ているだけなんですよ。

現政権の論理で行くと北方領土、竹島、尖閣の次は対馬、沖ノ鳥島、五島列島、沖縄が実効支配されたり、既成事実を積み重ねたりしても拒否するでしょう。

つまり、現政権は先の鳩山政権で言っていた

日本列島は日本人だけのものではない



を継続しているんです。これを売国奴と言わずなんというのでしょうか。

ちなみに平沼先生の見解は以下のとおりです

平沼赳夫メール通信2月22日号

■2月22日は「竹島の日」です。

「2月22日」とした理由は、明治38年(1905)1月28日に当時の日本国政府が竹島を、島根県隠岐郡隠岐島町へ編入することを閣議決定し、2月22日に島根県知事が告示(明治38年島根県告示第40号)したことに由ります。

平成17年(20053月16日)、告示から100周年にあたることを記念し、島根県議会において2月22日を「竹島の日」とする「竹島の日を定める条例」(平成17年3月25日島根県条例第36号)が制定されました。

◆竹島の日を定める条例(平成17年3月25日島根県条例第36号)
(趣旨)
第1条 県民、市町村及び県が一体となって、竹島の領土権の早期確立を目指した運動を推進し、竹島問題についての国民世論の啓発を図るため、竹島の日を定める。

(竹島の日)
第2条 竹島の日は、2月22日とする。

(県の責務)
第3条 県は、竹島の日の趣旨にふさわしい取組を推進するため、必要な施策を講ずるよう努めるものとする。

附則 この条例は、公布の日から施行する。

◇このように「竹島の日」が制定されなければならなかったことには理由があります。
竹島は、日本固有の領土でありながら、日本人が上陸することも近づくこともできない日本の主権が及ばない島です。
大東亜戦争末期のどさくさに紛れたソ連軍による北方領土侵略、それから5年後の突然の侵略でした。

◆大韓民国により武力占領された「竹島」

昭和27年(1952)1月18日、当時の大韓民国大統領・李承晩が竹島は韓国の支配下にあると一方的に宣言して占領し、それと同時に竹島近海を含む李承晩ラインを一方的に設定しました。

昭和40年(1965)6月22日の日韓基本条約締結までの間、韓国によって李承晩ラインを越えたことを理由として日本漁船328隻が拿捕、日本人44人が殺傷、3,929人が不当に抑留されています。現在も韓国側が武力による占有を強化し、実効支配を続けています。 

◇韓国による竹島の実効支配が続いている最大の原因は、日本が自国の安全と防衛を自ら担保することを放棄し、他国に100%依存していることにあります。

海上保安庁も海上自衛隊も、竹島を不法占拠し続ける韓国武装警察に対して何一つ実力をもって排除することが出来ません。それは日本国憲法に「武力による威嚇又は武力の行使は、国際紛争を解決する手段としては、永久にこれを放棄する」「国の交戦権は、これを認めない」と明記されているからです。

現在、もし石垣市に属する尖閣諸島に対して他国による不法占拠が行われた場合、竹島と同様に日本固有の領土でありながら他国の実効支配が既成事実化する懸念があります。

◆竹島の日によせて

「竹島の日」に際し、長年にわたり韓国政府による理不尽な竹島占拠により、多大な被害を被り、日々不安を抱えておられる島根県民、漁業関係者をはじめとする関係各位のご心痛とご労苦に心よりお見舞いを申し上げます。
竹島はもとより、北方領土も尖閣諸島も我が国固有の領土です。

竹島に関して「竹島の日」を制定され、常に気概と毅然たる態度を表明されておられる島根県の皆様に心からの敬意を表し、皆様の思いと心を一つにして、日本の国土と日本人の生命財産を守りぬくために必要な「領海警備法制定」を全力で推進して参ることを、あらためてお誓い申し上げます。

日本と日本人を日本自らの手によって守るという国民世論を喚起し、自主憲法制定の早期実現を目指して行動してまいります。


ご参考◇日本国憲法第九条
一、日本国民は、正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に希求し、国権の発動たる戦争と、武力による威嚇又は武力の行使は、国際紛争を解決する手段としては、永久にこれを放棄する。
二、前項の目的を達するため、陸海空軍その他の戦力は、これを保持しない。国の交戦権は、これを認めない。

なお、以前、平沼先生が国賊岡田が首相にふさわしいという趣旨の発言があったことに対し、確認のメールを送り、回答は以下のとおりとなっております

メール有難うご座いました。報道はBS11に出演した時、司会者とのやり取りの中でのことで、小生の真意ではありません。ご指摘を頂き、御礼申し上げます。注意して参ります。
衆議院議員 平沼赳夫

ちなみに今まで、議員の中でメールを出し、回答をだして頂いた方は

平沼赳夫先生のみです

メールを出したことのある議員は

小坂憲次、若林健太、平沼赳夫先生

位ですが、先の2名は回答なし、平沼赳夫先生のみ選挙区が違っても必ず回答をだしてもらえました。

国思う議員、そうでない議員の見極めはこういう行動で初めてわかります。

日本国が日本人のものではなくなる、あなたに想像できますか?
Posted at 2011/02/22 18:54:48 | コメント(6) | トラックバック(2) | 時事関係 | 日記
2011年02月21日 イイね!

どんな気持ち?

高速無料化・子ども手当満額支給、断念方針 民主・岡田氏が表明

 民主党の岡田克也幹事長は20日、三重県伊勢市での会合であいさつし、8月末までに行う党マニフェスト(政権公約)見直しで、高速道路の原則無料化や子ども手当の満額支給の断念を打ち出す方向で調整する考えを表明した。小沢一郎元代表に近い議員らがマニフェスト見直しを批判しているなかでの発言だけに反発を招くのは必至だ。

 岡田氏は「(政権交代から)1年半がたちいまだに実現できないこともある。4年間でできることとできないことをはっきり説明することが必要だ」と強調した。

 具体的には、高速道路の原則無料化について「実験を始めてあちこちで渋滞が発生した。渋滞してまで料金を下げる必要はない」と述べた。さらに「限られた道路予算をどう割り振っていくか。一般道に予算を使うことを優先させて、無料化の範囲はこれくらいという議論であれば、説明すべきだ」と指摘した。

 子ども手当の月額1人当たり2万6千円の満額支給に関しても「子ども手当は必要と考えているが、全額といわれると、もう少し保育所をつくったり、学童保育の現物支給を厚めにすべきだ」と述べた。

 マニフェスト履行を求める党内の声については「参院で過半数がなくなり、色んなことをできなくなった。マニフェストを百パーセントやるべきだというのは、できないことをできると言っているに等しい。有権者に対して正直でない」と批判した。

産経新聞より

> 8月末までに行う党マニフェスト(政権公約)見直しで、高速道路の原則無料化や子ども手当の満額支給の断念を打ち出す方向で調整する考えを表明した。

さぁ、詐欺フェストの見直しが来ましたよ。

> 高速道路の原則無料化について「実験を始めてあちこちで渋滞が発生した。渋滞してまで料金を下げる必要はない」と述べた。

こんなのわかりきっていたことなんですが、これにつられて民主党に投票した方の率直なお気持ち聞かせてください。

>  子ども手当の月額1人当たり2万6千円の満額支給に関しても「子ども手当は必要と考えているが、全額といわれると、もう少し保育所をつくったり、学童保育の現物支給を厚めにすべきだ」と述べた。

そういえばここでも子供作って2万6千円もらってホイールだ、LEDだなんて言ってた方の算段、変わってきたと思いますが、謝罪と賠償でも要求しますか?
これも衆院選の前からわかりきっていたことなんですけど。

まぁこんなこと前々から言っていたのですが、当時はネトウヨだの、やらせてみなければわからないだの、自民党のほうが酷かっただのと言われたり、まぁ中には意見も出さずに、去っていた方もいらっしゃいますが。

> 「参院で過半数がなくなり、色んなことをできなくなった。マニフェストを百パーセントやるべきだというのは、できないことをできると言っているに等しい。有権者に対して正直でない」

今度はサンインガーですか。それにはじめからできないことを出来る出来ると言っていた民主党や、それを擁護していたマスゴミ、それに騙された有権者、どんなお気持ちでしょうか?

16歳未満の子供の扶養控除は廃止、配偶者控除も廃止の可能性大、これでも増税だといえませんか?
これでも政治と生活は無関係だと言えますか?
現実から逃げて、現実は追いついてこないといえますか?

一部の方からはいつも偉そうなことばかり書いていると思われているかと思いますが、少なくとも自分が清廉潔白な聖人だとは思ってません。かと言って、ただ記事を紹介しても誰も考えてもらえなかったでしょう。ならば心を鬼にして、聞きざわりの悪いことを言い、少しでも今の日本の事を考えてほしい、現実と向かい合い、どうすればいいかという考える切っ掛けづくりのために衆院選の前からこのスタンスで書き続けてきました。
無論、自分も感情的になりすぎて、神経逆なでするようなこともやってきましたし、独断専行でご迷惑をおかけしたこともあります。その点に関しては深く反省し、色々な方のご批判やご意見を聞き、可能なかぎり抑え、次に繋げてきたつもりです。ただ、この時事ネタを本格的には扱い始めた際には既存のお友達(特にクルマ系)を失う覚悟を決めて書いてきました。
それから、未だにこのみんカラにもいるみたいですが、時事ネタをPV稼ぎの目的としている方もいらっしゃいます。

時事ネタを書くこと自体、異論はありません。多少なりとも不器用でも構いません。しかし、時事ネタをPV稼ぎのための目的にされるのは迷惑なのでやめてほしいものです。特にタグの悪用とか。タグを悪用して、自らのPV稼ぎにする方が。

あと、自らの私怨等の為の工作活動もやめてほしいものです。パトリオットだかノドンだか忘れましたがそれを誤爆させた人間もいました。その方とは一時的にお友達だったこともありますが、お友達になった途端あまりにも逸脱した路線に走り始めたので去りました。その方とは今後も関わりたくありません。

時事ネタを扱うのであれば

1)覚悟を決めて書いてほしい
2)PVはあくまでも手段、目的はより良い日本国、より良いカーライフを過ごすために考える切っ掛けであったり、絶望から希望に変えるためな行動であること

甲論乙駁はあると思いますが、主義主張等を乗り越え、今こそ団結し、より良いカーライフ、より良い生活を取り戻すためにも共に行動しませんか。

最早、今の日本国には一刻の猶予も残されていないと思います。
外政面では支那、朝鮮等の特亜やロシアの脅威、内政面ではバラマキ政策のための増税や、愚民化政策の為に加担しているメディアや教育関係、内需崩壊、雇用崩壊を推進する経団連系企業、そして何よりも

日本国民の為ではなく、私利私欲の為に行動している政治家が多いこと

これらを是正できるのはメディアでもなんでもなく、我々国民一人一人が声を上げ、行動することが重要だと思います。
一人一人が個々で活動しても自ずと限界がありますが、団結することにより可能性は広がると信じております。

またこのみんカラは終わっていると言われていたりしますが、それを放置するのも変えていくのも我々ユーザーの力だと思っております。

今後も問題提起はやめませんし、まだまだ未熟な点は多々ありますが、皆様の御指導、御鞭撻、御好意等を糧に邁進する所存であります。

御拝読、ありがとうございました。
Posted at 2011/02/21 19:22:19 | コメント(12) | トラックバック(0) | 時事関係 | 日記

プロフィール

「スバル・三菱・スズキのAWD性能を比較してみた http://cvw.jp/b/205797/48144383/
何シテル?   12/15 22:42
どうも、在仏歴2X年を終えて帰国したHeeroと申します。 最近、みんカラの活動はほぼ冬眠状態です(;´Д`)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/2 >>

   1 2 3 4 5
6 7 8 9 101112
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28     

リンク・クリップ

タイヤ館 イエスワン 
カテゴリ:メンテナンス・アフターマーケット関係
2023/03/05 22:12:20
 
アユミデンキ オフィシャルブログ 
カテゴリ:メンテナンス・アフターマーケット関係
2011/01/27 18:14:08
 
アユミデンキ 
カテゴリ:メンテナンス・アフターマーケット関係
2011/01/27 18:09:57
 

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
もうこんな車出ないだろうという事で無理して購入しました。 2L、ターボ、2万キロ以下なん ...
マツダ キャロル マツダ キャロル
アルトとキャロルで迷ったところ、マツダの方でスイフトの下取りや値引きなどで好条件を出して ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
久しぶりのインプレッサです。 今回もFF車です。 作りとしては前のスポーツワゴンの方が良 ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
ランサーの後継車はエブリイバンになりました。 ターボ車なので加速もいいですし、乗り心地も ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation